Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

藤木大地『愛のよろこびは』 「なぜディスクのことを“アルバム”と呼ぶのか、だんだん、わかってきました」

ジャンル
クラシック クラシック
出典
intoxicate 2018 October
interview & text
池田卓夫(音楽ジャーナリスト@いけたく本舗)
2018年10月23日
# 高音質 # オペラ # 声楽
関連作品をタワーレコードでチェック
その他
半野喜弘
『映画「ハナレイ・ベイ」オリジナル・サウンドトラック』
関連アーティスト
藤木大地
関連リンク
  • 藤木大地 オフィシャルサイト
関連記事
クラシック
ラ・フォル・ジュルネ TOKYOが〈ORIGINES〉をテーマに今年も開催! GWの3日間、豪華すぎる演奏家たちの名演を浴び続けよう
コラム
2024年04月23日
クラシック
成田達輝、若き巨匠バイオリニストが語る東京文化会館の注目公演 歌劇「400歳のカストラート」と〈傑出のブラームス〉への期待
インタビュー
2022年06月23日
クラシック
藤木大地による衝撃の歌劇「400歳のカストラート」が待望の再演 永遠の命を与えられたヴィルトゥオーソの生涯を描く未曾有のファンタジー
コラム
2022年05月31日
クラシック
藤木大地=日本が誇るカウンターテナーが語る、伝説の舞台「400歳のカストラート」に重なるアルバム『いのちのうた』
インタビュー
2021年12月13日
その他
ウェス・アンダーソンの映画「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」が表紙、タワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉155号配布
ニュース
2021年12月09日
クラシック
渋谷慶一郎の新作オペラ「Super Angels スーパーエンジェル」の初演前ゲネプロをレポート
イベント&ライブ・レポート
2021年09月22日
クラシック
サントリーホール〈サマーフェスティバル2019〉~サントリー芸術財団50周年記念~ 今年のプログラム3つの核は? 出演の藤木大地インタヴューも
コラム
2019年07月05日
その他
萩原健一や浪曲映画を特集したタワレコのフリーマガジン〈intoxicate〉140号配布中
ニュース
2019年06月20日
クラシック
東京文化会館〈藤木大地カウンタテナー・リサイタル〉 ウィーン国立歌劇場でデビューを果たした、藤木大地が歌う日本のうた
コラム
2017年12月21日
クラシック
藤木大地『死んだ男の残したものは』 ウィーン国立歌劇場と契約した期待のカウンターテナー、世界へと羽ばたく初作を語る
インタビュー
2017年04月24日
Mikiki インタビュー クラシック クラシック 藤木大地『愛のよろこびは』 「なぜディスクのことを“アルバム”と呼ぶのか、だんだん、わかってきました」
RANKING人気記事
邦楽
追い詰められたP-MODEL凍結前最後の2作――平沢進が前衛ポップの境地に至った『KARKADOR』『ONE PATTERN』
コラム
2025年05月07日
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
メタル
ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)の未来を確信した一夜限りのライブ――増田勇一による来日公演レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2025年05月06日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
OWV『Supernova』日プ元練習生グループが攻めの姿勢で突き進む魅力を味わえる3作目
レビュー
2025年05月07日
邦楽
Aooo『Fooocus』アニメ「ウィッチウォッチ」EDテーマなど2020年代のポストJ-POPを披露した4曲入りEP
レビュー
2025年05月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# P-MODEL # 平沢進 # HERBERT VON KARAJAN # GUNS N' ROSES # スペクトラム # ALLEN TOUSSAINT # 名盤アニバーサリー # 嵐 # 坂本龍一 # 角野隼斗
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.