-
レビュー
明日の叙景『アイランド』内省と逃避願望を通奏低音に完璧な夏の日のエモーションを表現したシューゲイザー/ブラックメタル
JAPAN2022.09.22 -
連載
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第38回 〈ブラック・メタル=ヤバいもの〉という伝説を作ったバンド、メイヘム(Mayhem)を描いた映画「ロード・オブ・カオス」!!
OTHER2021.03.22 -
インタビュー
映画「ロード・オブ・カオス」マーティ・フリードマンが語る、ブラック・メタルの王メイヘム(Meyhem)の狂気に迫った衝撃作
OTHER2021.03.22 -
イントキブログ
映画「ロード・オブ・カオス」intoxicate試写会にご招待! ブラック・メタルの先駆メイヘム(Mayhem)の狂乱の青春を描く
OTHER2021.01.29 -
レビュー
デフヘヴン 『Ordinary Corrupt Human Love』 〈ポスト・ブラック・メタル〉5人組、ひと皮剥けた新作
POP / ROCK2018.08.30 -
レビュー
マルドゥク(Marduk)『Viktoria』ブラック・メタルの始祖、血生臭い暴虐ブルータル・サウンドで存在感を示す
POP / ROCK2018.08.22 -
コラム
ジール&アーダー(Zeal & Ardor)『Stranger Fruit』ブラック・メタルにスピリチュアルなアフロ・グルーヴを持ち込んだ問題児の正体に迫る
POP / ROCK2018.07.24 -
レビュー
ジール&アーダー(Zeal & Ardor)『Devil Is Fine』アフリカン・チャントとブラック・メタルを融合させた前代未聞な初作
POP / ROCK2017.03.14 -
レビュー
VMO『Catastrophic Anonymous』Vampilliaの面々やピート・スワンソンを擁するグループの初作
JAPAN2016.11.28 -
レビュー
クヴァラータク(Kvelertak)『Nattesferd』ブラック・メタルの血、ロックンロールの粗暴さ、ノルウェーの土着的ムードが最高
POP / ROCK2016.07.13 -
レビュー
大阪を拠点に海外でも高く評価される大所帯バンド・Vampilliaの初フル作と日本編集盤
JAPAN2014.06.02 -
際涯に、響く音
QUORTHON没後10年に想う
POP / ROCK2014.05.23