-
レビュー
Yo-Sea 『7878』 チルな深夜帯の酩酊ビートに甘く繊細な歌心を注いでいく沖縄の新星
JAPAN2019.03.28 -
インタビュー
輪入道『HAPPY BIRTHDAY』 より広いフィールドに飛び出した最強の妖怪が、新たな覚悟で綴った渾身の新作を語る!
JAPAN2019.03.27 -
レビュー
輪入道 『助太刀』 どこを切っても人間味と人情が脈打つ佳曲集
JAPAN2019.03.22 -
レビュー
S.two 『MIRROR BLUE』 生死の狭間に直面した男ならではのブルースがここにある
JAPAN2019.03.19 -
レビュー
STYLO 『STYLO』 簡素な鳴りのビートとどこか飄々としたラップに等身大ともいうべき人懐っこさ
JAPAN2019.03.07 -
レビュー
GADORO 『SUIGARA』 MCバトル仕込みの瞬発力は言わずもがな、曝け出すスタイルに詩情と私情が溢れる
JAPAN2019.03.06 -
レビュー
CASPER『COMPLEX』S7ICK CHICKsの〈HARD & SEXY担当〉として活躍したMCの初ソロ作
JAPAN2019.03.06 -
レビュー
AK-69 『THE ANTHEM』 Toshlとのコラボなどゴジラ級の大曲が並ぶ、横綱相撲なソロ15周年作
JAPAN2019.02.27 -
レビュー
潜伏期間 『Incubation.』 90年代後半の空気を纏ったビートとテクニックを超越したタイトなマイク捌きにグッとくる
JAPAN2019.02.21 -
レビュー
METEOR & CHIN-HURTZ 『喰う寝る飲む出す』 サウナや回転寿司に心霊など日常ネタのダラ喋りがいい味
JAPAN2019.02.21 -
レビュー
日高大地 『僕の音日記』 ポエトリー・リーディングと美麗なトラックで19歳の葛藤などを楽曲に昇華
JAPAN2019.02.13 -
レビュー
SIMON JAP 『くそったれ For Life』 手加減ナシの鋭いライムをdj hondaらのトラックが効果的に演出
JAPAN2019.02.08 -
レビュー
黄猿 『Enta Da Downtown』 東京下町のMC、サンプリング・ベースのトラックにブレない歩みが見て取れる
JAPAN2019.02.07 -
レビュー
GRADIS NICE & DJ SCRATCH NICE 『Twice As Nice』 BESやKID FRESINOら参加、サンプリングの妙味を聴かせる好盤
JAPAN2019.02.06 -
インタビュー
DJ KEN KANEKO『XX』 多分野で才能を発揮してきた金子賢が語る、ヒップホップへの愛と敬意
JAPAN2019.01.31 -
レビュー
大超 『サンシャイン』 DJ JINやラッパ我リヤも腕ふるう、大阪MC初の全国盤は押韻に魅せられた男のブルース
JAPAN2019.01.30 -
レビュー
般若 『IRON SPIRIT』 AK-69やYoung Hastleら招き、〈筋トレ時に聴く音楽〉テーマに制作
JAPAN2019.01.23 -
レビュー
早雲 『Say to See』 目に浮かぶのは、孤高の武士の如くスピットする後ろ姿とマイク捌き
JAPAN2019.01.23 -
レビュー
ARKHAM 『PROPAGANDA』直情的で突き抜けたラップと、不穏な緊張感を生み出すトラップ・ビートが魅力
JAPAN2019.01.17 -
レビュー
BAKA de GUESS? 『BAKA MY COLLECTION 2』 大阪ヴェテランMCのワークス集第2弾は、アクだらけのラップがフレッシュ
JAPAN2019.01.10