Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

GLITTERBEAT―グローカル音楽好きが注目する噂のレーベル!

ジャンル
洋楽 レゲエ ワールド
出典
bounce 2014 December
文
山西絵美
2014年11月26日
# アラブ # ンバラ・ファンク # アラビアン・ブルース・ロック # ダブ # アフリカ
関連アーティスト
FOFOULAH DAVE SMITH NOURA MINT SEYMALI MARK ERNESTUS DENNIS BOVELL MARK STEWART
関連リンク
  • GLITTERBEAT オフィシャルサイト
関連記事
ジャズ
ヤズ・アハメド(Yazz Ahmed)『A Paradise In The Hold』ジャズとアラビア民族音楽を融合させた壮大な新作
レビュー
2025年02月28日
洋楽
デニス・ボーヴェル(Dennis Bovell)『Sufferer Sounds』UKレゲエの先駆者でポストパンク最重要プロデューサーによる76~80年のレア曲集
レビュー
2025年01月06日
ジャズ
イブラヒム・マーロフ(Ibrahim Maalouf)が観客をダンス&ジャンプさせた! 世界的トランぺット奏者がブルーノート東京を沸かせた一部始終
イベント&ライブ・レポート
2024年11月26日
ジャズ
イブラヒム・マーロフ(Ibrahim Maalouf)とは何者か? ジャズやクラシックと中東音楽を4分音トランペットで繋ぐ世界的音楽家に迫る
コラム
2024年11月15日
ジャズ
イブラヒム・マーロフ(Ibrahim Maalouf)の来日公演が開催目前 微分音トランペットで自由な祝祭を生み出す音楽家の必見ライブ
ニュース
2024年11月15日
洋楽
ティナリウェン(Tinariwen)『Amatssou』深い音色と唯一無二のサウンドが押し寄せるキャリア40年を超えたバンドの新作
レビュー
2023年06月09日
洋楽
ポップ・グループのマーク・スチュワート(Mark Stewart)が62歳で死去 混沌とした音とラディカルな主張を展開したポストパンクヒーロー
ニュース
2023年04月22日
ジャズ
アミール・エルサファー(Amir ElSaffar)『The Other Shore』アラブと西欧の要素が混ざり合う刺激的な集団即興
レビュー
2021年11月02日
洋楽
常味裕司『アル=ウジュード(存在)Oud Solo』ウードの第一人者が微分音の霊妙な響きで魅せる15年ぶりのソロ作
コラム
2021年09月28日
洋楽
エムドゥ・モクター(Mdou Moctar)、新たなギター・ヒーローが『Afrique Victime』で魅せる〈砂漠のサイケデリック・ロック〉の世界
コラム
2021年05月18日
洋楽
デニス・シャーウッド(Denise Sherwood)『This Road』エイドリアン・シャーウッドのダビーな音世界を愛娘がクールに遊泳
レビュー
2020年10月27日
洋楽
トゥートアルド(Tootard)『移民の鳥』最重要ワールド・ミュージック・レーベル発のグループがアゲでいなたい魅力を開花
レビュー
2020年08月27日
洋楽
ティナリウェン 『Amadjar』 モロッコからモーリタニアへの旅路でアウトドア録音され、郷愁を強く感じさせる内容に
レビュー
2019年09月06日
洋楽
アミーラ・ヘイル(Amira Kheir)『Mystic Dance』ヌビア砂漠の伝統音楽をベースにアフリカ~アラブ音楽の要素やソウル、ジャズも融合
レビュー
2018年12月14日
洋楽
Sandii『HULA DUB』ハワイアン~フラの歌姫 こだま和文やLITTLE TEMPOら和製レゲエ/ダブやハワイの名手も集結した新作
レビュー
2018年04月24日
洋楽
デ・ラックス 『More Disco Songs About Love』 LAらしいカラッとしたサウンドでまとめられた爽やかディスコ
レビュー
2018年02月15日
洋楽
〈SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2017&SUKIYAKI TOKYO 2017〉 ここでしか味わえないエネルギッシュなラインナップ!
コラム
2017年07月03日
洋楽
ヤスミン・ハムダン(Yasmine Hamdan)『Al Jamilat』レバノン出身の才女がアシッドフォークやポストクラシカルに挑戦したソロ2作目
レビュー
2017年04月28日
洋楽
チュニジアの女性SSWエメル、エレクトロニカに急接近した5年ぶり新作はジェイムズ・ブレイクやベン・フロストが影響源の静謐で凛とした音世界
レビュー
2017年03月16日
洋楽
マーク・エルネストゥス・ンダッガ・リズム・フォース(Mark Ernestus’ Ndagga Rhythm Force)『Yermande』セネガル音楽、ポリリズム、電子音の融合が生む催眠的グルーヴ
レビュー
2017年01月13日
Mikiki コラム 洋楽 レゲエ ワールド GLITTERBEAT―グローカル音楽好きが注目する噂のレーベル!
RANKING人気記事
邦楽
藤井 風が「Mステ」に初登場! ニューアルバム『Prema』リリース日にパフォーマンスを披露
ニュース
2025年08月22日
邦楽
沢田研二“時の過ぎゆくままに”の仄暗い色香――50周年のドラマ「悪魔のようなあいつ」とその主題歌が映すジュリー像とは?
連載
2025年08月21日
邦楽
矢沢永吉が林修「日曜日の初耳学」に出演、大ファン鈴木京香も登場 YAZAWA伝説の真偽や成り上がり人生を語り倒す!
ニュース
2025年08月21日
邦楽
藤井 風が“Love Like This”で歌うユニバーサルな愛の物語――『Prema』の先行曲第2弾、その音楽性と歌詞を考察
コラム
2025年08月15日
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
BABYMETAL『METAL FORTH』トム・モレロら現代メタルの最先端を走る強者たちとコラボし、異次元の領域に達した大傑作
レビュー
2025年08月25日
洋楽
DJハラム(DJ Haram)『Beside Myself』轟くノイズ、空間を切り裂くシンセ、うねる低音、多彩なMCの声で表現されたサウンドは実に独創的
レビュー
2025年08月25日
邦楽
DYGL『Who’s in the House?』クリックなしの同時録音で閉じ込めた生々しいアンサンブルが強烈な会心作!
レビュー
2025年08月25日
洋楽
The K’s『Pretty On The Internet』全英1位獲得! スケールアップしたシンガロング必至な曲が並ぶ、UKロック期待の新人による2nd
レビュー
2025年08月25日
洋楽
クレイグ・デイヴィッド(Craig David)『Commitment』ポップで甘いR&Bから2ステップまで安定感と大御所感を携えた横綱相撲なアルバム
レビュー
2025年08月25日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 中村一義 # 類家心平 # Days of Delight # 藤井 風 # ALICIA KEYS # BABYMETAL # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # 三島由紀夫 # TENBLANK # SUMMER SONIC
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.