WORLD
-
メリディアン・ブラザーズ(Meridian Brothers)『Cumbia Siglo XXI』電子フォルクローレ・バンドが放つ〈21世紀のクンビア〉 2020.10.30
-
エイドリアン・ヤング&アリ・シャヒード・ムハマド(Adrian Younge & Ali Shaheed Muhammad)『Azymuth』Jazz Is Deadの首謀者ふたりが描くアジムスらしさを堪能 2020.10.29 Crossover
-
SEVENTEEN『; [Semicolon]』〈レトロ〉な雰囲気を取り入れつつ、さまざまなジャンルの音楽を一度に味わえ、グループの魅力も堪能できる秀作 2020.10.28 Asia
-
hsb『スティールパンが奏でるスタジオジブリ作品集』7種のスティールパンが織り成す虹色の音楽でほっと一息 2020.10.28
-
デニス・シャーウッド(Denise Sherwood)『This Road』エイドリアン・シャーウッドのダビーな音世界を愛娘がクールに遊泳 2020.10.27 Reggae
-
クアトロ・ミニマル(Cuatro Minimal)『クミロダ』多国籍な前衛エスノ・グループが醸し出す斬新さと懐かしさ 2020.10.22
-
ウェイリング・ソウルズ(Wailing Souls)『Back A Yard』ジョー・ヒッグス門下生たちが物憂い歌と鋭利なリズムで迫る 2020.10.07 Reggae
-
ロドリゴ・カラソ(Rodrigo Carazo)『Octógono』アルゼンチンのSSWが産み落とした新世代フォルクローレの名品 2020.10.06 Latin
-
アフェル・ボクム(Afel Bocoum)『Linde』デーモン・アルバーン、トニー・アレンが参加! アリ・ファルカ・トゥーレの弟子が奏でる砂漠のブルース 2020.09.29 Africa
-
アントニオ・リサナ(Antonio Lizana)『Una Realidad Diferente』ベッカ・スティーヴンスを迎えジャズとフラメンコを高次元で融合 2020.09.29 Europe
-
エイドリアン・ヤング&アリ・シャヒード・ムハマド(Adrian Younge & Ali Shaheed Muhammad)『Marcos Valle』マルコス・ヴァーリとミッドナイト・アワー組の化学反応 2020.09.02 Brazil
-
アナ・カルラ・マサ(Ana Carla Maza)『La Flor』気鋭の天才SSWがチェロと歌でラテン音楽をポップかつ優美に昇華 2020.09.02 Latin
-
VA『Maghreb K7 Club: Synth Rai, Chaoui & Staifi 1985-1997』ラシッド・タハ活躍の裏で鳴っていたマグレブ移民のハイパーでいなたい音楽 2020.09.01 Africa
-
ロビー・ラカトシュ&Dr. L. スブラマニアム(Roby Lakatos & Dr. L. Subramaniam)『孔雀』2種のヴァイオリンが織り成すエキゾティック・ミクスチャー音楽 2020.08.28 Europe
-
ウム・サンガレ(Oumou Sangare)『Acoustic』伝統回帰的かつ挑戦的な完全アンプラグドのスタジオ・ライブ盤 2020.08.28 Africa
-
トゥートアルド(Tootard)『移民の鳥』最重要ワールド・ミュージック・レーベル発のグループがアゲでいなたい魅力を開花 2020.08.27
-
ブジュ・バントン(Buju Banton)『Upside Down 2020』ファレル・ウィリアムスやジョン・レジェンドら選り抜きゲストとコラボ! 重厚さを感じさせる約10年ぶりのオリジナル作 2020.08.19 Reggae
-
ナナ・ヴァスコンセロス&アグスティン・ペレイラ・ルセナ『The Incredible Nana With Agustin Pereyra Lucena』世界的パーカッショニストと孤高のボッサ・ギタリスト、キャリア最初期の共演盤が待望の復刻! 2020.08.19 Brazil
-
ファビアーノ・ナシメント(Fabiano Do Nascimento)『Preludio』ルーサー・ラッセルとマリオ・カルダートJr.がプロデュース 知性と野生を行き来するブラジリアン・サウンド 2020.08.05 Brazil
-
マルコス・ヴァーリ&アジムス(Marcos Valle & Azymuth)『Fly Cruzeiro』ブラジルを代表するレジェンド同士のプロモ用音源、約半世紀を経て初CD化! 2020.08.04 Brazil