-
コラム
マーシャル・ジルケス & WDRビッグバンド 『Always Forward』 WDRビッグバンドとの共演第二作は、強い信念で前進する
-
レビュー
ヒラリー・ハーン 『ヒラリー・ハーン・プレイズ・バッハ』 デビュー盤では披露されなかった3曲が収められ20年越しで全6曲が揃う
-
コラム
ピエール・ブーレーズ 〈パリのシテ・ド・ラ・ミュジーク(Cité de la Musique)で第1回ブーレーズ・ビエンナーレが開催〉
-
レビュー
タイマネ・ガードナー 『エレメンタル~宇宙の響き』 ウクレレの可能性を最大限に引き出し、壮大な宇宙を表現
-
コラム
レナード・バーンスタイン『マーラー:交響曲全集』 バーンスタイン生誕100年記念 遂にSA-CDシングルレイヤー化! 圧倒的な鮮度で蘇える
-
レビュー
ロリ・スカッコ 『Desire Loop』 エレクトロニカの伝説が14年ぶりに新作を発表、ニューエイジ的な趣も
-
コラム
湯浅学「大音海」と小島智「アヴァン・ミュージック・イン・ジャパン」――音楽を自分の言葉で語る、自分の価値観で選ぶ
-
レビュー
映画「ローズの秘密の頁」 ジム・シェリダン監督/ルーニー・マーラ主演の話題作がソフト化
-
コラム
映画「犬ヶ島」ウェス・アンダーソンの日本好きがこんなに美しいストップモーション・アニメになった
-
レビュー
『特選 新作落語 ベスト』 ラインナップの濃ゆさ。新作・創作落語はこの一枚をおさえておけば間違いない
-
コラム
映画「ピアソラ 永遠のリベルタンゴ」息子が語る、父アストル・ピアソラという音楽家&広報大使・三浦一馬インタヴューも
-
レビュー
ジャック・ベッケル 「怪盗ルパン」 〈失敗作〉の烙印を押された本作は、ベッケルの最高傑作だ!
-
コラム
〈辛島美登里 with Orchestra & Ballet~辛島美登里が贈るクリスマス物語~〉 クラシックとポップスとバレエが出会い、見たことのないロマンチックな夜が生まれる。
-
レビュー
中川ひろたか+MGQ(モダンギャグカルテット)『ジャズ! はじめの一歩』 子供の歌をお洒落なジャズ・アレンジで
-
コラム
トム・ヨーク(Thom Yorke)『Suspiria (Music For The Luca Guadagnino Film)』ホラー映画の金字塔「サスペリア」リメイク版の音楽を手がけた最新盤
-
レビュー
Vox poetica、ソフィア・アルモニコ 『フェルメール〜絵の中の音楽』 フェルメールが耳にしていたであろう音楽をコンパイル
-
コラム
ディヌ・リパッティ『シューマン&グリーグ:ピアノ協奏曲』 ウルトラセブン伝説的最終回が甦る! 最高の音・解説・美術でリパッティ傑作盤復刻
-
レビュー
バーバラ・ハニガン、ラインベルト・デ・レーウ 『ウィーン世紀末、六人の作曲家~アルマ・マーラーのまわりで~』 19世紀末の特別なひと時を追体験
-
コラム
リチャード・デイビス『ザ・ベーシスト ~巨匠の真髄~』 キングレコードの名物企画〈低音シリーズ〉からのLP化、待望の第4弾!
-
レビュー
竹本泰蔵&日本フィルハーモニー交響楽団 『華麗なるカートゥーン&ミュージカルの世界』 映画の楽しさを音楽でも味わえる贅沢な作品