-
INTERVIEW
Serph × DÉ DÉ MOUSE――コラボEP『DREAMNAUTS』に吹いた清涼な風が、2人の鬼才を晴れやかに変えた
JAPAN2019.09.20 -
REVIEWS
DRUGONDRAGON 『どっかの誰か 誰かの何か』 ノイズ&電子音、つぶやくような歌声の退廃的で美しいサウンドスケープ
JAPAN2018.09.04 -
REVIEWS
Laxenanchaos 『Transform Ordinary Events Into Miracles』 初期ワープ思わせるサウンドに脳天が揺さぶられる強烈盤
JAPAN2018.06.28 -
TOPICS
XINLISUPREMEがニュー・アルバム『I Am Not Shinzo Abe』をリリース、代表曲“Seaside Voice Guitar”も再収録
JAPAN2018.04.02 18:29 -
REVIEWS
world's end girlfriend 『LAST WALTS REMIX』 SerphやVampillia、CRZKNYら曲者揃いの12組がリミックス
JAPAN2018.01.24 -
INTERVIEW
アーバンギャルド・おおくぼけい×戸川純が邂逅、鬼才2人がいま〈20世紀〉を演奏する理由を語る
JAPAN2017.11.29 -
REVIEWS
sione 『ode』 湯川潮音の新名義・初作はworld's end girlfriendがプロデュース、子守唄の如き音響空間が◎
JAPAN2017.05.23 -
COLUMN
湯川潮音とworld's end girlfriendが拡張させた〈声〉の可能性とは? sione『ode』から辿る、新しいヴォーカル表現の系譜
JAPAN2017.05.03 -
REVIEWS
青木裕 『Lost in Forest』 downyのギタリスト、SUGIZOらが参加した初ソロ作は数千トラックのギターのみで構築
JAPAN2017.02.27 -
REVIEWS
戸川純with Vampillia 『わたしが鳴こうホトトギス』 歌手活動35周年記念作、自身の名曲群を再編曲したコラボ作
JAPAN2017.01.31 -
REVIEWS
Have a Nice Day! 『The Manual (How to Sell My Shit)』 ニューロマンティックな世界深めつつ新機軸も披露した新作
JAPAN2016.12.27 -
REVIEWS
world's end girlfriend 『LAST WALTZ』 鬼才が真価見せつける、静と動が一体となった荘厳な音絵巻繰り広げる新作
JAPAN2016.12.13 -
REVIEWS
VMO 『Catastrophic Anonymous』 Vampilliaの面々やピート・スワンソンら擁するグループの初作
JAPAN2016.11.28 -
COLUMN
downy青木ら参加、matryoshkaの幽玄なロマンティシズムを別角度から楽しむ10周年記念リミックス盤『pseudepigrapha』
JAPAN2016.07.22 -
TOPICS
円谷魂くすぐる交響詩が人気! 都会の真夜中に寄り添うマリッサ・ナドラーも必聴のMikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.06.27 17:32 -
REVIEWS
メトロノリ 『幼さの四肢』 Virgin Babylon初の女性ソロ・アクト、細かくカットアップされた電子音に想像膨らむ初CD
JAPAN2016.06.24 -
REVIEWS
Have a Nice Day! 『Dystopia Romance 2.0』 ニュー・オーダー風やwegとの新機軸な共作曲含む新作
JAPAN2016.06.16 -
TOPICS
Have a Nice Day!、いっそうショウ感増したパフォーマンス見せる大盛況のワンマン・ライヴ映像がフル尺で公開中
JAPAN2016.06.10 16:32 -
REVIEWS
Vampillia 『my heart will go on』 轟音ポスト・ロック×プログレ・ゴシック・メタル的ナンバーが総攻撃かける新EP
JAPAN2016.05.27 -
REVIEWS
KASHIWA Daisuke 『program music II』 「銀河鉄道の夜」などモチーフにした大作の続編はポスト・クラシカルな逸品
JAZZ2016.05.23