
思っている以上に全国にクマリを好きな人がいる、まだまだ増やせるんだ
――では、残す心配事は集客ですね(笑)。
「ですね。個人としては、今まででこの半年が一番自分のことを好きになってくれる方が沢山増えた気がしていて。でも、これ以上プラスでなにをしたら武道館レベルになれるのかがわからなくて。
ライブのパフォーマンスが上がったということ以外で自分が変わったところは、毎日SNSを更新するということなんです。それをやったら興味持ってくれる人が増えて。その代わりいなくなっちゃった人もいるんですけど……。
とにかく、武道館をやるにはまだまだで。このやり方でこれ以上増やせるのかと言ったら、うーんという感じなので、この他になにをしたらいいんだろうという課題はあります。
でも、ツアーを回ったことで、自分が思っている以上に全国にはクマリデパートのことを好きな人がいるんだと知れたので、それはすごくよかったし、まだまだ増やせるんだとも思えました」
――そういった人たちが中野サンプラザや日本武道館に集まるといいですね。まぁでも、外野としてはあまり気にせずいきましょうと言いたいところですが。
「でも、毎日毎日些細なことで悩みが生まれるので(笑)」
――エゴサーチをやめるわけにもいかないですか。
「エゴサでいいねしたことによってライブに来ましたっていう人もいたりするので、これはしなきゃいけないんです(笑)。最近は〈新曲はもっとクマリちゃんっぽいのがよかった〉というのを見つけてしまって。〈前のクマリデパートの方がよかった〉というのも目に入っちゃって、しんどいなとなるんです」
頑張っている自信があるので、それを見せるしかない
――否定的な意見を目にしてしまうのは仕方ないとして、やっていることには自信を持って、そういった言葉を真に受けすぎないことが大事かもしれないですね。
「そうなんですよね。自信がないからグラグラなんだと思います。9月あたりは安定していたんですけど、新曲をパフォーマンスする上で自信がなくなりました」
――話を聞く限り、新曲はメンバーにとってもハードルが高くてチャレンジングですね。
「自分的には“止まらない!ト・マンナヨ!”はどんな反応になるかわからなかったんですけど、“私と僕らの十字キー”に関しては結構刺さる人がいると思っていたんですよね。ハロプロさんとかが好きな方に。けど、今のところそうでもなさそうで」
――(笑)。
「“止まらない!ト・マンナヨ!”も、クマリにとっては初挑戦なくらいバキバキのダンスをやっているんですけど、そこまでの反応がなく(笑)。ただ、自分たちは頑張っている自信があるので、それを見せるしかないなと思ってます。それに、クマリのクマリっぽいところを好きでいてくれるのはありがたいことですし」
――逆に言うと、そのクマリらしさはほかでもないみなさんが作り上げてきたわけですから、それをまた拡張している最中ということなのかなと思います。
「たしかにそうですね」
クマリデパートでアイドルをできるところまで続けたい
――中野サンプラザと日本武道館についてはどう思っていますか。
「中野サンプラザでライブできることは単純に嬉しいですけど、武道館というひとつの目標が叶うことで、クマリデパートの将来がわからなくなってしまうというか、終わってしまうのを勝手に想像しちゃって。発表する前はこわくてちょっと心が折れたんです」
――それがゴールになってしまうのではないかと。
「はい。発表する前はファンの人からブーイングがくるかもと思いましたし」
――それはさすがにネガティブすぎます(笑)。
「でも、発表したらみんな喜んでくれたし、まわりの準備してくれる方のお話も聞いたりして、日程も近づいて現実味を帯びるたびに武道館でやれることが嬉しいと思えるようになってきました。パフォーマンスすることが好きなので、今は大きな舞台でやれるのが楽しみという気持ちの方が強いです」
――ちなみにその先のことは考えたりしますか?
「自分の人生はアイドルになること以外考えていなかったので、今はこれしかないです。自分が精神的に無理になるとか、やりきったと思えるまではアイドルを続けたくて。武道館は3月30日なんですけど、そこでは自分がアイドルをやりきったと思えないというか、まだ続けたいという気持ちになると思うんです。だからこの先、将来をちゃんと考えているわけではないんですけど、クマリデパートでアイドルをできるところまで続けたい。と、七瀬マナは思います」
LIVE INFORMATION
クマリデパート 全国ツアー2022〈くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦!〉
2022年11月27日(日)東京・中野 サンプラザ ホール
開場/開演:16:00/17:00
A席/B席/撮影可能席:4,000円/2,000円/5,000円(いずれも全席指定/ドリンク代別)
チケット販売URL:https://eplus.jp/qumalidepart2022/
クマリデパートのおいでよ!日本武道館!
2023年3月30日(木)東京・北の丸公園 日本武道館
開場/開演:17:30/18:30
RELEASE INFORMATION
リリース日:2022年10月25日
品番:MUTE-0077
価格:1,100円(税込)
TRACKLIST
1. 止まらない!ト・マンナヨ!
作詞・作曲・編曲:サクライケンタ
2. 私と僕らの十字キー
作詞:児玉雨子 作曲:michitomo
編曲:新山俊也(GOLDTAIL)
Music produced by michitomo
3. 止まらない!ト・マンナヨ!(inst)
4. 私と僕らの十字キー(inst)
PROFILE: クマリデパート
2016年に結成され、〈世界のこころのデパート〉をコンセプトに活動する6人組アイドルグループ。〈ご来店いただいた全てのお客様に笑顔と幸せをお届け。〉という思いの元に活動中。2018年、ファーストワンマンライブ〈おいでよ!こころのデパート〉を東京・新宿MARZにて開催し、ソールドアウトさせる。同年5月に楓フウカ、小田アヤネが加入した。7月に@JAMとタワーレコードの共同レーベル〈MUSIC@NOTE〉に所属することを発表。9月にMUSIC@NOTE所属後初のシングル“あれ?ロマンチック”をリリース。2019年1月22日にセカンドシングル“シャダーイクン”をリリースし、5月28日には初のアルバム『ココデパ!』をリリース。ジャケット撮影は埼玉・熊谷の八木橋百貨店で行われた。11月に〈極楽浄土!おいでよ!こころのデパート!〉を東京・渋谷WWW Xにて開催、ソールドアウトさせる。11月5日、サードシングル“極LOVE浄土”を発売。2020年2月28日、東京・マイナビBLITZ赤坂にて〈5thワンマンライブ~ニューヤングパワーマックス5000%特盛レッドヒルブリッツにおいでよ!こころのデパート~〉を大成功させる。このワンマンライブにて山乃メイ、七瀬マナの2名が加入し、8月18日に5作目のシングル“SUN百6じゅ~GO!日ッチ☆”を新体制でリリース。2021年2月には2作目となるフルアルバム『セカデパ!』をリリース。2月17日、東京・渋谷TSUTAYA O-EAST(当時)で6回目のワンマンライブ〈宇宙規模のアイを叫ぶ! -終わらない餅つき大会の後に-〉をソールドアウトさせ、大成功に収める。6月12日に〈7thワンマンライブ in LINE CUBE SHIBUYA「あのクマとあの場所で」〉を開催、こちらの公演もソールドアウトさせ、7月6日に6作目で初の両A面シングル『限界無限大ケン%/Furniture Girl』をリリース。オリコンウィークリーランキングでは初のトップ10入りとなる9位を獲得。2022年1月には7作目のシングル“あみだ☆ふぉーちゅーん”をリリースし、5月には東名阪ツアーが決定。ファイナルは5月16日に東京・豊洲PITにて開催。5月31日に8作目のシングル“幸せハッシン!フロムキッチン”をリリースし、9月からツアー〈くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦!〉を開催。ツアーファイナルは11月27日の東京・中野サンプラザ。そして、勢いを止めることなく10月25日に9作目のシングル“止まらない!ト・マンナヨ!”をリリース、公式ファンクラブ〈クマ屋〉を開設。2023年3月30日、初の日本武道館でのワンマンライブ〈クマリデパートのおいでよ!日本武道館!〉の開催も決定。