-
レビュー
ソルジャーズ・オブ・フォーチュン 『Early Risers』 インターポールのメンバーらによる新ユニットの初作
POP / ROCK2016.01.06 -
レビュー
ウェーヴス 『V』 ウッディ・ジャクソン指揮、危なっかしさ増した印象のガレージ/サーフ・ロック鳴らす新作
POP / ROCK2015.12.17 -
レビュー
ガーデン 『Haha』 トランスやダブステの要素掛け合わせたガレージ・パンク鳴らすイケメン双子兄弟デュオの初CD
POP / ROCK2015.12.08 -
レビュー
デッド・ウェザー 『Dodge And Burn』 混沌とした前2作に比べて格段に聴きやすく成熟と洗練感じる新作
POP / ROCK2015.11.30 -
レビュー
レ・ブチェレッツ 『A Raw Youth』 オマーがバックアップ&イギーとジョンフル参加、人懐っこさとフリーキーさ共存する新作
POP / ROCK2015.11.24 -
レビュー
ヨーコ&ザ・オーノーズ 『Yoko And The Oh No's』 シカゴからストライプスへの回答? 活きの良いガレージ・ロック鳴らす初作
POP / ROCK2015.10.29 -
レビュー
フィドラー 『Too』 ガレージ系の乾いたサウンドとヤンチャなリリックが爽快&キャッチーさ増した2年ぶり新作
POP / ROCK2015.10.21 -
レビュー
ティファナ・パンサーズ 『Poster』 勢い任せでないセンスの良さ感じるサイケ・ポップ味のガレージ・ロック揃う初アルバム
POP / ROCK2015.10.16 -
レビュー
フートン・テニス・クラブ 『Highest Point In Cliff Town』 ヘヴンリー発のUKバンド、〈ガレージ〉の枠はみ出す多彩な新作
POP / ROCK2015.09.01 -
レビュー
ルーム 『Threadbare』 ホラーズのファリス弟擁する4人組、ミスフィッツなどのカヴァーも披露し徹頭徹尾爆音ガレージ鳴らす初作
POP / ROCK2015.08.19 -
レビュー
サイドショウ・トラジディ 『Capitol』 ギター&ドラムスの新編成でガレージ・パンク~ブルースをモダンに鳴らす新作
POP / ROCK2015.08.03 -
レビュー
リミニャナス 『Down Underground:LP's 2009/2014』 ガレージ・ロックをベースに60s風味混ぜた楽曲揃う編集盤
POP / ROCK2015.07.07 -
レビュー
ギャップ・ドリーム 『Shine Your Light』 ルーズ&ラフな60sサイケ路線突き進む2013年作がボートラ大量追加し日本盤化
POP / ROCK2015.07.03 -
トピック
YKIKI BEATのメンバー擁するDYGL、フレッシュなインディー・ロック詰め込んだ新作『EP #1』が試聴可
JAPAN2015.06.02 -
レビュー
ジョン・クラウトナー 『Fun With Gum Vol.1』 ゴーのメンバーによるいかにもバーガーなソロ初作
POP / ROCK2015.05.19 -
レビュー
ブリティッシュ・インディア 『Nothing Touches Me』 豪4人組による男臭いガレージ・ロックンロール作
POP / ROCK2015.05.18 -
レビュー
ジョン・スペンサー・ブルース・エクスプロージョン 〈Freedom Tower〉 全盛期に通じた踊れる一枚
POP / ROCK2015.05.11 -
レビュー
サーカ・ウェーヴス 『Young Chasers』 ジャムに通じるソウル志向とトリッキーなアレンジが光る初アルバム
POP / ROCK2015.04.22 -
レビュー
コートニー・バーネット(Courtney Barnett)『Sometimes I Sit And Think, And Sometimes I Just Sit』ディランやカートが引き合いに出される豪シンガー・ソングライターの初作
POP / ROCK2015.04.15 -
インタビュー
コートニー・バーネット(Courtney Barnett)、90s USオルタナへの憧憬感じさせるサウンドと飾らない歌詞が魅力なメルボルン発シンガー・ソングライター
POP / ROCK2015.04.06