R&B / HIP HOP
-
ロジック(Logic)『Vinyl Days』DJプレミア、RZAらと古き良きレコード時代やサンプリングへの敬意を込めた作品 2022.08.09 Hip Hop
-
マーヴィン・サップ(Marvin Sapp)『Substance』ベテランのゴスペルシンガーが神への感謝と世の安寧を願いポップな曲を全力で歌う 2022.08.04 R&B
-
J-HOPE『Jack In The Box』〈BTSの新チャプター〉の一番手として音楽・ビジュアル両面で成長した姿と新たな才能を見せたソロ作 2022.08.01 Hip Hop
-
ナズ(Nas)『Magic』エイサップ・ロッキーやDJプレミアも参加 ヒットボーイとのタッグ作がCD化 2022.08.01 Hip Hop
-
ドリージー(Dreezy)『Hitgirl』シカゴのラッパー/シンガーが勝ち気なラップを矢継ぎ早に聴かせるヒットボーイ全面プロデュースの2作目 2022.07.28 Hip Hop
-
ギヴィオン(Giveon)『Give Or Take』陰鬱なバラードで心情を吐露 繊細で情熱的なバリトンボイスが胸に響く 2022.07.25 R&B
-
バスティン・ケブ(Bastien Keb)『Organ Recital』UKマルチ奏者がジャズ、ソウル、ファンク、ヒップホップを昇華したミニマルでサイケな闇音 2022.07.21 R&B
-
ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)『Mr. Morale & The Big Steppers』等身大の自分から黒人社会の出来事までをシリアスに描いた圧巻の2枚組 2022.07.20 Hip Hop
-
T-Groove & George Kano Experience『Lady Champagne』日本随一のディスコ探求者と名うてのドラマーが生音で奏でるラグジュアリーなプロジェクト 2022.07.13
-
スライ・ジョンソン(Sly Johnson)『55.4』仏ヒップホップ界出身のシンガーがディアンジェロ風ネオソウルを艶かしい声で披露 2022.07.08 R&B
-
U・ナム(U-Nam)『California Funk Machine Vol. 2』珠玉のソウル/ファンク/メロウ/AOR満載 日射しとグルーヴ全快の全曲オススメ盤 2022.07.08 R&B
-
ファンタスティック・ネグリート(Fantastic Negrito)『White Jesus Black Problems』モダンブルースの代表格が祖先からインスピレーションを受けた新境地のアメリカーナ作 2022.07.07 Blues
-
フューチャー(Future)『I NEVER LIKED YOU』現行シーンのトップに君臨するラッパーがドレイクやカニエらと王者の風格を披露 2022.07.05 Hip Hop
-
070シェイク(070 Shake)『You Can’t Kill Me』オルタナR&Bもありつつエモラップ的ムードが濃厚な、カニエ絡みで名を揚げた若き才人のセカンド 2022.07.01 Hip Hop
-
ボビー・オローザ(Bobby Oroza)『Get On The Other Side』ヘルシンキ発ヴィンテージソウル歌手が哀楽の入り混じったスウィートな歌世界を展開 2022.06.30 R&B
-
オボンジェイヤー(Obongjayar)『Some Nights I Dream Of Doors』ナイジェリア出身の新進音楽家の初作 アフリカ音楽やヒップホップが渾然となったポップな好盤 2022.06.28
-
トゥー・アナザー(Two Another)『Back To Us』涼しげな歌とR&B風ポップスが心地よく晴れやかな優しく洒脱な世界観を構築 2022.06.27 R&B
-
イーライ“ペーパーボーイ”リード(Eli “Paperboy” Reed)『Down Every Road』アウトローカントリーの伝説マール・ハガードのトリビュート作 2022.06.23 R&B
-
メイヴィス・ステイプルズ&リヴォン・ヘルム(Mavis Staples & Levon Helm)『Carry Me Home』ザ・バンド「ラスト・ワルツ」以降40年友人だった二人の未発表セッション 2022.06.22 R&B
-
タンク・アンド・ザ・バンガズ(Tank And The Bangas)『Red Balloon』ニューオーリンズらしい引き出しの多さがカラフルな充実の傑作 2022.06.21 R&B