Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

delofamilia 『Carry on Your Youth』(1)

仄暗くも心地良いトーンのなかに広がる穏やかな感情の機微——生音とエレクトロニクスの狭間を優雅にたゆたう、自由な視座に立った二人のメランコリー
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2014 June
インタヴュー・文
澤田大輔
2014年06月16日
# オルタナティヴ・ロック
関連アーティスト
delofamilia naotohiroyama NAOTO (ORANGE RANGE) Rie fu
関連リンク
  • delofamilia オフィシャルサイト
  • delofamilia | Facebook
  • delofamilia (delofamilia_jp) on Twitter
関連記事
洋楽
スカウル(Scowl)『Are We All Angels』パンクが根底にありつつ、キャッチーなオルタナロックに変化したデッド・オーシャンズからの2nd
レビュー
2025年04月28日
洋楽
ディープ・シー・ダイバー(Deep Sea Diver)『Billboard Heart』マディソン・カニンガムとのデュエットも必聴! 轟音を加えた空間系ギターも印象的な4作目
レビュー
2025年04月11日
洋楽
ホースガール(Horsegirl)の初来日公演決定 USオルタナを受け継ぐ3人が新作『Phonetics On And On』を携え登場
ニュース
2025年02月14日
洋楽
ピクシーズ(Pixies)の3年ぶりとなる来日公演が決定! USオルタナの雄が新体制となって日本へ
ニュース
2025年01月15日
洋楽
オルタナティブロックが開花した94年――グランジやパンク、ポストロック、エモの名盤を44作一挙紹介
コラム
2024年12月31日
邦楽
SACOYANS『SUN』爆発力のあるドリーミーな音に生活感漂う歌詞を乗せた福岡発オルタナバンドの3作目
レビュー
2024年12月16日
洋楽
グリーン・デイ、エミネム、プリンス、N.E.R.D、グウェン・ステファニー、Ken Yokoyama……2004年を彩った65作を一挙紹介
コラム
2024年11月13日
洋楽
クリード(Creed)『Human Clay (25th Anniversary Edition)』再結成を経たポストグランジバンドが99年の大ヒット作を再発
レビュー
2024年10月03日
洋楽
シェラック(Shellac)『To All Trains』USオルタナの地下重鎮による10年ぶりの新作 アルビニが最後まで現役だったことを語る歪んだ爆音
レビュー
2024年07月18日
邦楽
注目のオルタナバンドkurayamisakaが新曲“jitensha”をリリース、初ツアーを4都市で開催
ニュース
2024年05月21日
邦楽
〈サマソニ2024〉第6弾でHYDE、ano、BMSG POSSE、WEST.らが追加 ステージ割も発表に
ニュース
2024年05月16日
洋楽
スティーヴ・アルビニ(Steve Albini)が61歳で死去 ピクシーズやニルヴァーナの名盤を手がけた名ミュージシャン/エンジニア
ニュース
2024年05月09日
邦楽
東京発オルタナバンドpavilionが語る2020年代的表現の模索、自信に満ちたファーストアルバム『Moonsault』
インタビュー
2023年06月16日
洋楽
クワージ(Quasi)『Breaking The Balls Of History』元ヒートマイザーのサム・クームズと元スリーター・キニーのジャネット・ワイスがUSインディを体現する傑作
レビュー
2023年04月07日
洋楽
デウス(dEUS)『How To Replace It』ベルギーの伝説的オルタナバンドによる10年ぶりの新作 現代的かつ知的で円熟味のあるアートロック
レビュー
2023年03月23日
邦楽
平成J-POPヒットが蘇る。篠原涼子、TRF、広瀬香美らのアガる曲とドリカム、藤井フミヤ、平井堅らの浸れる曲を2作のコンピで
コラム
2022年11月25日
洋楽
ピクシーズ(Pixies)『Doggerel』確実に前進し続ける安定と円熟のピクシーズ節
レビュー
2022年11月09日
邦楽
ORANGE RANGE『Double Circle』「みんなのうた」の“Family”などキャッチーさと遊び心を備え、いまを詰め込んだ充実作
レビュー
2022年10月11日
洋楽
ビルト・トゥ・スピル(Built To Spill)『When The Wind Forgets Your Name』結成30年、オルタナとルーツロックの折衷や美しいメロディーはさらに円熟
レビュー
2022年10月05日
邦楽
the hatch『shape of raw to come』南ロンドンと共振する逸材バンドがラテンやアフロに接近しカオティックな熱量を放出
レビュー
2022年10月04日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック delofamilia 『Carry on Your Youth』(1)
RANKING人気記事
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第88回 スリープ・トークン(Sleep Token)は救世主か破壊者か? 新作『Even In Arcadia』にメタルの未来を聴く!
連載
2025年05月21日
邦楽
日向坂46金村美玖、河田陽菜、松田好花、上村ひなのから14thシングル『Love yourself!』へ直筆コメントが到着!
コラム
2025年05月21日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
松本隆の作詞家生活55周年を記念したドキュメンタリー特番が放送 近藤真彦、斉藤由貴らとの交流シーンも
ニュース
2025年05月21日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
怒髪天『残心』メンバーの脱退や盟友the pillowsの解散が滲むようなバラードも胸を打つ 結成40周年を超えて新たな傑作が誕生
レビュー
2025年05月22日
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
洋楽
エマ・ジーン・サックレイ(Emma-Jean Thackray)『Weirdo』ジャズを基調にアフロビートなどを織り込んだ折衷性と濃密なグルーヴを兼ね備えた2nd
レビュー
2025年05月22日
洋楽
マーク・プリチャード&トム・ヨーク(Mark Pritchard & Thom Yorke)『Tall Tales』古い機材を駆使した実験的サウンドと幽玄なボーカルで魅せる、ダークなストーリーテリングの傑作
レビュー
2025年05月22日
洋楽
ジョン・クリアリー(Jon Cleary)『The Bywater Sessions』全体を彩るホーン隊の響きも楽しい新作にはミーターズのクールなカバーも収録
レビュー
2025年05月22日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MUSIC AWARDS JAPAN # 佐橋佳幸 # 中森明菜 # BILLIE EILISH # 来日 # AOR # サブスク解禁 # FOO FIGHTERS # シュガー・ベイブ # 山下達郎
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.