トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
bounce 2015 May
発行号:すべて
2025 November
2025 October
2025 September
2025 August
2025 July
2025 June
2025 May
2025 April
2025 March
2025 February
2025 January
2024 December
2024 November
2024 October
2024 September
2024 August
2024 July
2024 June
2024 May
2024 April
洋楽
バセク・クヤーテ&ンゴーニ・バ、伝統音楽を拡張するマリ国民的ンゴニ奏者の新作はイーノ/バーンも嫉妬しそうな良盤
レビュー
2015年06月01日
洋楽
モーリッツ・フォン・オズワルド・トリオ、トニー・アレンが全面参加&ヴィラロボスがミックスという奇跡の邂逅実現した新作
レビュー
2015年05月29日
洋楽
メンフィス出身サザン・レディーのレイシー、グイグイ聴かせる歌声でネオ・ソウルやチトリン風味の楽曲聴かせる2014年作が日本盤化
レビュー
2015年05月29日
邦楽
【植田真梨恵のマリエンサイクロペディア】私的な言葉を詩的に表現する辞典形式の連載:第3回 さしすせそ
連載
2015年05月29日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第26回 荒野の時代~盟友のPARKGOLFにTomggg、イックバルの嬉しい初フィジカル作
連載
2015年05月29日
パーマ・ヴァイオレッツ、ジョン・レッキーが後見&UKロックの粋を極めたような楽曲が並びUSローファイ的な旨味も醸す2作目
レビュー
2015年05月29日
洋楽
トロントの3人組、メッツが前作に続きサブ・ポップから放つグランジ回帰ブームの決定打となりそうな2作目
レビュー
2015年05月29日
邦楽
浜田省吾、晴れ晴れしく瑞々しいフォーク・ロック・チューン満載&スケールの大きい反戦歌も圧巻の10年ぶり新作
レビュー
2015年05月29日
邦楽
らぞくのギタリストとcro-magnonのドラマーによる完全インプロ・デュオ、ひこうき雲のダンサブル&スリリングな初作
レビュー
2015年05月29日
邦楽
X21、約半数が初出ナンバー&YouTubeで話題の“キヨミ・ソング”も収録の待望初フル作『少女X』
レビュー
2015年05月29日
映画/映像
「アイドルマスター シンデレラガールズ」 時計の針が動き出す――スターを夢見るシンデレラたちの新しい物語!
コラム
2015年05月29日
洋楽
女性声楽家/作曲家ガビのOPN主宰レーベルからの初作は、ニューエイジ~ポスト・クラシカルを繋げ新たな可能性問いかける一枚
レビュー
2015年05月11日
洋楽
ディプロ&スクリレックスの最狂ユニット=ジャック・ユー、J・ビーバーやカイザら招いて真剣に遊んだ多彩なトラック揃いの初作がフィジカル化
レビュー
2015年05月28日
洋楽
デトロイト発ラップ・ユニットのクリア・ソウル・フォーセズ、気鋭のネームレスが指揮し温故知新なビートで歯切れ良くマイク回す新作
レビュー
2015年05月28日
洋楽
アヴィーチーから[Alexandros]まで、マムフォード&サンズが過去作で提示したスタイル〈マムフォード・ジャム〉の影響
コラム
2015年05月28日
洋楽
マシューデヴィッドやラスG、シュローモらLAシーンの現在を象徴するアーティストの作品をチェック!
ディスクガイド
2015年05月28日
モントリオールの3人組ブライズ、ドリーム・ポップ通過後のポスト・ロック的サウンドながら歌詞のテーマ重い3作目
レビュー
2015年05月28日
洋楽
ヴァンクーヴァーの重要人物2名によるユニット、スール・ユンヌ・プラージュの初作は80sムード満点のエレクトロ・ロック盤
レビュー
2015年05月28日
メタル
アポカリプティカ(Apocalyptica)『Shadowmaker』3チェロ編成のメタル楽団による美しくも破壊的なサウンドに脳がグラグラするぜ!
レビュー
2015年05月28日
パッション・ピット、ミラクルなシンセ・ポップは健在&無駄削いでタイトに引き締まった印象の3年ぶりアルバム
レビュー
2015年05月28日
1
2
3
4
5
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
洋楽
レッド・ツェッペリン伝説の幕開け――最強の4人が集結、ジミー・ペイジの音楽・芸術的野心が爆発した1stアルバム『Led Zeppelin』
コラム
2025年10月11日
書籍
これはLUNA SEAのJが経験した本当の話――自伝「MY WAY」から語る、ロックへの信念が手繰り寄せた成功やソロで追求する音楽
インタビュー
2025年10月21日
邦楽
Perfumeが『ネビュラロマンス 後篇』で極めたレトロフューチャーな世界 コールドスリープ前の3人が残した傑作をクロスレビュー
コラム
2025年10月14日
邦楽
松本隆の詞を愛する人々へ――近藤真彦、斉藤由貴、槇原敬之、橋本環奈、宮澤エマ、水谷豊らが歌い継いだ〈風街ぽえてぃっく2025〉初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月17日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
コラム
2024年05月13日
邦楽
忌野清志郎をNHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」が特集 “雨あがりの夜空に”“スローバラード”などRCサクセション絶頂期や復活時の演奏を放送
ニュース
2025年10月15日
邦楽
Perfumeが『ネビュラロマンス 後篇』で極めたレトロフューチャーな世界 コールドスリープ前の3人が残した傑作をクロスレビュー
コラム
2025年10月14日
邦楽
松本隆の詞を愛する人々へ――近藤真彦、斉藤由貴、槇原敬之、橋本環奈、宮澤エマ、水谷豊らが歌い継いだ〈風街ぽえてぃっく2025〉初日レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年10月17日
洋楽
ディアンジェロ(D’Angelo)が膵臓癌のため51歳で死去 歴史的傑作『Voodoo』などを遺したネオソウルの象徴
ニュース
2025年10月15日
その他
ディアンジェロ(D’Angelo)が5年ぶりの新曲“I Want You Forever”でジェイ・Zとコラボ ジェームズ・サミュエルの映画のために制作
ニュース
2024年01月12日
邦楽
Number_iにはジャンルもリミッターも必要ない。平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太が語る新作『No.Ⅱ』と創作の姿勢
インタビュー
2025年09月22日
書籍
「職業、吉川晃司」発売! 独特な語録とともに60年の人生を振り返った語り下ろし本
ニュース
2025年10月09日
邦楽
1985年に日本のインディーズで起こったこと――ラフィン、ウィラード、BOØWYメンバーが属したAUTO-MOD、X、ブルーハーツ……
連載
2025年09月30日
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
邦楽
矢沢永吉が『I LOVE YOU, OK』で見せた勝負師としての顔――松本隆らを迎え、キャロル時代のイメージを刷新したソロデビュー作を再考
コラム
2025年10月08日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
洋楽
モードセレクター『DJ-Kicks: Modeselektor』これぞDJミックスの真骨頂! 選曲と展開で緩急を自在に操り時空を支配
レビュー
2025年10月21日
洋楽
エヴィデンス(Evidence)『Unlearning Vol. 2』ヘッズなら首を振り必至 ジ・アルケミストらの中毒性高めなトラックに淡々と言葉を紡いでいく
レビュー
2025年10月21日
洋楽
ウェンズデイ(Wednesday)『Bleeds』グランジ × カントリーなサウンドはさらにパワーアップ 曲がタイトになりカタルシスは倍増
レビュー
2025年10月21日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
梅田サイファー『HAPPY RETENTION』去り行く時間を惜しみつつ明日へと向かう姿を作品に! 集団MCならではのマイクリレーで魅せるメジャー3作目
レビュー
2025年10月16日
邦楽
mei ehara『All About McGuffin』ジャンルを横断する曲と物語的で文学性の高い歌詞の組み合わせが素晴らしい2025年インディーの傑作
レビュー
2025年10月17日
邦楽
cali≠gari『18』艶やかなシャウトが突き刺さり、過去と未来が溶け合う! 結成30年を経てさらに鋭さを増す10曲
レビュー
2025年10月20日
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
SARD UNDERGROUND『故障した車』ZARDの音楽観を継承したスタンダードなポップチューンなどが並ぶ、ソロ体制となって初のオリジナル作
レビュー
2025年10月20日
邦楽
羊文学『D o n’ t L a u g h I t O f f』オルタナサウンドを封じつつ、初期を彷彿させる曲や疾走感あふれるナンバーで切ない眩しさも聴かせる
レビュー
2025年10月08日
邦楽
矢沢永吉『I believe』簡素で骨太な矢沢節が炸裂! 森雪之丞、加藤ひさし、寺岡呼人、朝水彼方らが参加した新作でソロデビュー50周年を祝う
レビュー
2025年09月25日
洋楽
マライア・キャリー(Mariah Carey)『Here For It All』デフ・ジャム黄金期など名盤を生んだL.A.リードとのタッグで届ける8年ぶりの新作
レビュー
2025年09月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 松本隆
# 忌野清志郎
# RCサクセション
# Perfume
# CRCK/LCKS
# D'ANGELO
# LED ZEPPELIN
# 中島みゆき
# ACE FREHLEY
# KISS
Mikiki
bounce
b378