Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

沖野修也、エディ・パルミエリを語る――来日するNYラテンの巨匠、その異端な魅力とは?

ジャンル
洋楽 ワールド
インタヴュー
高橋健太郎
構成・文
高見香那
写真
Kana Tarumi
2019年03月29日
# サルサ # NYラテン # ラテン・ジャズ # レア・グルーヴ # クラブ・ジャズ # ラテン
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
EDDIE PALMIERI
『Full Circle』
洋楽
EDDIE PALMIERI
『Mi Luz Mayor』
書籍
沖野修也
『職業、DJ、25年 沖野修也自伝』
ジャズ
KYOTO JAZZ SEXTET
『MISSION』
ジャズ
Kyoto Jazz Massive
『Kyoto Jazz Massive』
関連アーティスト
EDDIE PALMIERI 沖野修也
関連リンク
  • EDDIE PALMIERI オフィシャルサイト
  • 沖野修也 (@shuyakyotojazz) · Twitter
  • KYOTO JAZZ MASSIVE オフィシャルサイト
  • 沖野修也 オフィシャルページ
関連記事
ジャズ
Kyoto Jazz Massive『KJM COVERS』に滲む先人へのリスペクト 沖野修也&好洋が語る、デビュー30周年記念コンピと音楽シーンの変化
インタビュー
2024年12月03日
ジャズ
Kyoto Jazz Massive沖野修也が綴る94年アシッドジャズ黄金期、リバイバルに留まらない現在との繋がり
連載
2024年10月23日
ジャズ
コンラッド・ハーウィッグ(Conrad Herwig)『The Latin Side Of McCoy Tyner』ジャズ史のラテンサイドを示すプロジェクト、新作はマッコイ・タイナー
レビュー
2024年06月20日
邦楽
VA『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2023~Shuya Okino’s unreleased tracks』沖野修也の新作は人気ラジオと連動したシーンの洗練と熱気伝える名曲集
レビュー
2023年07月27日
ジャズ
Kyoto Jazz Sextetが森山威男&菊地成孔とビルボードライブにオンステージ 伝説のドラマーと熱狂のパフォーマンスを繰り広げる
コラム
2023年01月11日
邦楽
VA『The Room – 30th Anniversary Compilation』沖野修也がオーナー、渋谷の重要店の30周年を記念した初CD化レア音源ばかりのコンピ
レビュー
2022年12月29日
ジャズ
KYOTO JAZZ SEXTET沖野修也が語る伝説的ドラマー森山威男のスピリット、日本のジャズの継承
インタビュー
2022年05月11日
ジャズ
KYOTO JAZZ SEXTET feat. 森山威男『SUCCESSION』伝説的ドラマーを迎え“風”や“渡良瀬”などを熱気たっぷりに披露
レビュー
2022年05月11日
邦楽
NAYUTAH『NAYUTAH』沖野修也とDJ KAWASAKIの支えを得て都会的な歌世界を描き出した初アルバム
レビュー
2020年12月25日
洋楽
ジョーダン・ラカイ(Jordan Rakei)『Origin』の万華鏡のようなサウンドに沖野修也が迫る
コラム
2019年07月17日
邦楽
トム・ミッシュ、King Gnu、KREVA、中村佳穂、The BONEZ……〈GREENROOM FES〉ライヴ・アクトの観どころは?
コラム
2019年05月10日
ジャズ
沖野修也率いるExtra Freedomが20周年! Kyoto Jazz Massive、ソイルのタブゾンビやquasimode平戸らを招き記念公演を開催
コラム
2017年03月10日
ジャズ
沖野修也が新主流派をテーマに〈最新のジャズ〉を提案するKYOTO JAZZ SEXTET
インタビュー
2015年05月18日
洋楽
話題のクラシック本やケンドリック、Suchmosら国内外の気鋭アクトの新作が並ぶ! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
ニュース
2015年05月11日
邦楽
沖野修也の新プロジェクトKYOTO JAZZ SEXTET、菊地成孔も参加でブルー・ノート作品のモダンな再解釈を見せる初作
レビュー
2015年05月08日
洋楽
〈GREENROOM FESTIVAL '15〉開催記念! 【第2回】全出演アーティストの動画がMikikiできる予習編/5月24日のアクト紹介
連載
2015年04月24日
ジャズ
沖野修也、クラブ・ジャズ・シーンの逸話に音楽家としての所信表明も交えた四半世紀のキャリア綴る自伝
レビュー
2015年03月09日
邦楽
『Kyoto Jazz Massive 20th Anniversary KJM WORKS/PLAYS』『TOKYO CROSSOVER NIGHT 2014』
コラム
2014年10月31日
邦楽
荻野目洋子の30年
コラム
2014年08月27日
邦楽
KYOTO JAZZ MASSIVE『KYOTO JAZZ MASSIVE』レア・グルーヴ~アシッド・ジャズの流れに日本的回答も添えた沖野修也&好洋による画期的コンピ
レビュー
2014年04月25日
Mikiki インタビュー 洋楽 ワールド 沖野修也、エディ・パルミエリを語る――来日するNYラテンの巨匠、その異端な魅力とは?
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
大貫妙子デビュー50周年コンサート〈Celebrating 50 Years〉が開催、豪華ゲストと共演 米LAで初海外公演も決定
ニュース
2025年07月10日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
邦楽
The Birthdayチバユウスケ × THE NOVEMBERS小林祐介―憧れだけが共演の理由ではない、筋を通し続ける2人の哲学
インタビュー
2016年09月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
GANG PARADE『GANG RISE』WANIMA、草野華余子、the telephonesら豪華メンツと組んだ11人体制での初アルバム
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ロー・ヴァン・ガープ(Lo ‘Garp’ Van Gorp)『The Works』ジャジーでブルージーなドナルド・フェイゲン系統の曲が目立つソロ2nd
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ブルー&オーガスト・ファノン(Blu & August Fanon)『Forty』40歳を迎えNYの新鋭ビートメイカーとコラボ! ソウル系のサンプリングを主体とした内省的な作品に
レビュー
2025年07月15日
洋楽
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)『I Forgive You』映画「ウィキッド」でも注目された英国女優の新作は舞台調なバラードとR&Bのバランスが絶妙
レビュー
2025年07月15日
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 大滝詠一 # 大貫妙子 # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # KAWAII LAB.
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.