Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

札幌発トラックメイカー・PARKGOLF、自身の成長過程の記録とも言えるリスニングを意識したDay Tripperからの初フル作

【特集:インディー・ポップ百景】 Pt.7
ジャンル
邦楽 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
出典
bounce 2015 April
インタヴュー・文
出嶌孝次
2015年04月23日
# インディー・ポップ百景
関連アーティスト
PARKGOLF
関連リンク
  • PARKGOLF | Facebook
関連記事
邦楽
Negicco『What A Wonderful World』20年の感慨を奏でるconnieの曲に感涙 上質で等身大なポップスを成立させた6年ぶりのフルアルバム
レビュー
2024年08月26日
邦楽
Negicco 6年ぶりアルバム『What A Wonderful World』にNagakumo、ノンブラリ、阿佐ヶ谷ロマンティクス、辻林美穂ら参加
ニュース
2024年07月21日
邦楽
lyrical school『DAY 2』8人体制初のフルアルバムは心身を高揚させるカラフルなサウンドに勢いを感じる快作
レビュー
2024年05月23日
邦楽
lyrical schoolが『DAY 2』で描いた8人の未来 新たな一日の一歩を踏み出した新体制初アルバムを語る
インタビュー
2024年04月26日
邦楽
パソコン音楽クラブ『FINE LINE REMIXES』PARKGOLF、PAS TASTA、Guchon、町田匡らが最新作を再解釈
レビュー
2023年12月18日
邦楽
EIKO『DREAMER』松原みき、Creepy Nutsのカバーも 上白石萌歌が歌うドラマ「パリピ孔明」劇中曲をコンパイル
レビュー
2023年11月01日
邦楽
ばってん少女隊『九祭』Rin音やDAOKO、DÉ DÉ MOUSEらが制作 〈和〉と〈祭〉を散りばめたダンスミュージックが楽しい
レビュー
2022年11月15日
邦楽
ぷにぷに電機『創業』ナイスグルーヴと歌唱の心地の良さがいい感じ 期待のアップカマーによる代表曲満載のベスト的初フィジカル作
レビュー
2022年06月30日
邦楽
西恵利香『flower(s)』大人の女性のさまざまな愛と人生の形をチル&スムースな口当たりで届ける
レビュー
2021年11月24日
邦楽
西恵利香『flower(s)』社会の変化とプライベートの転機が反映された花束のような新作を語る
インタビュー
2021年11月02日
邦楽
DADARAY『ガーラ』エクスペリメンタル路線や歌謡曲テイストなど自由度を増した幅広い内容で魅せる
レビュー
2021年10月12日
邦楽
Negicco『午前0時のシンパシー』ステイホーム期間の活動から、〈いままでにない3曲〉まで
インタビュー
2020年08月19日
その他
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】特別編 PARKGOLFと語る、音楽と日常/詩と日常
連載
2020年02月14日
邦楽
おかもとえみ『gappy』 多彩な顔の持ち主が自身の内面にもっとも近いソロ作を語る
インタビュー
2019年10月08日
邦楽
西恵利香『Love Me』変化することを止めたら終わりだと思っている
インタビュー
2019年10月02日
邦楽
chelmico『POWER』メジャー・デビューおめでとう、いろんなことを思い出してツンとなるなぁ
レビュー
2018年08月07日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2017】bounce編集部の選ぶ2017年の100枚・後編
ディスクガイド
2017年12月25日
邦楽
あっこゴリラ 『GREEN QUEEN』 ワイルドでトライバル、めっちゃタフ! 永原真夏ら豪華客演陣迎えた圧巻の一作
レビュー
2017年12月04日
邦楽
VA 『Pitch Odd Mansion & MS Entertainment Presents "2 HORNS CITY #1 -MARS DINER-"』 気鋭の大所帯クルーによるコンピ
レビュー
2017年09月22日
邦楽
PARKGOLF『REO』 一十三十一、おかもとえみ、GOODMOODGOKUらを迎え、夏映えするポップネスを極めたニュー・アルバム
インタビュー
2017年08月09日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック 札幌発トラックメイカー・PARKGOLF、自身の成長過程の記録とも言えるリスニングを意識したDay Tripperからの初フル作
RANKING人気記事
クラシック
角野隼斗が切り拓いてきたピアニストとしての新たな道――小曽根真からの影響、Penthouseでの活動など比類なきキャリアを辿る
コラム
2025年07月17日
邦楽
ODD Foot Worksがビルボードライブ東京に初登場! Number_i、三浦透子、Tempalayなどで腕を振るうメンバー達の近況を総括
コラム
2025年07月18日
邦楽
RIP SLYME『GREATEST FIVE』インタビュー完全版 5人が明かす、再結集の理由から4MCだからこそのワチャワチャな魅力まで
インタビュー
2025年07月16日
邦楽
片寄明人の時を超えた名曲“Veranda”制作秘話――シカゴ音響派人脈との録音、タワレコ渋谷店と渋谷系の思い出を語る
インタビュー
2025年07月17日
邦楽
Official髭男dism、Kroi、TOMOOら擁するIRORI Recordsとタワレコがコラボ! 全店でのポスター掲出、ポップアップショップの開催も
ニュース
2025年07月09日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
洋楽
マジック・シティ・ヒッピーズ(Magic City Hippies)『Enemies』ボコーダーの効いたチル曲を筆頭に、気怠い夏チューンが揃っています
レビュー
2025年07月18日
洋楽
ハンビー(hanbee)『small love』リバーブが深くかかったドリーミーなチルウェイヴにハウスの要素も
レビュー
2025年07月18日
洋楽
ジェイソンマーティン & DJクイック(JasonMartin & DJ Quik)『Chupacabra』西海岸の香りを漂わせる流麗なGファンクが詰まった共作第2弾
レビュー
2025年07月18日
邦楽
hockrockb『朝の迎え方』バンドサウンドを軸にソウル、ファンク、ディスコからラテンまで多彩で胸躍るポップチューンばかり
レビュー
2025年07月18日
ジャズ
ジョー・アーモン・ジョーンズ(Joe Armon-Jones)『All The Quiet (Part II)』ジャズ × ダブの雄大なグルーヴが気持ちよく、多様な声がスピリチュアルな気分を演出
レビュー
2025年07月18日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 角野隼斗 # RIP SLYME # Official髭男dism # IRORI # 久石譲 # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # 安室奈美恵 # KENDRICK LAMAR
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.