Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

タイ発シンセ・ポップ、ジム・アンド・スウィムが来日! MONO NO AWARE、PAELLASら共演

ジャンル
洋楽 ワールド 洋楽ポップ/ロック
田中亮太
2019年05月29日
# タイ # ライヴ # 来日 # 台湾
関連アーティスト
GYM AND SWIM SORRY YOUTH マイケルJフォクス HAPPFAT PAELLAS MONO NO AWARE
関連リンク
  • Gym and Swim (@GymandSwimkpop) on Twitter
  • SORRY YOUTH オフィシャルサイト
  • Gym and Swim〈ASIA TOUR 2019〉 オフィシャルページ
関連記事
洋楽
写真家ともまつりかが丹澤弘行 & Koongと選ぶ、(TT) pressのふたりが出会ったタイの曲
連載
2025年07月01日
洋楽
ソーダグリーン(sodagreen)『蘇打綠』台湾を代表するロックバンドの名作が来日記念で日本盤化 誠実な歌やスマートな演奏による洗練された爽やかな魅力
レビュー
2025年06月24日
書籍
タイのボーイ&ボーイ漫画「Pointilism」日本語版を出版したい! Koongによる作品の翻訳に向け(TT) pressがクラウドファンディング挑戦中
ニュース
2025年06月05日
洋楽
中華圏で最も成功したバンド ソーダグリーン(sodagreen)――武道館ライブを成功させた6人組の1stアルバムが日本盤で登場!
コラム
2025年05月30日
邦楽
ハク。“かむかもしかもにどもかも!”がTikTokやYouTubeでバズり中 MONO NO AWAREのカバー動画が話題に
ニュース
2025年05月20日
洋楽
タイのBLドラマ好き必聴! ジェミナイ、プーウィンも参加した日本限定コンピ『ベスト・オブ・GMMTV』で聴くべき5曲を紹介
コラム
2025年03月24日
洋楽
中堅と若手アイドルの競演が伝えた台湾音楽の進化――艾怡良(Eve Ai)、晨悠(CHENYO)、洪暐哲(WAJI)、babyMINT出演の〈台湾音市 Vol.2〉をレポ
イベント&ライブ・レポート
2025年03月06日
洋楽
フジロック’25第1弾ラインナップでフレッド・アゲイン、ヴルフペック、ヴァンパイア・ウィークエンド、山下達郎ら一挙60組
ニュース
2025年02月21日
洋楽
タワレコ渋谷店のイベント〈台湾音市 Vol.2〉に艾怡良(Eve Ai)、晨悠(CHENYO)、洪暐哲(WAJI)、babyMINTが出演
ニュース
2024年12月15日
ジャズ
ジャズとして蘇る3000年前の中国詩――台湾のバンドZy The Way 中庸に聞く伝統文化の新たな表現
インタビュー
2024年11月22日
洋楽
MONO NO AWARE、Elephant Gym、YONLAPA、ADOY × Whyte……アジアを熱狂させる5組のビルボードライブ公演に注目
コラム
2024年09月27日
洋楽
最新の台湾音楽をタワレコ渋谷で浴びた〈台湾音市〉――P!SCO、GOTA、GGteens(公館青少年)ら10組が出演した3日間を徹底取材
イベント&ライブ・レポート
2024年09月26日
洋楽
最新の台湾音楽をタワレコ渋谷店で聴こう! ライブ〈台湾音市 音楽祭 Vol.1〉にP!SCO、GOTA、GGteens(公館青少年)ら10組が出演
ニュース
2024年08月31日
洋楽
ヒョゴ(HYUKOH)とサンセットローラーコースター(Sunset Rollercoaster/落日飛車)のプロジェクト〈AAA〉が一夜限りの来日公演を開催
ニュース
2024年08月05日
洋楽
イン・ワラントーン(Ink Waruntorn)がビルボードライブ横浜に初登場! タイのシンセポップ女王の歌声を間近で堪能しよう
コラム
2024年06月14日
邦楽
MONO NO AWARE『ザ・ビュッフェ』俳諧精神と重心の低い音作りにロックが息づく新たな代表作
レビュー
2024年06月05日
邦楽
MONO NO AWAREの4人が語る、生きづらさを〈笑い〉で打開する新作『ザ・ビュッフェ』とフィジカルなサウンドの追求
インタビュー
2024年06月04日
邦楽
MONO NO AWAREをタワレコが大プッシュ  新作『ザ・ビュッフェ』を携え企画〈未来ノ和モノ〉に登場
ニュース
2024年05月27日
洋楽
タイのポップデュオSERIOUS BACONが語る日本語曲への挑戦から食文化への情熱まで
インタビュー
2024年05月24日
洋楽
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第42回 台湾からの歌声が混乱の時代に響く by 青野賢一
連載
2024年02月15日
Mikiki ニュース 洋楽 ワールド 洋楽ポップ/ロック タイ発シンセ・ポップ、ジム・アンド・スウィムが来日! MONO NO AWARE、PAELLASら共演
RANKING人気記事
邦楽
チバユウスケについて知っているいくつかの事柄――幾度となく本人に取材したライター長谷川誠がありのままを綴る
コラム
2023年12月19日
邦楽
大滝詠一ナイアガラ50周年ライブがフジテレビTWOで独占放送 鈴木茂、大貫妙子、渡辺満里奈ら出演の豪華イベントをテレビでも
ニュース
2025年07月12日
邦楽
大貫妙子デビュー50周年コンサート〈Celebrating 50 Years〉が開催、豪華ゲストと共演 米LAで初海外公演も決定
ニュース
2025年07月10日
K-POP
BLACKPINK、3年ぶり待望の新曲“JUMP”発表、MV公開 ディプロら多数の国際的音楽家が制作に参加
ニュース
2025年07月11日
邦楽
The Birthdayチバユウスケ × THE NOVEMBERS小林祐介―憧れだけが共演の理由ではない、筋を通し続ける2人の哲学
インタビュー
2016年09月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
GANG PARADE『GANG RISE』WANIMA、草野華余子、the telephonesら豪華メンツと組んだ11人体制での初アルバム
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ロー・ヴァン・ガープ(Lo ‘Garp’ Van Gorp)『The Works』ジャジーでブルージーなドナルド・フェイゲン系統の曲が目立つソロ2nd
レビュー
2025年07月15日
洋楽
ブルー&オーガスト・ファノン(Blu & August Fanon)『Forty』40歳を迎えNYの新鋭ビートメイカーとコラボ! ソウル系のサンプリングを主体とした内省的な作品に
レビュー
2025年07月15日
洋楽
シンシア・エリヴォ(Cynthia Erivo)『I Forgive You』映画「ウィキッド」でも注目された英国女優の新作は舞台調なバラードとR&Bのバランスが絶妙
レビュー
2025年07月15日
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 大滝詠一 # 大貫妙子 # BLACKPINK # BLANKEY JET CITY # THEE MICHELLE GUN ELEPHANT # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # OZZY OSBOURNE # BLACK SABBATH # kein # KAWAII LAB.
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.