OTHER
-
NILE RODGERS & CHIC 『Live At Montreux 2004』――モントルーでのライヴの模様がDVD+CDで限定リイシュー 2014.04.30 Movie / Visual
-
クラムボン 『clammbon music V集』――これまでに制作されたMV全37曲+αから成る映像集 2014.04.30 Movie / Visual
-
FEDERICO DURAND 『El Estanque Esmeralda』――優れたセンスが光る桃源トロニカ盤 2014.04.30 New Age
-
VARIOUS ARTISTS 『東京の音』――59年当時の〈ごく当たり前の風景〉を記録した音源集が再発 2014.04.28 Experimental
-
JOHN FRUSCIANTE 『Enclosure』――過去5年間の音楽での目標を達成したと本人も語る、時に繊細で時に大胆なサウンドスケープ 2014.04.25 Rock
-
BOREDOMS 『CHOCOLATE SYNTHESIZER』――当時のUSオルタナ・シーンと共振しつつ聴き心地はポップ、アヴァン・ハードコア路線最後の一枚 2014.04.25 Rock
-
VA『PULP FICTION』――オールディーズからサーフロック、クラシックソウルなどを収録したタランティーノ監督作のサントラ盤 2014.04.25 Soundtrack
-
和田誠 「Record Covers in Wadaland 和田誠レコードジャケット集」――音楽の歓びが伝わる愛あるデザイン 2014.04.25 Book
-
VARIOUS ARTISTS『LIFE!』――ベン・スティラー監督/主演作のアコースティックなサントラ 2014.04.24 Soundtrack
-
柳樂光隆「Jazz The New Chapter ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平」ジャズを中心に広がる多彩な音楽を読む、豊潤な音楽言語の新たな辞書 2014.04.23 Book
-
ジャン=ジャック・サンペ「SEMPE IN NEW YORK」フランスの国民的漫画家/イラストレーターによる「The New Yorker」掲載イラスト集 2014.04.22 Book
-
濱瀬元彦 『チャーリー・パーカーの技法 インプロヴィゼーションの構造分析』――バードを徹底的に分析した画期的な研究書 2014.04.21 Book
-
PENGUIN CAFE 『The Red Book』 2014.04.10 New Age
-
MARK McGUIRE 『Along The Way』 2014.04.09 New Age
-
HAUSCHKA 『Abandoned City』 2014.04.09 New Age