Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

【tofubeatsの棚の端まで】第31回 血~リアン・ラ・ハヴァスやブラッド・オレンジなど、深まる秋にピッタリの物憂げな3枚

ファンシーな未来には期待したいポジティヴなフットワーク! 赤い血の通う連載フロム神戸!
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2015 October
文
tofubeats
2015年11月05日
# tofubeatsの棚の端まで
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
tofubeats
『POSITIVE』
邦楽
矢野顕子
『Welcome to Jupiter』
洋楽
SKYLAR SPENCE
『Prom King』
関連アーティスト
tofubeats LIANNE LA HAVAS MATTHEW E. WHITE BLOOD ORANGE
関連リンク
  • tofubeats オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】最終回 シティ――木村恵子や和田加奈子など、シティ・ポップからJ-Popへの過渡期の3枚
連載
2021年02月16日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第92回 デジタリアン――ディジー・ラスカル(Dizzee Rascal)やミツメなど、直近のお気に入り3枚
連載
2020年12月11日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第91回 事務所にソファーを置いたので音楽を聴きながら本が読めます――年内ベスト級の3枚を紹介!
連載
2020年11月12日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第90回 TBEP――レコードでリリースされた自身の最新作を解説!
連載
2020年10月14日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第89回 ハイハット本社だより――Jun Kamoda、パク・へジン(Park Hye Jin)など事務作業を盛り上げてくれる3枚!
連載
2020年09月14日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第88回 たまの休み4――PIZZICATO ONEの最新ライブ盤から小西康陽つながりでMELLOW MELLOWへ!
連載
2020年08月14日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第87回 たまの休み3――ラヴァーズ・ロックのコンピにbice、YMOのリイシュー名盤をご紹介!
連載
2020年08月13日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第86回 たまの休み2――鴨田潤、五つの赤い風船、金延幸子の慌ただしい日々に聴くフォーク3作
連載
2020年05月13日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第85回 たまの休み――コンピ『業界くん物語』にプールサイド(Poolside)、カリブー(Caribou)の休みに合う3枚!
連載
2020年04月09日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第84回 Ug Noodle――Ug氏にまつわる3タイトルを紹介
連載
2020年03月13日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第83回 2020——タワーでも購入できるlightmellowbuとimdkmの音楽系書籍を紹介
連載
2020年02月14日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第82回 年末取りこぼし――フローティング・ポインツ、坂本慎太郎、佐藤博のリスニングにピッタリな3枚
連載
2020年01月06日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第81回 2 BEST FROM 日本コロムビア――TOWA TEIとPIZZICATO FIVE、日本コロムビア発の2作を紹介
連載
2019年12月13日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第80回 WEST MEMBERS改――dj newtownとCHEMISTRYの2枚を紹介
連載
2019年11月14日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第79回 私的クラブヒッツ2019.9
連載
2019年10月04日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第78回 38度――パソコン音楽クラブ、CFCF、スペシャル・リクエストの暑さ和らげる3枚
連載
2019年09月12日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第77回 梅雨の3枚――South Penguin、FNCY、スカートの素晴らしかった新作
連載
2019年08月01日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第76回 AOTN――ディスコ・ファンクやブギーの再発/発掘レーベルからオススメ盤を紹介
連載
2019年07月10日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第75回 元号跨ぎ――徒然なるままによかった田我流とin the blue shirtの新譜を紹介
連載
2019年06月10日
邦楽
【tofubeatsの棚の端まで】第74回 三寒四温――ミツメ、細野晴臣、さとうもかの3枚を紹介!
連載
2019年05月10日
Mikiki 連載 邦楽 邦楽ポップ/ロック 【tofubeatsの棚の端まで】第31回 血~リアン・ラ・ハヴァスやブラッド・オレンジなど、深まる秋にピッタリの物憂げな3枚
RANKING人気記事
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
中森明菜の規格外な存在感と表現力――玉置浩二、鈴木雅之、Ado、一青窈、城田優、中島美嘉、ももクロ玉井詩織ら参加作『明響』で味わう
コラム
2025年05月15日
邦楽
小田和正、槇原敬之、渡辺美里、藤井フミヤ、竹内まりや、いきものがかり……数々の名曲に携わった佐橋佳幸の仕事を振り返る
コラム
2025年05月16日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
田原俊彦はなぜ別格か? 稀代のアイドル・トシちゃんの魅力と名曲群を4つの観点から徹底解剖!
コラム
2025年04月11日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
洋楽
シーフィール(Seefeel)『Quique (Redux)』シューゲイズ、アンビエント、ドリームポップなどを内包した93年作がリマスターでリイシュー!
レビュー
2025年05月19日
洋楽
ロッティ・ゴールデン(Lotti Golden)『Motor-Cycle』ローラ・ニーロやジョニ・ミッチェルが引き合いに出される69年作がリイシュー
レビュー
2025年05月19日
書籍
「わたしは楳図かずお マンガから芸術へ」驚きの新事実や〈へび女〉の秘密などが裏付け調査のもと収録された決定版自伝本
レビュー
2025年05月19日
邦楽
鈴木雅之『All Time Doo Wop ! !』ドゥワップを軸にシャネルズ〜ラッツ&スターの曲も収録 ただのベストじゃない豪華な3枚組
レビュー
2025年05月19日
洋楽
マグノリア・パーク(Magnolia Park)『VAMP』ポップパンクを牽引する新世代によるヘビーでダークなコンセプト作
レビュー
2025年05月19日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# AOR # 中森明菜 # 布袋寅泰 # BABYMETAL # RCサクセション # 忌野清志郎 # 石井竜也 # 米米CLUB # 坂本龍一 # 手越祐也
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.