その他 ザ・ヴァーノン・スプリング(The Vernon Spring)『Under A Familiar』2作目にしてジャズでもポストクラシカルでもない新鮮なピアノミュージックを披露 レビュー 2025年06月09日
洋楽 エイドリアン・ヤング(Adrian Younge)『Something About April III』60〜70年代のMPB〜トロピカリズモをストレンジな感覚で再現した看板シリーズ最終作 レビュー 2025年06月09日
クラシック ジャスティン・ドイル(Justin Doyle)& RIAS室内合唱団『ステラ・マリス~海の星の聖母』スペイン・ルネサンス独特の叙情性とポリフォニー技法の融合をストレートに伝える レビュー 2025年06月09日
洋楽 ジョーン・オズボーン(Joan Osborne)『Dylanology Live』“雨の日の女”“戦争の親玉”などシブい選曲で聴かせるボブ・ディラン縛りのライブ盤 レビュー 2025年06月06日
洋楽 ギャラクティック&アーマ・トーマス(Galactic & Irma Thomas)『Audience With The Queen』ナンシー・ウィルソンの荘厳なカバーなど歴史的セッションに感嘆するコラボ作 レビュー 2025年06月05日
洋楽 フェミ・クティ(Femi Kuti)『Journey Through Life』ミリタントビートやジャズパンクを次々とアフロビートに変換、切れ味鋭いセルフプロデュース作 レビュー 2025年06月05日
クラシック マグヌス・キールソン&イェテボリ・バロック『ブクステフーデ:カンタータ「われらがイエスの四肢」』立体感を生む表現とこれまでになかったアプローチで作曲家の真髄に迫る レビュー 2025年06月05日
邦楽 FUNKIST『Pride of Lions〜Heart〜』『Pride of Lions〜Beat〜』シンガロング必至な熱い歌を聴かせる8年ぶりの新作2枚が同時リリース! レビュー 2025年06月04日