-
コラム
yuma yamaguchi『NotAnArtist』ポスト・クラシカルと電子音楽の狭間でポップを探求した新作を全曲レビュー
JAPAN2021.04.08 -
レビュー
アゲント・ブロー 『Morning Thoughts』 ダークで尖った音作りの〈デス・ポップ〉、歌にはサーストン・ムーア感も
POP / ROCK2019.06.13 -
レビュー
カイラン・ミクラ 『Nott Eftir Nott』 アイスランド発、情緒不安定な展開にハラハラするダークウェイブ女子バンド
POP / ROCK2019.04.25 -
レビュー
ナイツ 『Hellebores』 コクトー・ツインズやスマパン直系のオルタナ・シューゲイズ
POP / ROCK2019.03.14 -
レビュー
エンジェリック・ミルク 『Divine Biker Love』 ロシア発、舌っ足らずなヴォーカルと荒々しいガレージ・サウンド!
POP / ROCK2019.02.07 -
レビュー
ステディー・ホリデイ 『Nobody's Watching』 ビーチ・ハウスの退廃美とシー&ヒムのヴィンテージ感覚併せ持った名品
POP / ROCK2018.10.16 -
レビュー
インディ 『Precipice』 不気味なシンフォニーとグリッチ・ノイズ、エンジェリックな歌声の合わせ技
POP / ROCK2018.08.29 -
レビュー
カラー・ミー・ウェンズデイ 『Counting Pennies In The Afterlife』 男勝りな演奏ながら、歌とコーラスは可愛らしく清涼
POP / ROCK2018.08.10 -
トピック
日本ツアー中のテープ・ウェイヴス、大阪公演より“Always Shines”のライヴ映像を公開!
POP / ROCK2018.07.20 -
レビュー
テープ・ウェイヴス 『Distant Light』 優しいギターとセンティメンタルな歌、風通しの良いサーフ・ポップ盤
POP / ROCK2018.07.10 -
レビュー
ソリティア 『Double Life』 タキシード好きにも推薦! 〈インディー〉の枠組を飛び越える新作
POP / ROCK2018.06.20 -
レビュー
フォールス・アドヴァータイジング 『Belligerent』 まるでブリーダーズとニルヴァーナの共演盤!? 90sグランジを忠実に再現
POP / ROCK2018.05.18 -
トピック
Ms.Machineが300枚限定のEP『S.L.D.R』をリリース
JAPAN2018.02.22 -
レビュー
ソルヴェイグ 『Unexplained Miseries & The Acceptance Of Sorrow』 ビョークとM83がドローンまみれでセッション? シンセ奏者の初作
POP / ROCK2018.02.14 -
レビュー
ステディー・ホリデイ 『Under The Influence/Terror EP』 幽玄なトラックに蠱惑的な囁き声、初作にEPを加えた日本独自盤
POP / ROCK2017.09.29 -
レビュー
カイラン・ミクラ 『Kaelan Mikla』 要注目なアイスランド発10代の乙女3人によるダークウェイヴ・バンドの処女作が日本盤化
POP / ROCK2017.09.14 -
レビュー
アゲント・ブロー 『Agent Bla』 スージー&ザ・バンシーズやスロウダイヴへの憧れ感じさせる、スウェーデン発若手バンドの初作
POP / ROCK2017.08.10 -
レビュー
ダディ・イシューズ 『Deep Dream』 ナッシュヴィルのガールズ・バンド、蓮っ葉なガレージ・ポップ鳴らす初作
POP / ROCK2017.07.19 -
連載
綾野ましろが語る、みんなの居場所を作りたいという強い意志込めた初作/ワルキューレの新作など二次元な素敵音楽を紹介!
JAPAN2016.10.06 -
レビュー
バブガニューシュ 『Pillar Of Light』 豪の3人組、ネオアコ好きは胸キュンな歌やアノラックな音が◎な日本デビュー盤
POP / ROCK2016.09.14