Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

アレックス・ターナー&マイルズ・ケイン率いるラスト・シャドウ・パペッツがカムバック! 未踏の領域に突入した傑作を語る

ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2016 April
構成・文・コラム
山口智男
コラム
山西絵美
2016年04月04日
Page 273 / 2 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
THE LAST SHADOW PUPPETS
『Everything You've Come To Expect』
洋楽
THE LAST SHADOW PUPPETS
『The Age Of The Understatement』
洋楽
OWEN PALLETT
『In Conflict』
洋楽
ARCTIC MONKEYS
『AM』
洋楽
ALEX TURNER
『Submarine』
洋楽
QUEENS OF THE STONE AGE
『...Like Clockwork』
洋楽
MILES KANE
『Colour Of The Trap』
洋楽
MILES KANE
『Don't Forget Who You Are』
洋楽
GRUFF RHYS
『Hotel Shampoo』
洋楽
SIMIAN MOBILE DISCO
『Whorl』
洋楽
FLORENCE + THE MACHINE
『How Big, How Blue, How Beautiful』
洋楽
MUMFORD & SONS
『Wilder Mind』
洋楽
MINI MANSIONS
『The Great Pretenders』
洋楽
KIMBRA
『The Golden Echo』
洋楽
GREGG ALLMAN
『Low Country Blues』
関連アーティスト
THE LAST SHADOW PUPPETS ARCTIC MONKEYS ALEX TURNER MILES KANE SIMIAN MOBILE DISCO JAMES FORD MINI MANSIONS ZACH DAWES OWEN PALLETT
関連リンク
  • THE LAST SHADOW PUPPETS オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
マイルズ・ケイン(Miles Kane)『One Man Band』ブロッサムズやコーラルのメンバーも参加 ギターリフに重きを置いたロック作
レビュー
2023年08月04日
洋楽
【DISChronicle】第4回 アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)の過去6作が来日目前にリイシュー!
連載
2023年01月20日
邦楽
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
コラム
2022年12月29日
邦楽
Mirage Collectiveが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 469号、12月25日(日)発行
ニュース
2022年12月20日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)が9年ぶりの来日公演を3月に開催
ニュース
2022年12月10日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)『The Car』バカラック風の華麗なストリングが優雅なシックで麗しいオーケストラルポップ
レビュー
2022年11月21日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)『The Car』月面滞在を終えて地球に戻ってきた4人が鳴らす、奇妙でスリリングなポップ音楽
コラム
2022年10月25日
邦楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)、The 1975、Re:NOが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 467号、10月25日(火)発行
ニュース
2022年10月20日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)の新作『The Car』を世界最速、超高音質で体験できるプレミア試聴イベントが東京と大阪で開催
ニュース
2022年10月07日
洋楽
ジュリア・ジャックリン(Julia Jacklin)『Pre Pleasure』歌に焦点を絞りソフトロック的なオーウェン・パレット参加曲で新境地を開拓
レビュー
2022年09月20日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)が4年ぶりの新作『The Car』を10月にリリース
ニュース
2022年08月24日
洋楽
シャロン・ヴァン・エッテン(Sharon Van Etten)『We’ve Been Going About This All Wrong』心の奥底から絞り出す歌が感動的な、もっとも内省的な作品
レビュー
2022年06月15日
洋楽
マイルズ・ケイン(Miles Kane)『Change The Show』UKロックの感覚を残しつつ60sソウルへの愛をゴキゲンなボーカルで聴かせる
レビュー
2022年03月04日
洋楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)、リコ・ナスティ(Rico Nasty)など今週リリースのMikiki推し洋楽アルバム/EP7選!
ニュース
2020年12月04日
その他
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】第31回 アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)“No. 1 Party Anthem”
連載
2020年11月06日
邦楽
Wu MangにTOWER DOORSから6つの質問 耽美的な美声とロマンティックなサウンドが交差する宮内シンジのソロ・プロジェクト
TOWER DOORSブログ
2020年10月09日
洋楽
SUMMER SONIC 2020がThe 1975、BTS、ミスチル、レディオヘッドらのライブを配信 支援のためのクラウドファンディングもスタート
ニュース
2020年06月19日
邦楽
横沢俊一郎が選曲! 〈好きな歌詞〉〈好きなヴォーカリスト〉〈魂の10曲〉で選んだ3つのプレイリスト
コラム
2020年03月18日
その他
【詩人・黒川隆介のアンサーポエム】第3回 アークティック・モンキーズ “The Ultracheese”
連載
2019年08月01日
洋楽
マウンテン・ゴーツ 『In League with Dragons』 芳醇なアメリカーナのDNAも感じさせつつ、ドリーミーなプロダクションが光る
レビュー
2019年05月31日
Mikiki インタビュー 洋楽 洋楽ポップ/ロック アレックス・ターナー&マイルズ・ケイン率いるラスト・シャドウ・パペッツがカムバック! 未踏の領域に突入した傑作を語る
RANKING人気記事
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
洋楽
ドキュメンタリー映画の撮影のため来日した〈タワーレコードを創った男〉、ラッセル・ソロモンが語るタワーの歴史:前編
インタビュー
2014年09月30日
邦楽
【フジロック’25座談会】フレッド・アゲイン、ヴルフペック、山下達郎、Vaundy、青葉市子……Mikiki編集部が注目アクトを語り合う!
コラム
2025年07月02日
洋楽
ドキュメンタリー映画撮影のため来日した〈タワーレコードを創った男〉、ラッセル・ソロモンが語るタワーの歴史と音楽への想い:後編
インタビュー
2014年10月10日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
レビュー
2025年03月31日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
佐野元春 & THE COYOTE BAND『HAYABUSA JET I』往年の名曲を現在のバンドと再録 不世出のSSWで詩人であることを証明し続ける1枚
レビュー
2025年04月21日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之 # Mikiki 2025 # 映画 # 佐橋佳幸 # T-SQUARE # Number_i # 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # クールス # 藤井 風
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.