Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

イギー・アゼリア(Iggy Azalea)『Reclassified』世界一ファンシーなMCが本邦初上陸!

【COLOUR ME POP ホット・ガールズ2014】Part 1
ジャンル
洋楽 洋楽ヒップホップ
出典
bounce 2014 December
構成・文
轟ひろみ
2014年12月17日
# COLOUR ME POP
Page 29 / 2 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
IGGY AZALEA
『Reclassified』
関連アーティスト
IGGY AZALEA T.I. RITA ORA MØ JENNIFER HUDSON ELLIE GOULDING CHARLI XCX
関連リンク
  • IGGY AZALEA オフィシャルサイト
  • IGGY AZALEA 日本オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
イギー・アゼリア(Iggy Azalea)『The End Of An Era』タフな歌い口とアッパーなダンストラックが抜群にマッチ
レビュー
2021年11月30日
洋楽
イギー・アゼリア 『In My Defense』 ヒプノティックなノリを強気に聴かせる5年ぶり2作目
レビュー
2019年10月11日
洋楽
デミ・ロヴァート、傷的なスロウは少なめながらイリヤ製EDMポップやイギー・アゼリアとの絡み曲でも上品さしっかり保った5作目
レビュー
2015年12月14日
洋楽
TIPへの改名も話題のT.I.によるサプライズEPがCD化、リーグ・オブ・スターズ製の先行ヒットはじめストリート寄りの内容
レビュー
2015年12月11日
洋楽
ビッチでブーティーな2014年!(山西絵美)―bounceスタッフの選ぶ年間太鼓盤10枚:ANY LAST WORD...
コラム
2015年01月07日
洋楽
bounceの選ぶ2014年の100枚 No.41→No.50
ディスクガイド
2014年12月26日
洋楽
イギー・アゼリア、ティナーシェらと並べて聴きたいポップな女性アーティストたち
ディスクガイド
2014年12月25日
洋楽
メーガン・トレイナー(Meghan Trainor)『Title』全米チャート連続No.1を記録した〈ぽちゃカワ歌姫〉
コラム
2014年12月24日
洋楽
テイラー・スウィフト(Taylor Swift)『1989』当分は敵ナシ! 初の〈公式ポップ・アルバム〉
コラム
2014年12月22日
洋楽
ミア・マルティナ『Mia Martina』カナダからのセクシーでダンサブルな風、ふたたび
コラム
2014年12月19日
洋楽
ティナーシェ(Tinashe)『Aquarius』「ジャンルの境界線を壊したい」 弱冠21歳の魅惑と官能のR&Bシンガーが登場
インタビュー
2014年12月18日
洋楽
T.I. 『Paperwork』
レビュー
2014年12月10日
洋楽
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)『My Everything』マックス・マーティン主導への路線変更が大成功した2作目
レビュー
2014年09月18日
洋楽
放送後記:2014年7月28日
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
2014年08月01日
洋楽
ジェニファー・ロペス(Jennifer Lopez)『A.K.A.』ピットブルら人気ラッパーを多数起用したアーバン・ポップ幕の内弁当的な3年ぶりの新作
レビュー
2014年07月31日
洋楽
IGGY AZALEA 『The New Classic』
レビュー
2014年05月29日
洋楽
みんなを元気付けるリリー・アレン(Lily Allen)的なビッチたちは、音楽シーンの至るところに!
ディスクガイド
2014年05月16日
洋楽
ショーン・ポール(Sean Paul)『Full Frequency』ニッキー・ミナージュら客演がクソ豪華でトピック満載! イケイケなダンスホールレゲエの再来を予感させるフルスロットルな快作!!
レビュー
2014年03月26日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽ヒップホップ イギー・アゼリア(Iggy Azalea)『Reclassified』世界一ファンシーなMCが本邦初上陸!
RANKING人気記事
邦楽
全てが人並みに、うまく行きますように。中村一義『金字塔』の歌詞における人生論や祈りを小説家・奥野紗世子が論じる
コラム
2025年08月19日
邦楽
藤井 風が“Love Like This”で歌うユニバーサルな愛の物語――『Prema』の先行曲第2弾、その音楽性と歌詞を考察
コラム
2025年08月15日
映画/映像
BABYMETALの姿に涙が止まらなくなるのDEATH! ジャズ・ピアニスト西山瞳が熱く綴る、3人の少女たちが挑んだ偉業の記録
コラム
2016年11月22日
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
洋楽
ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)が生んだ静寂と熱狂 全方位観客に囲まれたステージで名曲と愛を届けた来日公演初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年08月18日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
新しい学校のリーダーズ『新しい学校のすゝめ』世界で活躍する4人の結成10周年初ベスト 初期の曲から“オトナブルー”、新曲まで収録
レビュー
2025年08月15日
邦楽
裸のラリーズ『拾得 Jittoku ’76』演奏陣は『’77 LIVE』と同じだが、異なる瞬間の美学が轟く
レビュー
2025年08月19日
洋楽
ザ・バグ・クラブ(The Bug Club)『Very Human Features』ウェールズの男女デュオが60~70年代のロックンロールをオマージュ
レビュー
2025年08月20日
書籍
会田薫「らくごのこ(1)」才能がない二枚目の噺家と天賦の才を持つ妹弟子、昭和30年頃の落語界を舞台にした青春物語
レビュー
2025年08月20日
洋楽
Yufu『Heal Me Good』マーヴィンやカーティスらのヴァイブを携えながらマイアミソウルのムードも感じる初のフルアルバム
レビュー
2025年08月20日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 藤井 風 # BILLIE EILISH # FUJI ROCK FESTIVAL # Number_i # 新しい学校のリーダーズ # SUMMER SONIC # TENBLANK # X JAPAN # YOSHIKI # 高中正義
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.