「響け! ユーフォニアム」の関連作品で甘酸っぱい思い出にアクセス!
京都は宇治にある北宇治高校の吹奏楽部員たちの青春を描いた「響け! ユーフォニアム」。その4人の1年生がメインのキャラソン・シングルとサントラが一挙に登場!
まず黄前久美子(CV:黒沢ともよ)が歌う『キャラクターソング vol.1』は、メロディアスなユーフォニアムと共に〈未完成な未来〉へと思いを馳せる“明日へのEuphony”など2曲のキャラソンを収録。

続く加藤葉月(CV:朝井彩加)の〈vol.2〉は、ファニーな〈フゥ♪フゥ♪〉コーラスと軽快なチューバの旋律が弾ける“Hyper tune♪”といった2曲を。

そして、川島緑輝(CV:豊田萌絵)の〈vol.3〉にはコントラバスがさりげなく援護する正統派アイドル・ポップ風の“流線コントラスト”ほかの2曲が、高坂麗奈(CV:安済知佳)の〈vol.4〉には華やかに煽るトランペットとパワフルな歌が拮抗する“心響プロジェクター”をはじめとする2曲が。それらに加え、全作品の3曲目には各人の担当楽器をフィーチャーした“北宇治四重奏”が収められているのも、物語の背景がノスタルジックに浮かび上がってきて良いです。


また、松田彬人によるサントラ『おもいでミュージック』も同時に到着。こちらには劇中で演奏される吹奏楽曲やスコアが並んでいて、日常と重なるジェントルなトラックが、聴き手の(特に学生時代の)おもいでにアクセスする仕上がりです。
