洋楽ポップ/ロック ホワイト・リーパー(White Reaper)『Asking For A Ride』ギターリフ中心のアップビートな曲と泣きのメロディーが痛快なポップパンク作 レビュー 2023年03月09日
ワールド マルーマ(Maluma)『The Love & Sex Tape』マドンナやジェニファー・ロペスと共演したコロンビアの色男が甘いレゲトンを詰め込んだラテンアーバン作 レビュー 2023年03月09日
ワールド スタジオ・シャップ・シャップ(Studio Shap Shap)『Le Monde Moderne』アフリカ伝統楽器と電子音の催眠グルーヴが熱を帯びながら加速 レビュー 2023年03月09日
洋楽ポップ/ロック リース・ルイス(Rhys Lewis)『Corner Of The Sky』80年代風シンセを多用したポップさとパワフルで美しいブルーアイドソウル的な歌 レビュー 2023年03月08日
洋楽ポップ/ロック イーグル・アイ・チェリー(Eagle-Eye Cherry)『Back On Track』ニューウェーブにインスパイアされた躍動するディスコサウンドが新境地 レビュー 2023年03月07日
洋楽ポップ/ロック デヴィッド・ブリューイズ(David Brewis)『The Soft Struggles』フィールド・ミュージックのメンバーによる初ソロ作 コリン・ブランストーン『One Year』のようなチェンバーポップ レビュー 2023年03月06日
洋楽ポップ/ロック エルヴィス・コステロ&バート・バカラック『The Songs Of Bacharach & Costello』名作に未発表曲や新録を収めた2枚組コラボアルバム コラム 2023年03月03日
洋楽ポップ/ロック ルーカス・グラハム(Lukas Graham)『4 (The Pink Album)』共感を呼ぶストーリーとエモーショナルな歌が魅力のデンマークの国民的人気バンド レビュー 2023年03月03日
洋楽ポップ/ロック ジョナ・ヤノ(Jonah Yano)『portrait of a dog』日系カナダ人としての複雑な感情を映す歌詞とフォークやジャズ要素が目立つサウンドが聴きどころ レビュー 2023年03月03日
洋楽ヒップホップ クラヴィッシュ(Clavish)『Rap Game Awful』ロンドンの新進ラッパーが強面な生活を表現 Dブロック・ユーロップとのヒット“Rocket Science”収録のミックステープ レビュー 2023年03月03日
洋楽ヒップホップ リル・ヨッティ(Lil Yachty)『Let’s Start Here.』インディーロックやエレクトロポップに接近した酩酊感のあるサイケデリック作品 レビュー 2023年03月02日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日