トップ
コラム
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
インタビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
連載
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
ニュース
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
人気記事
人気レビュー
すべて
邦楽
洋楽
K-POP
メタル
ジャズ
クラシック
映画/映像
書籍
その他
レビュー記事一覧
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
洋楽
ムーディーマン『DJ-Kicks: Moodymann』自身のエディット曲も多数収録 ソウルフルな空間構築でアゲていく初の公式ミックス
レビュー
2016年03月03日
洋楽
シカゴ・ゲットー~ジューク、シャンガーン・エレクトロ耳にも対応! ガーナのDJキャタピラによる2009年のハイブリッド・ハウス盤が発掘
レビュー
2016年03月02日
洋楽
Crossfaith・Koieら迎えたケミスツの6年ぶり3作目は、ラウド・ロック×ドラムンのキャリア長者としての風格&エネルギッシュさ増強し過去最高の破壊力
レビュー
2016年03月02日
洋楽
プリンス・トーマス、現行バレアリックなどいまのムードも内包した90sのIDM/リスニング志向なエレクトロニック音楽揃うアンビエント巨編
レビュー
2016年03月01日
洋楽
ドラムン・クリエイター、シグマの初作はリタ・オラら歌い手を招聘しドラムンに囚われないキャッチーな楽曲でUKポップのド真ん中突く一枚
レビュー
2016年02月29日
洋楽
往年のニュー・ジャズ・リスナーもぜひ! SKラディカルズことショーン・カーンの新作は、オマーら迎えた歌モノの洒脱さが◎&インスト群も雄弁な傑作
レビュー
2016年02月26日
洋楽
EDM景気でキャリアのピーク更新中、レイドバック・ルークがダンス・ポップからバウンス系まで変幻自在に盛り上げる13年ぶり新作
レビュー
2016年02月24日
洋楽
クラップ!クラップ!に続くイタリアの若き俊英、ヘルヴァの3作目はオウテカからアフロ~ソウルまで漂わせる痙攣カットアップ・ハウス
レビュー
2016年02月23日
洋楽
ルディメンタル好きにも◎! レッドライトの初作はUK現行ベース/ハウスのド真ん中進むカラフルなキャッチーさが楽しい一枚
レビュー
2016年02月19日
洋楽
ゴリゴリのドラムンで勝負! エド・ラッシュ&オプティカルがシンプルな作りで音の破壊力浮き彫りにした6年ぶりのアルバム『No Cure』
レビュー
2016年02月18日
洋楽
ドラムンのレーベル、ショーグン・オーディオの新コンピ・シリーズ第1弾はコレコら若手の音源を厳選収録&大御所ゼロTの入魂曲も
レビュー
2016年02月17日
洋楽
初来日控えるディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク、EDMフェス〈Tomorrowland〉の公式アンセム含む日本限定企画のベスト盤
レビュー
2016年02月16日
洋楽
ダブ・テクノ道ひた走るロッド・モデルのディープコード名義の新作は、かつてのデトロイト・テクノやディープ・ハウスが持つ躍動感に溢れた2枚組
レビュー
2016年02月15日
洋楽
ハウズ、エレクロトニカ系名門メロディック発の新作はかつてのボーダー・コミュニティーあたりに近い静謐なサウンドに瑞々しい感性窺える一枚
レビュー
2016年02月12日
洋楽
ヴェックスドのロリー・ポーターによるソロ2作目は、幻想トロニカやノイズなどブチ込んだベン・フロスト好きにも◎な美麗ウィッチ・ハウス盤
レビュー
2016年02月10日
洋楽
キャッチー、ドリーミー、(適度に)ダンサブル! 注目集める蘭のテクノ新鋭ヤング・マルコ、亜熱帯の楽園的な雰囲気漂わせた2014年の傑作がCD化
レビュー
2016年02月09日
洋楽
ミッケル・メタル、8年ぶりの6作目はヴェテランらしい抜群の安定感誇るダブ・テクノをベースに北欧特有のムードが全編漂う一枚
レビュー
2016年02月08日
洋楽
トラックスマン、音数をより抑え&ネタの刻み方やサブベースの鳴り際立たせる構造はバトル仕様ながらいつになくハウシーな新作
レビュー
2016年02月04日
邦楽
Ryuuta Takaki、初期フライロー思わせるトラックなどヒップホップ~アブストラクト~チルウェイヴ行き交う多彩なビート聴かせる初作
レビュー
2016年02月04日
洋楽
トリッキーの新プロジェクト=スキルド・メカニクス、盟友DJマイロ参加&ラッパーら起用してトリッキーのダークな世界観がさまざまに変容した初作
レビュー
2016年02月03日
64
65
66
67
68
RANKING
人気記事
昨日
週間
月間
洋楽
『Physical Graffiti』はレッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の最高傑作? 独自の音響と先駆的音楽性を50周年を機に掘り下げる
連載
2025年02月24日
邦楽
the pillowsに出会えて良かった――35年間、不器用で正直なロックバンドが愛され続けた理由
コラム
2025年02月23日
邦楽
山口百恵の名曲をフルオーケストラで再び演奏! 初選曲も披露する三浦祐太朗と西本智実のコンサート〈ノスタルジー〉開催決定
ニュース
2025年02月20日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
コラム
2024年05月13日
邦楽
.ENDRECHERI.堂本剛のライブツアー〈REBORN〉開催決定 『END RE』を引っ提げた全国9か所15公演
ニュース
2025年02月24日
邦楽
誰のための音楽だ? Number_i“GOD_i”に聴く、攻めの姿勢とポップさを両立させた勇敢さ
コラム
2025年02月17日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
コラム
2024年05月13日
邦楽
山口百恵の名曲をフルオーケストラで再び演奏! 初選曲も披露する三浦祐太朗と西本智実のコンサート〈ノスタルジー〉開催決定
ニュース
2025年02月20日
邦楽
the pillowsに出会えて良かった――35年間、不器用で正直なロックバンドが愛され続けた理由
コラム
2025年02月23日
邦楽
90年代のBUCK-TICKにしか作れなかった名盤『Six/Nine』 その音楽的探究と挑戦に深く迫る
連載
2025年02月17日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
コラム
2024年05月13日
邦楽
誰のための音楽だ? Number_i“GOD_i”に聴く、攻めの姿勢とポップさを両立させた勇敢さ
コラム
2025年02月17日
邦楽
バービーボーイズの特殊すぎるオリジナリティを徹底分析 比類なきバンドに隠された洋楽的エッセンスと歌謡曲の伝統
連載
2025年02月04日
邦楽
藤井 風がオランダの大型ジャズフェスに出演決定 メアリー・J・ブライジら第1弾ラインナップが発表に
ニュース
2025年01月30日
邦楽
ZARD 35周年リクエストベストはなぜ過去最高音質なのか? 最新リマスターと音作りの秘話をデビューから支えたエンジニアが明かす
インタビュー
2025年02月10日
人気記事一覧へ
RANKING
人気レビュー
昨日
週間
月間
邦楽
『ZARD Best Request 〜35th Anniversary〜』ファン投票の新鮮な発見に満ちた選曲を最新リマスターによる高音質で
レビュー
2025年02月21日
邦楽
Sir Vanity『Latitude』梅原裕一郎&中島ヨシキの声質を活かした掛け合いなど爆発力の高い楽曲群はライブ映え必至
レビュー
2025年02月20日
邦楽
ラブリーサマーちゃん『Music For Walking (Out Of The Woods)』全編抜けが良く、突き抜けつつも責任を引き受けた落ち着きもある
レビュー
2025年02月21日
クラシック
ネヴァーマインド(Nevermind)『J.S.バッハ(ネヴァーマインド編曲):ゴルトベルク変奏曲』若手古楽グループによる全く新しい至高の演奏
レビュー
2025年02月21日
邦楽
a flood of circle『GIFT ROCKS』山中さわおやユニゾン田淵らの愛に満ちた提供曲を歌う結成15周年記念アルバム
レビュー
2021年09月03日
邦楽
『ZARD Best Request 〜35th Anniversary〜』ファン投票の新鮮な発見に満ちた選曲を最新リマスターによる高音質で
レビュー
2025年02月21日
邦楽
Sir Vanity『Latitude』梅原裕一郎&中島ヨシキの声質を活かした掛け合いなど爆発力の高い楽曲群はライブ映え必至
レビュー
2025年02月20日
邦楽
谷村有美『PRISM (2024 Remaster)』90年代ガールポップ屈指の傑作! シティポップからユーロビートまで名曲だらけな4作目
レビュー
2025年02月13日
書籍
西寺郷太「J-POP丸かじり」小西康陽、佐野元春、ASKA、戸塚祥太らとの対談も! 眼からうろこが何枚も落ちる深すぎる論考集
レビュー
2025年02月20日
洋楽
VA『Mix Plate』山下達郎さながらのイントロを放つ新鋭も登場 現代ハワイの新たなミュージシャンに光を当てた注目コンピ
レビュー
2025年02月20日
邦楽
谷村有美『PRISM (2024 Remaster)』90年代ガールポップ屈指の傑作! シティポップからユーロビートまで名曲だらけな4作目
レビュー
2025年02月13日
邦楽
Omoinotake『Pieces』大ヒット“幾億光年”も収録 ヒゲダンのように最新J-POPを更新、世界に打って出るドラマチックな曲の数々
レビュー
2025年01月29日
邦楽
『ZARD Best Request 〜35th Anniversary〜』ファン投票の新鮮な発見に満ちた選曲を最新リマスターによる高音質で
レビュー
2025年02月21日
邦楽
wacci『Dressing』松下洸平演じるドラマ「放課後カルテ」の主題歌“どんな小さな”など、日常にフィットする王道J-POP集
レビュー
2025年01月31日
邦楽
高橋優『HAPPY』〈幸せ〉に繋がる多様な要素を繊細に描き、思いを込めた9作目
レビュー
2025年02月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# KENDRICK LAMAR
# Number_i
# BUCK-TICK
# FRANZ FERDINAND
# JOHN LENNON
# レコード
# 星野源
# TODD RUNDGREN
# PAT METHENY
# 来日
Mikiki
レビュー
洋楽
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック