レゲエに通じていなくても、音楽好きであればトロージャンという名前くらいは聞いたことがあるだろう。今夏、この名レーベルが発表してきた、リー・ペリーやデニス・ブラウンをはじめとするレゲエのファウンデーションとも言うべきアーティストたちの名曲をまとめたベスト盤が、全8タイトル登場。そこで今回は〈いまさら訊けないトロージャン!〉ということで、このレーベルのあらましについて改めて紹介すると共に、このたびリリースされたベスト盤についてもがっつりしていきたい。うだるように暑いいまの季節、じっくり浸りたい楽曲が満載だ! *Mikiki編集部

 


What’s TROJAN?

67年に設立されたイギリスのレゲエ・レーベル、トロージャン。このレーベルは老舗中の老舗である一方、〈勇士、奮闘家〉を意味する〈Trojan〉という言葉をレーベル名に掲げているだけあって、世界各地におけるジャマイカン・ミュージックの浸透を強烈に後押ししてきた開拓者的なレーベルでもある。このたび8タイトルのベスト・アルバムが日本盤としてリリースされたトロージャンの足跡について改めて振り返ってみよう。

トロージャンの創立者は、アイランド・レコードを立ち上げたクリス・ブラックウェルのオフィスの大家も務めていた、リー・ゴプサル。音楽ビジネスにのめり込んだリーは、ビート&コマーシャル・カンパニー(B&C)というジャマイカ音楽に特化した流通・配給会社を設立すると、67年にはロンドン各地に直営小売店をオープン。同年にはトロージャンを立ち上げている。

60年代後半のイギリスでは、ジャマイカ音楽が非ジャマイカ系も含む幅広いリスナーから人気を集めつつあった。きっかけはミリー・スモールが歌うスカ・ナンバー“My Boy Lollipop”(64年)など。この頃のイギリスではスカが一種のポップスとして広く認知され、感度の高い白人の少年少女にも聴かれるようになっていたのだ。

設立当初のトロージャンがターゲットとしていたのは、このような面々を含む幅広いリスナーだった。そのため、ジャマイカ産のそうした音源をピックアップすると同時に、現地のプロデューサーとのコラボレーションで、時にストリングスをまとったポップ・レゲエの楽曲も制作。ジミー・クリフ“Wonderful World, Beautiful People”(69年)、ボブ&マーシャ“Young, Gifted & Black”(オリジナルは69年にハリー・Jよりリリース)などはイギリスのナショナル・チャートに入るほどの特大ヒットを記録した。

さらにはハリー・J・オールスターズ“LIquidator”、デイヴ&アンセル・コリンズの“Double Barrell”などR&B色の濃いファンキーな楽曲もヒット。68年頃から存在感を増していたスキンヘッズたちからの熱烈な支持を得て、アップセッターズ“Return Of Django”のような荒々しいインスト・ナンバーも爆発的にヒットする(これらの楽曲は現在もスキンヘッズ・レゲエのクラシックとして崇められている)。

また、アタックやアップセッター、ソング・バード、ムーディスクなどのレーベルを傘下に収めると、イギリスにおいて一大レゲエ王国を建国。傘下の膨大なカタログを利用して『Tighten Up』などヒット曲を集めたコンピもリリースする。

ルーツ・レゲエの時代に入るとその勢いも衰え、75年には親会社であるB&Cの経営悪化により権利を売り払われてしまう。だが、85年にふたたび権利を買い戻すと、CD時代に入ってからも充実したリイシューを続けている。

なにせかつては巨大なレゲエ王国を作り上げていたトロージャン。天文学的な枚数の音源の権利を所有しているだけに、いまだその財宝の全貌はあきらかになっていない。このたびリリースされる8タイトルは、そんなトロージャン王国への初入国には最適の内容。いまだ輝きを失わないお宝の数々とぜひ出会っていただきたい。 *大石 始