-
レビュー
Jハス (J Hus)『Beautiful And Brutal Yard』ドレイク、ジョルジャ・スミスらを配して勢いに乗る全英1位に輝いた3枚目
R&B / HIP HOP2023.08.30 -
レビュー
バーナ・ボーイ(Burna Boy)『Love, Damini』いつも以上の聴き心地のよさとエド・シーランら豪華ゲストが魅力のヒット作
WORLD2022.08.26 -
レビュー
チェイス&ステイタス(Chase & Status)『What Came Before』フロアの昂揚感を追求し鬼太ベースをブチ込むエネルギッシュな豪快作!
DANCE / ELECTRONICA2022.08.10 -
レビュー
ロスキ(Loski)『Music, Trial & Trauma: A Drill Story』UKドリルのトップボーイが不穏な語り口でストームジーらと渡り合う
R&B / HIP HOP2021.03.25 -
連載
MAMAMOOのファンキーなダンス・ナンバー“Dingga”など今週の洋楽ベスト・ソング5
POP / ROCK2020.10.23 -
TOWER DOORSブログ
non albiniにTOWER DOORSから6つの質問 パンクからヒップホップまで横断するベッドルーム・ポップの新たな才能
JAPAN2020.09.11 -
連載
【Pop Style Now】第61回 The 1975がダブステップに挑んだ新曲、注目フィメール・ラッパーのドジャ・キャットなど、今週の洋楽ベスト・ソング5
POP / ROCK2019.11.01 -
レビュー
カノ 『Hoodies All Summer』 ロンドンのヴェテランMC、アフロやグライムなど自然な振り幅を提示
R&B / HIP HOP2019.10.10 -
レビュー
ステフロン・ドン 『Secure』 グライムやダンスホール、ラテン、トラップなど越境するメインストリーム全方位対応仕様のミックステープ
R&B / HIP HOP2018.10.09 -
レビュー
アルーナジョージ 『I Remember』 ポップカーン参加曲など、全体をダンスホールな空気が覆う楽しい2作目
DANCE / ELECTRONICA2016.11.14 -
レビュー
ジェイミーXX 『In Colour』 XX勢も尽力した歌もの含む、DJ/リミキサーとしての経験映した多彩な音楽要素組み込む初ソロ作
POP / ROCK2015.06.26 -
レビュー
ビューグル 『Anointed』 ダセカを代表する存在となったシングジェイのふくよかな歌声楽しめる初作
WORLD2015.06.02