Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

本田珠也が語る、佐藤浩一と須川崇志からなる純ピアノトリオ編成の新作『イクタス』

ジャンル
ジャズ
出典
intoxicate 2018 February
interview & text
佐藤英輔
2018年02月28日
# SONG X JAZZ
関連アーティスト
本田珠也 佐藤浩一 須川崇志 本田珠也・イクタス・トリオ
関連リンク
  • 本田珠也 (@MondoTamaya) on Twitter
関連記事
ジャズ
鈴木良雄 The Blendの新作に心掴まれて――日本が世界に誇るジャズメンたちの神髄を堪能できる『EXPECTATION』
コラム
2025年06月23日
ジャズ
ベーシスト鈴木良雄の現在地――バンドThe Blendの2作目『EXPECTATION』における熟成とスリルを語る
インタビュー
2025年06月05日
ジャズ
3つの異なる個性、その自由で対等な調和――栗林すみれ・藤本一馬・須川崇志が共演作『Tides of Blue』を語る
インタビュー
2025年02月19日
ジャズ
栗林すみれ・藤本一馬・須川崇志のアルバム『Tides of Blue』がDays of Delightからリリース 日本ジャズ界屈指の3人によるケミストリー
ニュース
2025年01月22日
ジャズ
音楽とともに呼吸し、生きていることを実感――佐藤浩一ピアノトリオによる赤坂インターシティAIRでの屋外ライブを聴いて
イベント&ライブ・レポート
2024年10月28日
洋楽
ジャキス&パウラ・モレレンバウムが伊藤ゴローと坂本龍一トリビュート公演を開催 佐藤浩一ら率いてビルボードライブのステージへ
コラム
2024年09月20日
ジャズ
ZEK3『ZEK! III A Piano Trio only plays the music of Led Zeppelin』“Dazed And Confused”初収録 レッド・ツェッペリンの名曲を演奏するピアノトリオ会心の新作
レビュー
2024年09月10日
ジャズ
赤坂で音楽と過ごす1週間――佐藤浩一トリオが出演する赤坂インターシティAIR〈風と緑のMUSIC WEEK〉の楽しみ方は?
コラム
2024年08月29日
ジャズ
酒井泰三、本田珠也、ホッピー神山の即興トリオBAkUroSu ビル・ラズウェル編集の『Sanctum』に聴く神聖かつ野性的な世界
コラム
2024年07月25日
ジャズ
平倉初音が語る「人生をスウィングさせたい」 多面的ジャズが開花した自作曲&ピアノトリオ作『Moon and Venus』
インタビュー
2024年05月23日
ジャズ
平倉初音『Moon and Venus』がDays of Delightから発表 ジャズ界屈指の若き才能が全曲オリジナルで挑むピアノトリオ作
ニュース
2024年04月29日
ジャズ
菊地成孔とぺぺ・トルメント・アスカラール、BANKSIA TRIOなど注目の公演が目白押し! 〈METROPOLITAN JAZZ〉の多彩なプログラムを紹介
コラム
2024年04月24日
ジャズ
山口真文が『VIENTO』をDays of Delightから12月にリリース 日本ジャズのレジェンドがソプラノサックスで挑む渾身の新作
ニュース
2023年11月14日
ジャズ
須川崇志バンクシアトリオの繊細かつ生々しいサウンドを記録 須川崇志、林正樹、石若駿が対話のように楽しむ新作『MASKS』
コラム
2023年06月21日
邦楽
夏木マリが語る、笠置シヅ子の名曲“東京ブギウギ”で〈今〉を体現した『TOKYO JUNK BOOGIE』
インタビュー
2023年04月20日
ジャズ
小西遼の象眠舎がビルボードライブに初登場 TENDRE、AAAMYYY、映秀。、るーか他をゲストに大所帯管弦楽団でパフォーマンス
コラム
2023年04月01日
ジャズ
本田竹彦『破壊と叙情』69年、ジャズピアニストの歴史的な未発表ライブが奇跡の初CD化
レビュー
2022年12月06日
ジャズ
山口真文が『Trinity』をDays of Delightからリリース テナーサックスの巨星がピアノレストリオで臨んだ5年ぶり、渾身の新作
ニュース
2022年06月10日
ジャズ
秘蔵音源集『Another Side of “Days of Delight” vol.1』がリリース 故 土岐英史の録音など日本ジャズの〈いま〉を代表する演奏を収録
ニュース
2022年05月12日
邦楽
BAkUroSu『バクロス事情』ホッピー神山、酒井泰三、本田珠也、鬼才3人の予想不可能な即興演奏が聞ける最高の1枚
レビュー
2022年05月10日
Mikiki インタビュー ジャズ 本田珠也が語る、佐藤浩一と須川崇志からなる純ピアノトリオ編成の新作『イクタス』
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
大貫妙子デビュー50周年コンサート〈Celebrating 50 Years〉が開催、豪華ゲストと共演 米LAで初海外公演も決定
ニュース
2025年07月10日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
邦楽
The Birthdayチバユウスケ × THE NOVEMBERS小林祐介―憧れだけが共演の理由ではない、筋を通し続ける2人の哲学
インタビュー
2016年09月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
GANG PARADE『GANG RISE』WANIMA、草野華余子、the telephonesら豪華メンツと組んだ11人体制での初アルバム
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ロー・ヴァン・ガープ(Lo ‘Garp’ Van Gorp)『The Works』ジャジーでブルージーなドナルド・フェイゲン系統の曲が目立つソロ2nd
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ブルー&オーガスト・ファノン(Blu & August Fanon)『Forty』40歳を迎えNYの新鋭ビートメイカーとコラボ! ソウル系のサンプリングを主体とした内省的な作品に
レビュー
2025年07月15日
洋楽
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)『I Forgive You』映画「ウィキッド」でも注目された英国女優の新作は舞台調なバラードとR&Bのバランスが絶妙
レビュー
2025年07月15日
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 大滝詠一 # 大貫妙子 # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # KAWAII LAB.
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.