洋楽ソウル/R&B マーヴェリック・セイバー(Maverick Sabre)『Burn The Right Things Down』サイケソウルやインディーロックなどが交錯、あらゆるジャンルのオルタナティブを体現 レビュー 2024年12月10日
洋楽ポップ/ロック ピクシーズ(Pixies)『The Night The Zombies Came』ブラック・フランシスのロマンティシズムを味わいたい、円熟した10作目 レビュー 2024年12月10日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック フェネス(Fennesz)『Mosaic』たくさんの細かな音が現れては交差し、ひとつの形をなしたと思えば大きなうねりとなって変化する レビュー 2024年12月10日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック アンダーワールド(Underworld)『Strawberry Hotel』テクノ全開な2人を待っていた! 還暦を超えて放つ5年ぶりの新アルバム レビュー 2024年12月09日
洋楽ポップ/ロック U2『How To Dismantle An Atomic Bomb (20th Anniversary)』未発表曲などレアトラック満載、グラミーで最優秀アルバムに輝いた代表作が初リマスター レビュー 2024年12月09日
洋楽ポップ/ロック ケイティ・ギャビン(Katie Gavin)『What A Relief』ムナのメンバーによるソロ初作はフォークをルーツに現代的なSSWの才気をアピール レビュー 2024年12月09日
レゲエ アルファ・ステッパ(Alpha Steppa)『Collision Of An Ancient Mind And A Modern World』UKダブ/ニュールーツの大御所デュオの家族ユニットが新作を発表 レビュー 2024年12月09日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック シゲト(Shigeto)『Cherry Blossom Baby』自然と身体が揺れる、ヒップホップ・R&B・ジャズへの愛情が迸る快作 レビュー 2024年12月06日
洋楽ソウル/R&B ケリー・フィニガン(Kelly Finnigan)『A Lover Was Born』オーティスに通じる熱い歌で60〜70年代を再現したようなビンテージソウル集 レビュー 2024年12月06日
洋楽ポップ/ロック スザンナ・ホフス(Susanna Hoffs)『The Lost Record』ゴーゴーズのメンバーら馴染みの面子と演奏 99年、自宅ガレージ録音のお蔵入り作 レビュー 2024年12月06日
洋楽ポップ/ロック ケルシー・バレリーニ(Kelsea Ballerini)『Patterns』ポップカントリーの最前線で活躍する才能が多彩なサウンドや王道路線で魅せる5作目 レビュー 2024年12月06日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック オポロポ&アンジェラ・ジョンソン(Opolopo & Angela Johnson)『Best Of Both World』アーリー80s感覚のアップナンバーを美声で歌う、両者の世界が見事に融合した共演作 レビュー 2024年12月05日
洋楽ポップ/ロック ラグンボーン・マン(Rag‘n’Bone Man)『What Do You Believe In?』ヒップホップ、ソウルをベースに力強さが増した魂の歌声が響き渡る レビュー 2024年12月05日
洋楽ポップ/ロック グウェン・ステファニー(Gwen Stefani)の新作はカントリー……ではない? 夫との共演で作り上げた情熱的なラブソング集『Bouquet』に迫る コラム 2024年12月04日
洋楽ポップ/ロック ジョイ・オラドクン(Joy Oladokun)『OBSERVATIONS FROM A CROWDED ROOM』80s調やラップにも挑戦 ほぼ1人で作り上げた思慮深い5枚目 レビュー 2024年12月04日
洋楽 エイドリアン・シャーウッド(Adrian Sherwood)『The Collapse Of Everything』ブライアン・イーノも参加した13年ぶりのソロ作は腰の据わった仕上がりに レビュー 2025年08月22日
洋楽 マーク・バン・ホエン(Mark Van Hoen)『The Eternal Present』コクトー・ツインズ、クラフトワークらの因子も見い出せるゴシックなソロ作 レビュー 2025年08月22日
洋楽 フォース・ワンダラーズ(Forth Wanderers)『The Longer This Goes On』ニュージャージーの5人組から90sオルタナやサーフロックを鳴らした新作が到着 レビュー 2025年08月22日
邦楽 DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作 レビュー 2025年08月04日