Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

〈秩父前衛派〉の笹久保伸×イルマ・オスノのレコ発ライヴより4曲の動画公開

ジャンル
洋楽 邦楽
船越太郎(Mikiki)
2014年06月09日
# 秩父前衛派 # フォルクローレ
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
笹久保伸 , IRMA OSNO
『アヤクーチョの雨』
邦楽
笹久保伸
『秩父前衛派』
関連アーティスト
笹久保伸 IRMA OSNO
関連リンク
  • 笹久保伸 オフィシャルサイト
  • Shin Sasakubo (shinsasakubo) on Twitter
関連記事
洋楽
Fabiano do Nascimento & Shin Sasakubo “Harmônicos” - Quiet conversation between two acoustic guitars, with much discretion and a sort of feeling of “saudade”
コラム
2025年01月14日
洋楽
ファビアーノ・ド・ナシメント(Fabiano Do Nascimento)と笹久保伸がギターで交わす和やかな対話、共演作『Harmônicos』に浸る
コラム
2025年01月14日
ジャズ
笹久保伸『ENERGY PATH』秩父の湧水に着想を得た40作目 光により変容する水をギターで捉える試み
レビュー
2024年09月09日
ジャズ
フアン・イグナシオ・スエイロ(Juan Ignacio Sueyro)『Oráculo』アントニオ・ロウレイロのような多才ぶりを発揮、プログレ好きにもアプローチできる初ソロ作
レビュー
2024年03月21日
その他
笹久保伸&ジャメル・ディーン(Jamael Dean)『Convergence』異なるバックボーンを持つギタリスト/ビートメイカーによる聞き応え充分なコラボ作
レビュー
2023年10月26日
洋楽
アンドレス・ムラトーレ(Andrés Muratore)『Choza』アルゼンチンのSSWによるアドベンチャーRPGとの携帯アプリ連動企画作がCD化
レビュー
2023年10月04日
書籍
漫画「ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ」から聴こえる歌、ファドとは?
コラム
2022年12月16日
洋楽
カルロス・アギーレ・キンテート(Carlos Aguirre Quinteto『Va Siendo Tiempo』長年構想してきたギター五重奏団の作品が遂に完成 〈限〉の無い弦のフォルクローレ
レビュー
2022年06月03日
書籍
濱田滋郎「南の音詩人たち アルベニス、セヴラック、モンポウの音」フォルクローレの比類無き愛好家・紹介者の深い研究に裏打ちされた遺作
レビュー
2022年06月01日
洋楽
笹久保伸『Venus Penguin』欧州前衛ジャズの伝説ノエル・アクショテ、ミナス新世代、アントニオ・ロウレイロらが参加した33作目
レビュー
2022年05月26日
洋楽
MAI『Brisa con tres aromas』アルゼンチン、ペルー、奄美を繋ぐ3人の音楽――個性的でありながら自己主張を超えた〈花たちの舞い〉
コラム
2021年12月10日
邦楽
笹久保伸『CHICHIBU』アントニオ・ロウレイロやサム・ゲンデルを自分の土俵=秩父に引き込んだ30作目を語る
インタビュー
2021年07月01日
その他
永野英樹が表紙、アンサンブル・アンテルコンタンポラン、坂東祐大、挾間美帆などを特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉152号配布
ニュース
2021年06月19日
洋楽
フアナ・ルナ(Juana Luna)『Ocean Avenue』南米ポップや映画音楽など多様な要素を柔らかなスペイン語でまとめ上げる
レビュー
2021年04月01日
洋楽
瀬木貴将『360°』アンデスの伝統楽器サンポーニャとケーナを使って伝える〈地球本来の美しさ〉
インタビュー
2020年06月26日
洋楽
笹久保伸『パースペクティビスム』ECMにも通じる凛とした美しさを湛えた傑作ギター・アルバム
コラム
2020年06月02日
洋楽
フアン・フェルミン・フェラリス『35mm』 アルゼンチンの要注目ピアニスト、新作はモノ・フォンタナを彷彿とさせる映像的ジャズ
コラム
2019年06月19日
洋楽
ソンコ・マージュ『大地に生きる』ユパンキの魂を継ぐ孤高のギター、最新スタジオ録音盤
コラム
2019年05月31日
洋楽
カルロス・アギーレ・トリオ 『Calma』 ネオ・フォルクローレの生ける伝説が奏でる穏やかな旋律
レビュー
2018年02月26日
邦楽
笹久保伸『ギター』 映画監督、写真家、美術家などを経て、原点と向かい合ったギター・アルバム
インタビュー
2017年11月16日
Mikiki ニュース 洋楽 〈秩父前衛派〉の笹久保伸×イルマ・オスノのレコ発ライヴより4曲の動画公開
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
大貫妙子デビュー50周年コンサート〈Celebrating 50 Years〉が開催、豪華ゲストと共演 米LAで初海外公演も決定
ニュース
2025年07月10日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
邦楽
The Birthdayチバユウスケ × THE NOVEMBERS小林祐介―憧れだけが共演の理由ではない、筋を通し続ける2人の哲学
インタビュー
2016年09月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
GANG PARADE『GANG RISE』WANIMA、草野華余子、the telephonesら豪華メンツと組んだ11人体制での初アルバム
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ロー・ヴァン・ガープ(Lo ‘Garp’ Van Gorp)『The Works』ジャジーでブルージーなドナルド・フェイゲン系統の曲が目立つソロ2nd
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ブルー&オーガスト・ファノン(Blu & August Fanon)『Forty』40歳を迎えNYの新鋭ビートメイカーとコラボ! ソウル系のサンプリングを主体とした内省的な作品に
レビュー
2025年07月15日
洋楽
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)『I Forgive You』映画「ウィキッド」でも注目された英国女優の新作は舞台調なバラードとR&Bのバランスが絶妙
レビュー
2025年07月15日
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 大滝詠一 # 大貫妙子 # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # KAWAII LAB.
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.