Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

マジック・ボックス最新報告――イルミン・シュミット(カン)とスイスのマルチ奏者

ジャンル
その他 アンビエント/ニューエイジ 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
船越太郎(Mikiki)
2014年04月11日
# アナログ
関連作品をタワーレコードでチェック
ジャズ
BRUNO SPOERRI
『Gluckskugel』
ジャズ
BRUNO SPOERRI
『Teddy Bar / Lilith』
関連アーティスト
IRMIN SCHMIDT CAN (ROCK) BRUNO SPOERRI
関連リンク
  • IRMIN SCHMIDT オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
南野陽子のデビュー40周年を記念した3枚組アナログレコード発売 “はいからさんが通る”など歌手キャリアを凝縮
ニュース
2025年04月21日
洋楽
1984年の音楽――ワム!からマドンナ、ヴァン・ヘイレン、安全地帯、角松敏生、浜田省吾まで洋邦の40周年作を一挙紹介!
ディスクガイド
2024年09月25日
洋楽
アヴリル・ラヴィーン(Avril Lavigne)がキャリア初ベストをリリース! オリジナルアルバム5作のアナログ復刻も
ニュース
2024年05月11日
洋楽
【パノラマ音楽奇談】第9回 マニュエル・ゲッチング(Manuel Göttsching)の私的ベスト10――ハウス/テクノにも影響を与えたドイツの異才ギタリストを追悼
連載
2023年12月28日
ジャズ
ビル・エヴァンス(Bill Evans)への究極のトリビュート盤ほか、アナログ好きのジャズ・ファン垂涎の全5作
コラム
2021年02月25日
邦楽
青葉市子『0』クラシック・ギターと歌で編まれた幽玄なメジャー・デビュー作がアナログ化
レビュー
2021年01月18日
洋楽
カン(CAN)、ロックの外からやってきてロックの外へ飛び去ったロック・バンド
コラム
2020年12月10日
書籍
澤山博之 「ミュージック・ライフ 東京で1番売れていたレコード 1958 〜 1966」 オリコンもない時代の貴重なデータ
レビュー
2019年03月12日
クラシック
イルミン・シュミット(Irmin Schmidt)『5つのピアノ作品集』カンのメンバーとして先進的な音楽を創り続けた氏のピアノ独奏
レビュー
2018年12月14日
邦楽
THE BLUE HEARTS 『シングル・レコード ボックス・セット』 幻の“1985”や初EP化シングル群が一挙アナログ化!
コラム
2017年12月06日
洋楽
アシュ・ラ・テンペル・エクスペリエンス 『Live In Melbourne』 ベース&ヴォーカルはアリエル・ピンク! カオス渦巻くコズミック・サイケ
レビュー
2017年11月20日
洋楽
カン(CAN)初のシングル集からイルミン・シュミット(Irmin Schmidt)が振り返る、〈現代音楽としてのロック〉を極めたバンド
インタビュー
2017年09月22日
書籍
湯浅学が2010年以降の約120枚のアルバム取り上げた、連載/レヴュー/書き下ろし中心の随筆集「アナログ穴太郎音盤記」
レビュー
2016年07月20日
邦楽
TAKAKO MINEKAWA & DUSTIN WONG 『Savage Imagination』
レビュー
2014年09月16日
洋楽
ヤマスキにハロルド・グロスコフやブルーベルズ……快作からお宝まで一挙リイシュー!
連載
2014年08月27日
邦楽
GORO GOLO “Summer Hits”
レビュー
2014年07月25日
洋楽
ニュー・ディスコ系プロデューサー、マックス・エッサの新作12インチ音源が試聴可能に
ニュース
2014年05月29日
洋楽
ユアソン、最新アルバムから“The Cosmos”を12インチでシングル・カット&Being Boringsによるリミックスも
ニュース
2014年05月22日
邦楽
ガールズ・ロック・バンドのHOMMヨ、限定7インチ“ライカ”のトレイラー公開中
ニュース
2014年05月21日
洋楽
DOM THOMAS 『SHABAM! POW! POP! WHIZZ!』
レビュー
2014年05月13日
Mikiki コラム その他 アンビエント/ニューエイジ 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック マジック・ボックス最新報告――イルミン・シュミット(カン)とスイスのマルチ奏者
RANKING人気記事
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
コラム
2025年10月08日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
暴動クラブはなんだってできる。4人が語る、メジャーに打って出る自信作『暴動遊戯』の多様な音楽性
インタビュー
2025年10月07日
邦楽
「伝説のコンサート~沢田研二」がNHK BSで放送 ロックな歌を豪華バンドJAZZ MASTERと聴かせた89年のライブがリマスター化
ニュース
2025年10月01日
邦楽
玉置浩二の3年ぶりとなる新曲が日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」主題歌に CDシングルには97年の貴重なライブ音源を収録
ニュース
2025年10月08日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
邦楽
chilldspot『handmade』通底するファンクネス、比喩根のクールな歌唱が印象的な3作目で新世代のためのバンドサウンドを鳴らす
レビュー
2025年10月09日
ジャズ
ブラクストン・クック(Braxton Cook)『Not Everyone Can Go』全身でメロディーを紡ぎ、洗練の中から聴こえてくる陽性のヴァイブに心打たれる快作
レビュー
2025年10月09日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # 暴動クラブ # 羊文学 # 玉置浩二 # 沢田研二 # 八木勇征 # cali≠gari # 中島みゆき # NOBODY
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.