-
レビュー
リアン・ライムス(LeAnn Rimes)『god’s work』ジギー・マーリー&レディシら豪華ゲストとの共演、圧巻の歌唱、スケールの大きいサウンドが冴え渡る
POP / ROCK2022.10.12 -
レビュー
ベン・ハーパー(Ben Harper)『Bloodline Maintenance』これまで以上にファンキーでブルージー! 11年ぶりの歌ものにして新境地
POP / ROCK2022.08.22 -
レビュー
ハリー・スタイルズ(Harry Styles)『Harry’s House』細野晴臣 由来のタイトルとは裏腹にサプライズに満ちたポップワールドが広がるスーパースターの3作目
POP / ROCK2022.06.28 -
レビュー
トム・モレロ(Tom Morello)『Atlas Underground Flood』サン・ホロやアイドルズらとのコラボでブルージーからハードまで多様なスタイルを披露
POP / ROCK2022.02.10 -
コラム
ベン・ハーパー(Ben Harper)ってやっぱりやる男。イノセント・クリミナルズを従えての14年ぶり単独ツアーを開催
POP / ROCK2020.02.20 -
レビュー
ベン・ハーパー&チャーリー・マッセルホワイト 『No Mercy In This Land』 スリリングな掛け合いのタッグ盤
POP / ROCK2018.05.09 -
レビュー
ベン・ハーパー&イノセント・クリミナルズ 『Call It What It Is』 電気ブルースやルーツ・レゲエなど並ぶ9年ぶり新作
POP / ROCK2016.05.12 -
レビュー
JOHNNY WINTER 『Step Back』 クラプトンやベン・ハーパーらギタリスト多数参加、ブルース~ソウル名曲をカヴァーした遺作
POP / ROCK2014.09.24 -
コラム
ジョニー・ウィンター(Johnny Winter)はギタリストの憧れ!
POP / ROCK2014.09.10 -
ディスクガイド
〈夏×音楽=青春〉なジャケット20選♪ 見た目から始まる出会いも素敵じゃない!―【特集】夏×音楽=青春 Part.7
JAPAN2014.08.18 -
レビュー
BEN & ELLEN HARPER 『Childhood Home』――ベン・ハーパー、初のフォーク盤は音楽家の母とのコラボ作に
POP / ROCK2014.06.27 -
ディスクガイド
94年を代表するアルバム44枚 No.30→No.21
POP / ROCK2014.05.20 -
レビュー
G.LOVE & SPECIAL SAUCE 『Sugar』――8年ぶりにオリジナル・メンバーが揃い、彼ららしい粘っこいグルーヴが紡がれた新作
POP / ROCK2014.05.13 -
レビュー
BEN HARPER 『Welcome To The Cruel World』――多くのサーフ・ロック~ソウル系作品で影響源に挙がるデビュー作
POP / ROCK2014.04.25