-
レビュー
コーダライン 『Politics Of Living』 変化なんて必要ない、自分たちの音楽をトコトン追求する姿に痺れる3枚目
POP / ROCK2018.11.06 -
レビュー
マイルズ・ケイン 『Coup De Grace』 ダムド直系パンクからグラム、サイケ・ガレージ調までやりたい放題
POP / ROCK2018.10.03 -
レビュー
ハニー・ハーズ 『Dear Someone, Happy Something』 平均年齢13歳の3姉妹がラフ・トレードからデビュー
POP / ROCK2018.09.25 -
レビュー
スピットファイアーズ 『Year Zero』 ワトフォードの4人組、ネオ・モッド勢思わせる不良ロックンロール!
POP / ROCK2018.09.13 -
レビュー
77:78 『Jellies』 ビーズ野外ユニットの初作は、エキゾ~モンドなフレイヴァーをまぶしたリゾート盤
POP / ROCK2018.08.15 -
レビュー
モーン『Sorpresa Familia』ますますライオットに、 社会に中指を立て続ける感じが強烈にパンクな3作目
POP / ROCK2018.08.09 -
レビュー
スノウ・パトロール 『Wildness』 U2の正統後継者へ、ガツンとストレートな美メロで感動を煽る7年ぶり新作
POP / ROCK2018.07.25 -
レビュー
ホットハウス・フラワーズ 『Let's Do This Thing』〈世界一のホワイト・ソウル・シンガー〉ここにあり、14年ぶり新作
POP / ROCK2018.07.20 -
レビュー
ピース 『Kindness Is The New Rock And Roll』 ハリー・スタイルズ+オアシス? 新章幕開けをアピールする3作目
POP / ROCK2018.06.27 -
レビュー
マニック・ストリート・プリーチャーズ 『Resistance Is Futile』 大合唱を煽る内容、こんなマニックスが聴きたかった!
POP / ROCK2018.05.24 -
レビュー
キング・タフ 『The Other』 ヘロヘロしつつも汗臭いガレージ・ロックがギュウ詰め
POP / ROCK2018.05.23 -
レビュー
ヴァクシーンズ 『Combat Sports』 パブ・ロックやガレージへのオマージュ多、直球姿勢に痺れるロックンロール!
POP / ROCK2018.05.15 -
レビュー
エンブレイス 『Love Is A Basic Need』 ドラマティックな美メロの洪水! スロウな泣きロックにヤラレた!!
POP / ROCK2018.04.16 -
レビュー
エディターズ 『Violence』 スタジアム級のスケールを手に入れ、結成から15年を過ぎてまた一皮剥けた新作
POP / ROCK2018.04.13 -
レビュー
リッシー 『Castles』 アデルのファンにもオススメ、雄大さや芯の強さが際立つやや低めの歌声
POP / ROCK2018.03.28 -
レビュー
ザ・ウォンバッツ 『Beautiful People Will Ruin Your Life』 キャッチーなメロディーが効いた極上のギター・ポップ
POP / ROCK2018.03.22 -
レビュー
メッツ 『Strange Peace』 スティーヴ・アルビニ録音! ライヴ再現するような凶暴ノイズ・ロック
POP / ROCK2017.10.20 -
レビュー
ディストリクツ 『Popular Manipulations』 〈次期ブラック・キーズ〉と噂される4人組、ドローンやノイズも取り込んだ新作
POP / ROCK2017.08.31 -
レビュー
'68 『Two Parts Viper』 元・チャリオットのフロントマン擁する新バンドによるアルバム
POP / ROCK2017.07.14 -
レビュー
ブラック・リップス 『Satan's Graffiti Or God's Art?』 ショーン・レノンがプロデュース、激走ガレージ貫いた新作
POP / ROCK2017.07.04