洋楽 チャックD『Chuck D Presents Enemy Radio: Radio Armageddon』パブリック・エナミーの後継ユニットを率いた新作で若い世代に語りかける レビュー 2025年07月11日
洋楽 バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)『Millennium 2.0』“I Want It That Way”の別歌詞Ver.も! オリジナルを模した現メンバーによるジャケ写にも注目な25周年記念盤 レビュー 2025年07月11日
ジャズ フジロック出演も控えるジョー・アーモン・ジョーンズ(Joe Armon-Jones)、ダブとジャズを融合させた『All The Quiet (Part II)』に込めた意志 コラム 2025年07月04日
洋楽 AJトレーシー(AJ Tracey)『Don’t Die Before You’re Dead』不穏でバウンシーな音世界をコントロールするマイク捌きは実にクール! ジョルジャ・スミスも参加した3作目 レビュー 2025年07月01日
洋楽 ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)から届いた7枚の〈失われたアルバム〉 前代未聞のボックスセット『Tracks II』を味わい尽くす コラム 2025年06月27日
邦楽 B.I.G.JOE『SON OF A GUN』1st『THE LOST DOPE』から20年、あと2枚で引退するラッパーがDJ Mitsu the Beatsのプロデュースで思いや情緒を立体化 レビュー 2025年06月26日
洋楽 マライア・キャリー(Mariah Carey)『The Emancipation Of Mimi (Deluxe Edition)』00年代R&Bの代表曲が並ぶ復活作がデラックス盤で登場 レビュー 2025年06月20日
洋楽 スライ・ストーン(Sly Stone)『Sly Lives! (AKA The Burden Of Black Genius)』オルタネイトミックス群や未発表エディットも収めたサントラは映画未見でもチェック必至 レビュー 2025年06月19日
洋楽 マイ・ケミカル・ロマンス(My Chemical Romance)『Three Cheers For Sweet Revenge (Deluxe Edition)』2004年のメジャーデビュー作が新ミックス&リマスターで登場! レビュー 2025年06月18日
洋楽 98ディグリーズ((98 Degrees)『Full Circle』年齢より若めなアップチューンもスムースに乗りこなす! LA産ボーカルグループによる12年ぶりのオリジナル作 レビュー 2025年06月17日
メタル ストラテジー(Strategy)『Love Tactics』ドイツから新進気鋭のメロディアスハードロックバンドが登場! アリーナロック系のAOR好きにも薦めたい1stアルバム レビュー 2025年06月13日
邦楽 BUCK-TICKやLUNA SEAにインスパイアされたkeinの歌心――抜け感、メジャー感がキーワードのEP『delusional inflammation』を語る インタビュー 2025年07月08日
洋楽 バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)『Millennium 2.0』“I Want It That Way”の別歌詞Ver.も! オリジナルを模した現メンバーによるジャケ写にも注目な25周年記念盤 レビュー 2025年07月11日
洋楽 チャックD『Chuck D Presents Enemy Radio: Radio Armageddon』パブリック・エナミーの後継ユニットを率いた新作で若い世代に語りかける レビュー 2025年07月11日
洋楽 ガービッジ(Garbage)『Let All That We Imagine Be The Light』シャーリー・マンソンのクールな歌声で、こんな時代だからこそポジティブなメッセージを歌う レビュー 2025年07月11日
洋楽 バックストリート・ボーイズ(Backstreet Boys)『Millennium 2.0』“I Want It That Way”の別歌詞Ver.も! オリジナルを模した現メンバーによるジャケ写にも注目な25周年記念盤 レビュー 2025年07月11日
邦楽 槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト レビュー 2025年03月31日