-
コラム
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・後編
JAPAN2018.12.28 -
レビュー
高岩遼『10』SANABAGUN./THE THROTTLEのフロントマンによる、ビッグバンド編成の重厚なソロ作
JAPAN2018.11.19 -
インタビュー
高岩遼『10』今様のビッグバンド・サウンド上で解き放たれる得難いダンディズム――スターになることを夢見る男の初ソロ作が登場!
JAPAN2018.10.16 -
トピック
トゥエンティ・ワン・パイロッツ、PEDRO、デヴィッド・ゲッタが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉419号発行
JAPAN2018.09.20 -
インタビュー
SuchmosやWONKが求めた歌声の正体―Nao Kawamuraが盟友・高岩遼と語る、自分たちにしかできない表現で描く未来の姿
JAPAN2017.01.31 -
レビュー
THE THROTTLE 『LET'S GO TO THE END』 サナバの高岩率いる5人組、ブルースやジャズのマナー踏まえたトッポい初作
JAPAN2016.10.04 -
連載
【SANABAGUNのSANABA談】Vol.4 谷本大河(サックス)が選ぶSANABA盤!―ブレッカー・ブラザーズにウータン・クラン
JAZZ2015.07.14 -
Mikiki TV
【連載:SANABAGUNのSANABA談】Vol.3 隅垣元佐(ギター)が紹介するミシカ『Mishka』
POP / ROCK2015.04.22 -
Mikiki TV
【連載:SANABAGUNのSANABA談】Vol.3 隅垣元佐(ギター)が紹介する井上銘『FIRST TRAIN』
JAZZ2015.04.22 -
連載
【SANABAGUNのSANABA談】Vol.3 隅垣元佐(ギター)が選ぶSANABA盤!―ジャズ・ギタリストの井上銘、メロウ・レゲエの詩人・ミシカ
JAZZ2015.04.22 -
連載
【SANABAGUNのSANABA談】Vol.2 澤村一平(ドラムス)が選ぶSANABA盤!―ブライアン・ブレイド、ウォルター・スミス3世
JAZZ2015.03.05 -
連載
【新連載:SANABAGUNのSANABA談】Vol.1 小杉隼太(ベース)が選ぶSANABA盤―RHファクターにローリン、ジャコの未発表音源集
R&B / HIP HOP2015.01.23