OTHER
-
DOVUASKI 『Tokyo, The Monochrome City』重鎮の作品を多く発表する音響系レーベル、SaD主宰者の初フル作 2014.08.05 Experimental
-
小泉徳宏 「カノジョは嘘を愛しすぎてる」 観る側に解釈の遊びを残してくれる人気コミック原作の映画がパッケージ化 2014.08.05 Movie / Visual
-
Shotahirama/Miclodiet 『clampdown』 中原昌也らが注目する新鋭音響家とテクノイズ音楽家が放つ限定盤 2014.07.31 Experimental
-
VA 『Walking On Sunshine』O.S.T:80sポップスを明快にカヴァー、英国のミュージカル映画サントラ盤 2014.07.30 Soundtrack
-
間を奏でる 『doux』――ピアニスト林正樹のプロジェクト、ジャズ/クラシック~音響テクノまでもアクセス圏内の逸品 2014.07.28 Jazz
-
春風亭一之輔 『一之輔の、今んところ』―21人抜きで真打に昇進した噺家によるベストな四席収録の2CD落語集 2014.07.25 落語 / 演芸
-
カルロス・ニーニョ&フレンズ(Carlos Niño & Friends)『Auroramushroomtenderness』LAの才人の新作は始祖ヤソスら参加のニューエイジ盤 2014.07.24 New Age
-
佐々木敦 「〈4分33秒〉論――〈音楽〉とは何か」――音楽の大きな転換点を語り尽くした5日間の伝説的な講義が書籍化 2014.07.23 Book
-
ウー(Woo)『When The Past Arrives』80sの伝説的アンビエント/音響デュオ、76~2013年の厳選未発表音源集 2014.07.18 New Age
-
柳家喜多八 『喜多八膝栗毛 だくだく/小言念仏/猫の災難』――長屋を舞台にした三席を収録、独演会シリーズからの第5弾 2014.07.18 落語 / 演芸
-
非常階段 『THE ORIGINAL ALBUM REMASTERED EDITION BOX』――日本が誇るキング・オブ・ノイズの13枚組BOX 2014.07.17 Experimental
-
ウィリー・ヲゥーパー 「音楽でたどるブラジル」――全7地域のご当地ソングを関連CDとともに詳しく紹介したガイドブック 2014.07.17 Book
-
三遊亭歌武蔵 『大落語集 壺算/死神』――元関取という経歴をもつ師匠のビッグな落語集、第3弾は充実のネタ二席を収録 2014.07.16 落語 / 演芸
-
「グリニッチ・ヴィレッジにフォークが響いていた頃 デイヴ・ヴァン・ロンク回想録」シーン隆盛に関わったアナーキスト的音楽家、当事者の回顧録 2014.07.11 Book
-
エド・ピスコー 「ヒップホップ家系図 vol.1」――シーン黎明期の重要人物が登場するドキュメンタリー・コミック 2014.07.04 Book
-
VA 『リチェルカール古楽器ガイド2 -19世紀から20世紀へ 1800-1950』――8CD+本による古楽器ガイド第2弾 2014.07.02 Classical
-
前田憲男 『スターウルフ MUSIC COLLECTION』――日本ジャズ界の重鎮による円谷プロSFのサントラ+αが復刻 2014.07.01 Soundtrack
-
VA 「デコーダー」――ノイバウテンのアインハイト主演、伝説の独カルト・フィルムがサントラ付きで初DVD化 2014.06.30 Movie / Visual
-
平野紗季子 「生まれた時からアルデンテ」――23歳の〈生粋のごはん狂〉が綴る、食文化のリアルが詰まったおいしい一冊 2014.06.27 Book
-
ヤツェク・ヴォジニアク 「MANU&CHAO」――創作活動を補完し合ってきたイラスト作家とマヌ・チャオの共作本 2014.06.26 Book
-
影山裕樹 「大人が作る秘密基地」――自由な発想で生き方をデザインする、大人版〈秘密基地〉作りのススメ 2014.06.25 Book