シンガー・ソングライターのカネコアヤノがニュー・アルバム『祝祭』を完成させた。現在のバンド・メンバーであるGateballersの本村拓磨(ベース)、元・踊ってばかりの国の林宏敏(ギター)、HAPPYのBob(ドラムス)とのこの2年の濃密な歩みを凝縮したような、素晴らしい作品に仕上がっている。

 「サポート的な感じじゃなくとずっと思ってたんですけど、別に〈バンド感を出そう〉みたいに言ってたわけじゃなくて。3人が私の気持ちをわかってくれて、〈ちゃんとバンドになれたね〉っていう感じです。ホントに〈合致した〉というか、今は全員がやりたいようにできていると思います」。

カネコアヤノ 『祝祭』 we are(2018)

 フォークや歌謡曲を下敷きとしたノスタルジックな魅力を持つソングライティングに、3人のプレイヤーの趣向性が加わり、ロックンロール、カントリー、サイケといった要素を含む、フレッシュなインディー・ロック然とした作風へと結実。テレヴィジョンやストロークスのオマージュのようなフレーズからは、楽しんで制作を行うスタジオの様子が伝わってくるようだ。しかし、あくまで中心にあるのは、どこかアンニュイで、強い存在感を放つカネコの歌声。メンバー全員がそれを聴き、寄り添っていることも同時に伝わってくる。

 「私はアレンジについてはホントに抽象的なことしか言えないんですけど、言わなくてもわかってくれてることのほうが多いから、アレンジが加えられることで、私のイメージもより膨らんでいきますね。でも、〈絶対こうしてくれ〉ってことはなくて、自分が想像してる以上のことをやってくれたら、いちばん良いなって常に思ってます」。

 「バンドは〈楽しい〉とか〈愛おしい〉みたいなところを大事にしてるけど、弾き語りはお客さんとも自分とも一対一で向き合える場所」と語るように、今作はバンド・アレンジの楽曲を中心としつつ、弾き語りも3曲収録。なかでも、アルバムの最後に収められた“祝日”は特別な曲だと言う。

 「もちろん音楽で食べていきたいし、仕事にするつもりだけど、それ以前に〈好きだからやっていよう〉って気持ちを思い出すというか、それでいいんだよなって思わせてくれる曲。何かをやるのに理由なんてないし、難しいことを考えなくても、〈それでいいじゃないか〉って思える。今でも作った当時と変わらない気持ちで歌えてる曲はそんなにないから、特別な曲です」。

 「初めて一人暮らしをした家を出るタイミングで作った」という“Home Alone”(本康秀の主宰する雷音レコードから7インチ・シングルとして先行リリース)をはじめ、恋愛による満たされた気持ちや、その裏側にあるちょっとした不安など、日常のなかの繊細な心の機微を描いた歌詞は私小説的でありつつ、丁寧な言葉選びによって、詩としての完成度の高さも備える。『祝祭』というアルバム・タイトルも、やはり詩的なセンスを感じさせるものだ。

 「タイトルはめでたい言葉がいいなって思ってたんです。〈何でもない日常でも、ホントは祝祭だ〉というか、そういう日々を送れてること自体がめでたいことだと思って。この曲たちにも似合ってるなと思ったんですよね。私はそういう日々を忘れたくないから、それを記録するために曲を書いてるので、このアルバムは『祝祭』っていうメモ書きみたいなものです。教科書の端に書いた落書きとかって、意外と傑作だったりするじゃないですか? そういう日常の何でもない記録が美しいと思うんです」。

 信頼のおける仲間と惹かれ合った、祝祭のような日々の記録を一枚のアルバムに閉じ込めて、カネコアヤノはこれからも歩みを進めていく。

 


カネコアヤノ
東京を拠点に、弾き語りとバンド形態でライヴ活動を展開するシンガー・ソングライター。映画「恋文X」「退屈な日々にさようならを」、舞台「光の光の光の愛の光の」への出演をはじめ、役者やモデルとしてなど音楽以外の活動も行っている。2014年に初の全国流通盤『来世はアイドル』を、2015年に2作目『恋する惑星』を発表。2016年に現事務所/レーベルへ移籍し、以降はスプリット盤『カネコアヤノ 内村イタル』、EP『さよーならあなた』『ひかれあい』、ライヴ盤『LIVE AT ZAMZA』と、コンスタントにリリースを重ねる。2018年は3月に先行7インチ・シングル“Home Alone”を発表。このたびニュー・アルバム『祝祭』(we are)をリリースしたばかり。