-
コラム
エヴリシング・イズ・レコーデッドが描く音楽地図―多岐に渡った参加ミュージシャンをプレイリストでお届け!
DANCE / ELECTRONICA2018.03.08 -
インタビュー
カマシやサンファら才能集った『Everything Is Recorded』の背景―XL主宰リチャード・ラッセルがUKカルチャーの豊潤さを語る
DANCE / ELECTRONICA2018.03.08 -
コラム
エヴリシング・イズ・レコーデッド『Everything Is Recorded By Richard Russell』 XLの総帥が放つ超豪華なデビュー作
POP / ROCK2018.03.02 -
コラム
スクリッティ・ポリッティ、奇跡の来日公演を開催! 伝説的ユニットの40年を振り返ろう
POP / ROCK2017.10.12 -
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
放送後記:2016年7月25日 復活したパイドパイパーハウス特集! 店主・長門芳郎&元シュガー・ベイブの村松邦男が登場
R&B / HIP HOP2016.08.05 18:20 -
レビュー
ブラック・ピーチズ 『Get Down You Dirty Rascals』 良い意味でフェイク感たっぷりなトロピカル作品
POP / ROCK2016.04.19 -
レビュー
MANIC STREET PREACHERS 『Futurology』 スーファリのメンバーら参加、パワー・ポップ調のアップ曲で未来を歌う新作
POP / ROCK2014.08.08 -
コラム
【PEOPLE TREE】すべてが気まぐれで煌びやかだった80s初頭のUKシーンへタイムスリップ!――BOY GEORGE 『This Is What I Do』 Part.3
POP / ROCK2014.04.08