トッド・ラングレン、本人いわく〈EDMを意識した〉楽曲や今様インディー・ポップに肉迫するナンバーなどリスナー驚かせる新作 Esoteric/ワーナー ジャンル 洋楽 洋楽ポップ/ロック 出典 bounce 2015 May 赤瀧洋二 2015年05月14日 TODD RUNDGREN 『Global』 Esoteric / ワーナー 2015 洋楽 洋楽ポップ/ロック 2年ぶりの新作。本人いわく〈EDMに接近した〉という(しかし仕上がりはほぼハード・ロックな)冒頭曲を聴いて、波紋を呼んだ前々作の記憶が蘇りつつ、もちろんトッドのことだからそれだけでは終わりません。徐々にトロピカル要素も顔を出し、今様のインディー・ポップに肉迫したチルなナンバーでファンを驚かせてくれます。そして気付かされるのです、彼の作るメロディーやコーラスの美しさは天下一品だということを。 ※試聴はこちら 【参考動画】トッド・ラングレンの2015年のライヴ映像
洋楽 マライア・ザ・サイエンティスト(Mariah The Scientist)『HEARTS SOLD SEPARATELY』収監中の恋人ヤング・サグに寄り添う自身を歌ったヒット曲“Burning Blue”も収めた4作目 レビュー 2025年09月29日
邦楽 鈴木慶一 & TONZURA MOTHER BAND『「MOTHERのおんがく。」~THE MUSIC OF MOTHER~』坂本美雨らをゲストに迎えた豪華で贅沢な30周年記念ライブをパッケージ レビュー 2025年09月29日