Corneliusのデビュー30周年と、映像作品「Mellow Waves Visuals」、リマスター作品『The First Question Award』『Point』の3作同時リリースを記念して、タワーレコード渋谷店3Fにポップアップ・ストア〈CORNELIUS SHOP SHIBUYA × TOWER RECORDS SHIBUYA〉がオープンした。
3作品のジャケットの〈色〉をテーマに、小山田圭吾本人が古今東西のCDタイトルのなかから40タイトル×3を選んで陳列(もちろんCDは実際に購入することも可能)。ショップではこのほか、タワーレコードとコラボしたポスターやTシャツの販売、Corneliusの熱心なファンが所有しているレア・グッズの展示も行われる。
今回Mikikiでは、小山田がタワレコ渋谷店に来店し、実際に40タイトル×3を選盤するということで、その模様に密着取材させていただいた。


Cornelius 『The First Question Award』 ワーナー(2019)

午後1時すぎにタワレコ渋谷店のポップアップ・ストア予定地へ到着した小山田は、挨拶もそこそこに、あらかじめスタッフが選んで並べていた候補作品を早速チェック。「これ好きなんだけど色が違うな~」「オビとかシールとかのせいでイメージが変わっちゃうのもあるね」と、候補をどんどん棚から外していく。候補として残ったのは2割弱。さらに、すでに小山田が用意するようスタッフに頼んでいた何枚かの盤については「廃盤でした……」との回答が。なかなか前途多難そうである。

小山田は早速、渋谷店の6Fへと繰り出し、U2の特設コーナーや新譜チェックからスタート。続いて併設する〈PIED PIPER HOUSE in TOWER RECORDS SHIBUYA〉にも立ち寄り、楽しそうな顔でCDを見繕っていく。そのまま、6Fではいちばん広い面積を占める〈ROCK / POP〉コーナーへと向かい、AからZまでざっと棚を一周すると、すでにカゴのなかはCDの山。「こんな楽しい仕事はないね」と上機嫌だ。


続いて同じフロアーの〈SOUL〉〈R&B〉〈DANCE〉コーナーをチェックしていくと、「これは色味がちょっと惜しい」「こっちは色味は合ってるのに全然知らない」とだんだん選別眼が厳しめに。小山田さん、条件をゆるめにしないとキリがないですからね! 続く〈HR / HM〉棚では「ブラック・サバスに(『The First Question Award』と)似た色合いのアルバムがあったんだよ」と言いながら、お目当てのアルバム『Paranoid』を発見。「やっぱりメタルは黒 × 赤のジャケが多いね」と、似たような色味のジャケを次々と確保していく。