洋楽ポップ/ロック モリー・ルイス(Molly Lewis)『Mirage』LAのホイッスラー(口笛吹き)がドラマチックでクラシカル、エキゾチックで幻想的な世界を奏でるEP レビュー 2023年03月02日
洋楽ポップ/ロック ヨ・ラ・テンゴ(Yo La Tengo)のジェイムズ・マクニューが語る、3人の演奏の喜びと反復が生んだ新作『This Stupid World』 インタビュー 2023年03月01日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック タイヨンダイ・ブラクストン(Tyondai Braxton)『Telekinesis』鬼才音楽家がSF的テーマでオーケストラや合唱、電子音を哲学的に交差 レビュー 2023年03月01日
洋楽ソウル/R&B レイ(RAYE)『My 21st Century Blues』大ブレイクの予感。ロンドンのシンガーソングライターがメンタルヘルスやエンパワーメントを歌う多彩な初アルバム レビュー 2023年02月28日
洋楽ポップ/ロック シャナイア・トゥエイン(Shania Twain)『Queen Of Me』80s風エレポップやカントリーとディスコの融合など明るく自由な姿が清々しい レビュー 2023年02月28日
洋楽ポップ/ロック ゴリラズ(Gorillaz)とデーモン・アルバーンはいま何を伝える? 豪華ゲストを招き〈理想郷〉から社会の現状を照らす『Cracker Island』 コラム 2023年02月27日
洋楽ポップ/ロック エル・キング(Elle King)『Come Get Your Wife』ルーツのカントリーに取り組むも力強いビートで懐古調にならず、ブルージーなロックのリスナーも満足 レビュー 2023年02月27日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック スクリレックス(Skrillex)『Don’t Get Too Close』王者の風格。ピンクパンサレスら若手とコラボし〈いま〉を意識したポップアルバム レビュー 2023年02月24日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック スクリレックス(Skrillex)『Quest For Fire』EDMのトップランナーが示す成熟と豊かな未来――ストイックな四つ打ちを中心にした9年ぶりの新作 レビュー 2023年02月24日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日