Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ソニック・ユース初来日から30年、サーストン・ムーアが〈今〉を語る「ロックンロールが未来を失う理由はないが、実験性が見当たらない」

ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
インタヴュー・文
小野島大
2017年05月01日
Page 455 / 2 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
THURSTON MOORE
『Rock N Roll Consciousness』
関連アーティスト
THURSTON MOORE SONIC YOUTH
関連リンク
  • THURSTON MOORE オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
ソニック・ユース(Sonic Youth)『Hold That Tiger』活動初期の荒々しくカタルシスに満ちた熱狂のライブが完全版となって登場!
レビュー
2025年03月05日
洋楽
オルタナティブロックが開花した94年――グランジやパンク、ポストロック、エモの名盤を44作一挙紹介
コラム
2024年12月31日
洋楽
サーストン・ムーア(Thurston Moore)『Flow Critical Lucidity』マイブラのデビーが参加 轟音を抑えたギターとリラックスした歌で淡い音像を作り出す
レビュー
2024年11月14日
洋楽
キム・ゴードン(Kim Gordon)の尖り続ける創作精神が生み出したサウンドアート、新作『The Collective』を徹底解剖
コラム
2024年03月12日
洋楽
VA『I’ll Be Your Mirror: A Tribute To The Velvet Underground & Nico』サーストン・ムーアやセイント・ヴィンセントら大物たちがヴェルヴェッツに惜しみない敬意を表す
レビュー
2021年10月26日
邦楽
arauchi yu『Śisei』cero荒内佑が語る初のソロ作
インタビュー
2021年08月25日
洋楽
サーストン・ムーア(Thurston Moore)『By The Fire』歌心と轟音がせめぎ合うソニック・ユースと地続きのエクスペリメンタル・ロック
レビュー
2020年11月10日
洋楽
リー・ラナルド 『Electric Trim』 ソニック・ユースのギタリストによる、実験的だが朗らかな歌モノ作品
レビュー
2017年10月16日
洋楽
ベン・リー、軽やかで明るいポップソングに加え内省的フォーク曲もあり人生観がリアルに伝わる移籍第1弾作
レビュー
2015年09月29日
書籍
ひとつの生き方の提示――「GIRL IN A BAND キム・ゴードン自伝」「ワイルド・サイドの歩き方 ルー・リード伝」
コラム
2015年09月02日
洋楽
「GIRL IN A BAND キム・ゴードン自伝」 ソニック・ユース解散や離婚、カート・コバーンらとのエピソード綴った一冊
レビュー
2015年08月24日
洋楽
スワンズのリイシュー作と一緒に聴きたい、ジラ参加のコールド・スペックスや盟友サーストンの最新ユニットらの作品紹介
ディスクガイド
2015年06月23日
洋楽
ストレンジなラウンジ音楽奏でるサクリ・クオリ、ソニック・ユースのスティーヴら参加したロード・ムーヴィーのサントラ風な新作
レビュー
2015年06月19日
洋楽
ジム・オルーク(Jim O’Rourke)の新作『Simple Songs』を機に、全然シンプルじゃないキャリアをおさらい
コラム
2015年06月17日
洋楽
サーストン・ムーアとマルチ奏者のジョン・マロニーによるコラボ盤は、ソニック・ユース×フリージャズなノイズ/スカム・ロックな趣
レビュー
2015年06月02日
洋楽
放送後記:2015年4月13日
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
2015年04月22日
洋楽
THURSTON MOORE 『The Best Day』
レビュー
2014年11月14日
その他
タワレコのアヴァンギャルドコーナーの成り立ち ―New ageとは?―
A Young Person’s Guide to the (Un)known Sound
2014年10月27日
洋楽
ALVVAYS 『Alvvays』
レビュー
2014年08月15日
洋楽
ALVVAYS 『Alvvays』
インタビュー
2014年08月14日
Mikiki インタビュー 洋楽 洋楽ポップ/ロック ソニック・ユース初来日から30年、サーストン・ムーアが〈今〉を語る「ロックンロールが未来を失う理由はないが、実験性が見当たらない」
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM』全作レビュー 衝撃のソロデビューからBOØWYメンバーとの邂逅、マンウィズやアイナら新世代との共演まで
コラム
2025年08月04日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
映画/映像
Netflixドラマ「グラスハート」をより楽しむための関連作品 原作、漫画、映像から佐藤健らTENBLANKが奏でる音楽まで
コラム
2025年07月28日
ジャズ
H ZETTRIO with ユッコ・ミラー、音が踊った熱狂の夜――新作『Dazz On』の曲も先行披露されたキネマ倶楽部公演をレポ
イベント&ライブ・レポート
2025年08月04日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
洋楽
コン・ファンク・シャン『Organized Con Funk Shun』アーシーなグルーヴが剥き出しの幻の1stアルバムが初CD化!
レビュー
2025年08月05日
邦楽
『YMO LIVE AT THE GREEK THEATRE 08/04/1979』クールでダイナミックなパフォーマンスが観客の興奮を呼び込んだ初海外ライブ
レビュー
2025年08月06日
邦楽
DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作
レビュー
2025年08月04日
メタル
明日の叙景『Think of You』LUNA SEAを思わせるキャッチーさも ブラックメタルに則りながらシューゲイザーやJ-POPを刷新する規格外の3rd
レビュー
2025年08月06日
洋楽
ピーター・アイヴァース・バンド&ヨランデ・バヴァン(Peter Ivers Band & Yolande Bavan)『Knight Of The Blue Communion』坂本慎太郎も敬愛する奇才のカルト名盤が再発
レビュー
2025年08月06日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 布袋寅泰 # TENBLANK # DA PUMP # H ZETTRIO # 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 曽我部恵一 # BELLE AND SEBASTIAN # 思い出野郎Aチーム # BOØWY
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.