トッド・ラングレン、本人いわく〈EDMを意識した〉楽曲や今様インディー・ポップに肉迫するナンバーなどリスナー驚かせる新作 Esoteric/ワーナー ジャンル 洋楽 洋楽ポップ/ロック 出典 bounce 2015 May 赤瀧洋二 2015年05月14日 TODD RUNDGREN 『Global』 Esoteric / ワーナー 2015 洋楽 洋楽ポップ/ロック 2年ぶりの新作。本人いわく〈EDMに接近した〉という(しかし仕上がりはほぼハード・ロックな)冒頭曲を聴いて、波紋を呼んだ前々作の記憶が蘇りつつ、もちろんトッドのことだからそれだけでは終わりません。徐々にトロピカル要素も顔を出し、今様のインディー・ポップに肉迫したチルなナンバーでファンを驚かせてくれます。そして気付かされるのです、彼の作るメロディーやコーラスの美しさは天下一品だということを。 ※試聴はこちら 【参考動画】トッド・ラングレンの2015年のライヴ映像
洋楽 フォーク・ビッチ・トリオ(Folk Bitch Trio)Now Would Be A Good Time』フォークを軸にインディーロックやアカペラ、チェンバーポップまで聴かせる振り幅 レビュー 2025年07月25日
邦楽 U-zhaan『Tabla Dhi, Tabla Dha』坂本龍一、Cornelius、青葉市子、ハナレグミ、鎮座DOPENESSらとコラボした親しみやすく寛容な音楽 レビュー 2025年07月25日
洋楽 ニール・ヤング&ザ・クロム・ハーツ(Neil Young & The Chrome Hearts)『Talkin’ To The Trees』ほのぼのしたカントリーロックからラウドロック、米国の現政権への怒りがダダ漏れな曲まで レビュー 2025年07月25日
ジャズ テリ・リン・キャリントン&クリスティ・ダシール(Terri Lyne Carrington & Christie Dashiell)『We Insist 2025!』驚異的な才能が新世代の精鋭たちと共演、歴史的名盤に光を当てる! レビュー 2025年07月25日