コンピレーションアルバム『IGNITION #2 J-Guitars Selection』が2025年7月16日(水)にタワーレコード限定でリリースされる。好評だったシリーズ第1弾に続き、再評価著しい日本のクロスオーバー/フュージョンに焦点を絞ってギタリストの名曲・名演を集めた作品だ。そんな本作について、今回も「ギター・マガジン・レイドバック」の編集長である野口広之に寄稿を依頼。あえて定番ではなく珍しい曲を中心に紹介してもらった。 *Mikiki編集部

VARIOUS ARTISTS 『IGNITION #2 J-Guitars Selection』 STEPS(2025)

 

フュージョン=歌のないシティポップのマジックが満ちたアルバム

2023年11月に発売された日本のギタリストによるコンピレーション『IGNITION J-Guitars Selection』の続編が登場した。70〜80年代のフュージョンブームを牽引したギター名人たちをセレクトし、メロディックかつグルーヴィなトラックを収録している。

昨今のシティポップブームについてはここで触れるまでもないが、そのシティポップと呼ばれる音楽を演奏しているのはあの頃のフュージョンブームを支えた腕利きのミュージシャンたちだった。Jフュージョンとは誤解を恐れずに言えば、歌のないシティポップなのである。心地よくグルーヴィなノリ、踊れる16ビート、躍動的なメロディ、そんなあの時代の若者を夢中にさせたマジックがこのアルバムには満ちている。

セレクトされたギタリストは高中正義、ゴダイゴの浅野孝已、ハング・ライジの中野豊、渡辺香津美、森園勝敏、安藤まさひろ、松原正樹、カシオペアの野呂一生、鳥山雄司、秋山一将、プリズムの和田アキラ、ザ・プレイヤーズの松木恒秀、そして大村憲司。高中の“Ready to Fly”やカシオペアの“Domino Line”など、Jフュージョンの大定番曲もあるが、ここではこの手のコンピレーションに収録される機会のあまりない比較的レアなトラックに注目してみたい。

 

ゴダイゴ“銀河鉄道999”の再解釈などに詰まったギターと音楽への愛

まず、浅野孝已の“銀河鉄道999”。浅野が2013年にリリースしたゴダイゴのセルフカバー集からの選曲で、全編アコースティックギターによるシャッフルの軽快なサウンドが聴ける。よく知られたメロディがこうしてよみがえるのは嬉しい。

次はハング・ライジの“CREDIT MAN”。ハング・ライジは1983年にアルバム一枚を残して解散した玄人集団で、ギタリストの中野豊はその後、楽器メーカーのローランドのインストラクターを務めるなど、確かなテクニックを持つギタリストである。中野のグルーヴィなカッティングに導かれて美しいテーマメロディが伸びやかに歌う。

そして、本作の中では世代がひとつ下の増崎孝司による“Fly Like The Wind”。増崎はDIMENSIONのギタリストとして知られ、古き良き時代のフュージョンの正当な継承者でもある。持ち前のテクニックと歌心で軽快なメロディを奏でている。

ここまで書いてきて、演奏力のあるギタリストというのは本当に尊い存在だとひしひしと感じる。ここに収録されたギタリストは大半が60年代のエレキギター世代。ベンチャーズでギターを覚えてその虜になり、その後、腕前を生かして70〜80年代にフュージョンブームを巻き起こすのである。ギターと音楽に対する愛がその音から伝わってくる。

 

山下達郎作品にも欠かせなかった名人・松木恒秀のプレイも

さて、レアトラックの解説を続けよう。森園勝敏の名演のひとつに“DAYDREAM”があるが、ここでは当時森園が在籍していたプリズムのバージョンが選ばれている。和田アキラとのツインギターだが、メロディやギターソロは森園が弾いている模様。ソロアルバムのトラックとはだいぶアレンジが異なっている。

次はザ・プレイヤーズの“WONDERFUL GUY”。和製スタッフと呼ばれたスタジオミュージシャン集団、ザ・プレイヤーズの肩の力の抜けたプレイが聴ける。ギタリストの松木恒秀は歌謡曲のレコーディングではファーストコールと呼ばれた大名人。山下達郎の作品にも欠かせない存在だった。

最後は大村憲司の“My One and Only Love”。80年代以降の大村のライブでは定番だった曲だが、ここでは1979年に出たギタリストによる企画アルバム『NEW YORK』からのバージョンが選ばれている。ジャズのスタンダードをメロウに歌い上げた絶品のトラックだ。 

 


RELEASE INFORMATION

VARIOUS ARTISTS 『IGNITION #2 J-Guitars Selection』 STEPS(2025)

リリース日:2025年7月16日(水)
品番:STPR052
価格:3,080円(税込)
UHQCD(アルティメイト・ハイ・クオリティCD)

TRACKLIST
1. Ready to Fly/高中正義 曲:高中正義 編曲:高中正義
2. 銀河鉄道999/浅野孝已 曲:タケカワユキヒデ 編曲:浅野孝已
3. CREDIT MAN/ハング・ライジ 曲:近藤 洋 編曲:ハング・ライジ
4. GENTLE AFTERNOON/渡辺香津美 曲:渡辺香津美 編曲:渡辺香津美
5. Fly Like The Wind/増崎孝司 曲:増崎孝司編曲:増崎孝司/安部 潤
6. Dear Harvey/森園勝敏 曲:久米大作 編曲:久米大作/森園勝敏
7. JASMIN/ナニワエキスプレス 曲:岩見和彦 編曲:ナニワエキスプレス
8. Mr. Moon/安藤まさひろ 詞:Cindy 曲:安藤まさひろ 編曲:安藤まさひろ
9. Ballerina/松原正樹 詞:戸田マーガレット 曲:松任谷正隆 編曲:松原正樹
10. Domino Line/カシオペア 曲:野呂一生 編曲:野呂一生
11. Getting ‘that funny feelin’/鳥山雄司 曲:Yuji Toriyama 編曲:Yuji Toriyama/Hiromasa Suzuki
12. Shining Guitar/秋山一将 曲:益田幹夫 編曲:秋山一将/益田幹夫
13. DAY DREAM/プリズム 曲:森園勝敏 編曲:プリズム
14. WONDERFUL GUY/ザ・プレイヤーズ 曲:鈴木宏昌 編曲:鈴木宏昌
15. My One and Only Love/大村憲司 曲:Guy Wood 編曲:大村憲司

M3:アウトテイク(ゲスト:森園勝敏)
M4:フルサイズ・ヴァージョン