-
レビュー
MAN WITH A MISSION『ONE WISH e.p.』MC入りのライブ音源も交え昂りまくった熱を発散する狼たち
JAPAN2021.03.02 -
レビュー
Survive Said The Prophet『To Redefine / To Be Defined』メンバー、ファン、スタッフそれぞれの選曲から多様性が感じられる再録ベスト
JAPAN2021.02.10 -
レビュー
BAND-MAID『Unseen World』原点回帰/現点進化を掲げハードな音を爆発させる!
JAPAN2021.02.04 -
レビュー
ポルカドットスティングレイ『何者』シティ・ポップから人力の限界に挑む熱きロックまで、自由に爆発させた創作意欲
JAPAN2021.01.13 -
レビュー
クリトリック・リス『ROAD TO GUY』今年で活動15周年、硬軟自在なギター・サウンドが聴く者を揺さぶる
JAPAN2021.01.12 -
レビュー
リュックと添い寝ごはん『neo neo』ニューミュージックや米ポップスへの憧憬が香る眩いメジャー・デビュー作
JAPAN2021.01.06 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】ライター陣の選ぶ2020年の〈+1枚〉
JAPAN2021.01.04 -
レビュー
a crowd of rebellion『Zealot City』ヒップホップをも取り込み、サウンドと歌を大幅に拡張した圧倒的会心作!
JAPAN2020.12.08 -
レビュー
Some Life『KUNG-FU!』方言を交えた破格にキャッチーなラップ・ロックで身体に訴えかける
JAPAN2020.11.13 -
レビュー
林萌々子『あきやすみ 2020』Hump Backの顔が弾き語りで生々しく響かせる歌と詞世界
JAPAN2020.11.11 -
レビュー
cali≠gari『ブルーフィルム-Revival-』ドロリと濃厚な新録曲を加えた〈エロアルバム〉の20周年記念盤!
JAPAN2020.10.22 -
レビュー
Aldious『Evoke II 2010-2020』激情から繊細な思いまで多彩に表現する再録ベスト第2弾!
JAPAN2020.10.22 -
レビュー
葉月『葬艶 -FUNERAL』lynch.のフロントマンがオーケストラ・アレンジ主体の初ソロで艶やかな歌声を披露
JAPAN2020.10.19 -
レビュー
Mary's Blood『Re>Animator』新旧の人気アニソンをメタル化した初のカヴァー集
JAPAN2020.09.18 -
レビュー
vivid undress『変身コンプレックス』耳に残るメロディーで〈恐れることなく新たな扉を開く〉というメッセージを体現
JAPAN2020.09.15 -
レビュー
NOISEMAKER『H.U.E.』トレンドを踏まえつつ、あくまでギター主体の骨太な音
JAPAN2020.07.27 -
レビュー
摩天楼オペラ『Chronos』ひとつの恋が始まり、終わりを告げ、別の道を歩いていく2人の物語を綴る
JAPAN2020.05.21 -
レビュー
SiM『THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES』いつも以上に大胆で自由
JAPAN2020.05.13 -
レビュー
Plastic Tree『十色定理』メンバー各々が個々の作家性を存分に炸裂、かつ憂いを帯びた音世界を展開
JAPAN2020.04.24 -
レビュー
lynch.『ULTIMA』河村隆一参加曲も 美と剛がせめぎ合う独自の音像を洗練させた15周年イヤーのアルバム
JAPAN2020.04.20