ジャズ ダーシー・ジェームス・アーギュー(Darcy James Argue)『Dynamic Maximum Tension』現代ジャズ最高峰のコンポーザーによる先鋭的スパイス効かせた超大作 レビュー 2023年09月08日
洋楽 パコ・デ・ルシア(Paco De Lucia)『Paco De Lucia: The Montreux Years』ジョン・マクラフリンによるライナーノーツも必見、モントルージャズでの名演を収めた重要作 レビュー 2023年06月19日
ジャズ デミアン・ドレリ(Demian Dorelli)『Pink Moon, A Journey On Piano』複雑な感情が表現されたニック・ドレイクの名盤をピアノのみでシンプルにカバー レビュー 2023年05月22日
ジャズ ブラッド・メルドー『Your Mother Should Know: Brad Mehldau Plays The Beatles』メルドーらしいアレンジとピアノによるメロディが際立つビートルズ カバー集 レビュー 2023年03月30日
洋楽 シェニア・フランサ(Xenia França)『Em Nome Da Estrela』ブラジル音楽にジャズ/ネオソウルを取り入れたロウレンソ・ヘベッチス プロデュース作 レビュー 2023年03月22日
ジャズ ホセ・ジェイムズ(José James)『On & On』ネオソウルのカリスマ エリカ・バドゥをカバー 様々な音色を使いこなすBIGYUKIのプレイも素晴らしい レビュー 2023年01月20日
ジャズ ベンジャミン・ラックナー(Benjamin Lackner)『Last Decade』ブラッド・メルドーが〈透明度が高い〉と評するピアニスト、ECMから初となるカルテット作 レビュー 2022年10月14日
その他 カルロス・ニーニョ&フレンズ(Carlos Niño & Friends)『Extra Presence』サム・ゲンデルらLAの実力者と作り上げた、現代ジャズやアンビエントを内包した深淵な音世界 レビュー 2022年10月05日
洋楽 エゴ・エラ・メイ(Ego Ella May)『Honey For Wounds (5th Anniversary Edition)』ウー・ルーやアルファ・ミストらUKジャズ勢とクールでジャジーなネオソウルを展開 レビュー 2025年10月15日
クラシック マリア・ドゥエニャス(María Dueñas)『ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 他』メリハリ効いた演奏が光る、若きバイオリニストのグラモフォンデビュー作 レビュー 2023年07月05日
洋楽 ノヴァ・ツインズ(Nova Twins)『Parasites & Butterflies』エルトン・ジョンらが賞賛する2人組 ラップロックを近未来感とともに磨き上げた3作目 レビュー 2025年10月10日