-
レビュー
レイド・バック(Laid Back)『Road To Fame』デンマークのベテランデュオがエレクトロの枠を超えた新境地を開拓
POP / ROCK2023.11.08 -
レビュー
ヴィンツ(Vhinz)『Belvedere』ベルギーの新鋭による太いベースと美しいメロディーで構築したダークでゴシックな初アルバム
DANCE / ELECTRONICA2023.08.23 -
レビュー
ブリジット・バルブ(Brigitte Barbu)『La Science Des Imbé ciles』多様なアイデアを形にしたペペ・ブラドックの変名プロジェクト最新作
DANCE / ELECTRONICA2023.08.14 -
レビュー
ローン(Rone)『L(oo)ping』代表曲をリヨン国立管弦楽団と再構築 未知の領域に挑んだオーケストラとのコラボ作
DANCE / ELECTRONICA2023.08.09 -
レビュー
ドゥルッティ・コラム(The Durutti Column)『Time Was Gigantic... When We Were Kids (25th Anniversary Edition)』98年のラストアルバムがリマスター仕様で再発
POP / ROCK2023.07.31 -
レビュー
ダキラ『Dakila』ラテンロック~スウィートソウルを奏でるフィリピン系バンドが残した72年アルバムが奇跡の再発
POP / ROCK2023.07.27 -
イベント&ライブ・レポート
NewJeansのプロデューサー250(イオゴン)が来日公演で聴かせたポンチャックのユーモアと知性
DANCE / ELECTRONICA2023.07.18 -
レビュー
コニック・ローズ(Conic Rose)『Heller Tag』ベルリンの一線級プレイヤー5人によるカテゴライズ不能なジャズやポストロックのクロスオーバーサウンド
DANCE / ELECTRONICA2023.04.17 -
レビュー
ジェイムズ・ライトン(James Righton)『Jim, I’m Still Here』元クラクソンズのフロントによる2作目はソウルワックスのプロデュースで踊れる仕上がり
POP / ROCK2022.08.01 -
レビュー
シャーロット・アディジェリー&ボリス・ププル(Charlotte Adigéry & Bolis Pupul)『Topical Dancer』アフロビートやファンク、R&B、ロックをエレクトロポップとして組み上げた中毒性のある作品
POP / ROCK2022.05.19 -
レビュー
プリンス・トーマス『Prins Thomas 8 & 9』ノルウェーディスコの王子がじわじわとグルーヴを作り予測不可能なサウンドを展開
DANCE / ELECTRONICA2022.05.11 -
レビュー
エル・ブオ(El Buho)『Natura Sonora』豊富な自然音で喪失感と希望を表現したエレクトリック・フォルクローレ
DANCE / ELECTRONICA2022.02.18 -
レビュー
ビジェネリック(Bigeneric)『Helva』スイス・テクノ・シーンのパイオニアによる幻想的なサウンドスケープ
DANCE / ELECTRONICA2021.09.08 -
レビュー
ミーシャ・ブラノス(Mischa Blanos)『City Jungle』クラシックとテクノを横断した底なしに美しい音楽
DANCE / ELECTRONICA2021.09.07 -
レビュー
マルティン・ブルン(Martin Bruhn)『Picaflor』アルゼンチンの前衛パーカッション奏者によるオーガニックな傑作
WORLD2021.08.18 -
レビュー
ベルトラン・ブルガラ(Bertrand Burgalat)『Reve Capital』カヒミ・カリィらのプロデュースで知られる大御所の越境的ポップ
WORLD2021.08.16 -
連載
【IN THE SHADOW OF SOUL】第133回 風薫るシェリー・ブラウン(Sheree Brown)
R&B / HIP HOP2021.05.10 -
レビュー
スィジュフ(S8JFOU)『Cynism』DIYマナーでベッドルームとフロアを横断するエレクトロニック音楽の傑作
DANCE / ELECTRONICA2021.04.20 -
レビュー
DJヘル(DJ Hell)『House Music Box (Past, Present, No Future)』ジャーマン・エレクトロ地獄大使が90sを彷彿させる
DANCE / ELECTRONICA2021.02.16 -
レビュー
クリストフ・ド・ババロン(Christoph De Babalon)『Recurring Horror』90sテクノ黎明期に名を馳せた奇才の未発表音源集!
DANCE / ELECTRONICA2021.01.08