OPUS OF THE YEAR 2017
[特集]2017年の100枚+
ゆく年くる年。ゆく音くる音。ゆきゆきて音楽――2017年もいい作品は山ほどあった!という感慨を抱きしめながら、晴れやかに翼を広げて、新しい年へ飛び立つ準備はもうできていますか? 最高だった作品の数々をここで改めて振り返っておきましょう!
JUST A TOUCH OF 100
bounce編集部の選ぶ2017年の100枚・前編
A TRIBE CALLED QUEST We Got It From Here... Thank You 4 Your Service Epic/ソニー(2016)
ファイフの死を乗り越え、初の全米1位に輝いた18年ぶりの最終作。カニエ、アンドレ3000ら壮観なゲストMCやBIGYUKIなどの鍵盤奏者と共に、往時のマナーとジャストな時代感を共存させた。 *土田
2017年も5部門でグラミーにノミネート。「スパイダーマン:ホームカミング」にも出演したあの人の音楽家としての顔は、プリンスやディアンジェロの如くファンクを軸に多様な黒さへ手を伸ばすことでリスナーに衝撃を与えた。 *土田
数年前のアンビエントR&B流行の立役者が、ダフト・パンクらの手を借りてモード変更。驚きのドラムンベースはさておき、MJオマージュも前と違って風通し良好で、『24K Magic』の流れを汲みながら確かな痕跡を残しました。 *山西
鎮座DOPENESSや土岐麻子、Kick A Showらを迎え、シンガーソング・ビートメイカーとしての才を全開にした1年ぶりの傑作。現在と少し先を見据えたアーバンでブギーな気分を纏い、未来に手を伸ばすポジティヴさが眩しい。 *出嶌
ドレイクやカニエ、ソランジュをはじめ、注目せずにはいられない作品に関与してきたシンガー/ソングライターの初作。グライムが基盤のトラックからピアノ・バラードまで、シンプルな音で清廉な美声を際立たせた逸品だ。 *土田
ポップスターとしての覚悟を示した本作を土台に、日本のヒップホップ~ロック界を跨いで軽やかに動いた2017年。武道館や海外公演、フリー配信曲での政治/社会的な発信、Czechoとのコラボなど、明確に数段上へ進んだ感が。 *土田
2017年の邦楽における顔役の一組は、間違いなくこの6人! 〈ブラック・フィーリングを持つバンド・サウンド〉という流行を牽引しつつ、メジャー内に自主レーベルを設立。セールスもグループのスケール感も大きな成長を遂げた。 *土田
コムアイというアイコンをフロントに据え、先鋭的なビートにユーモアを重ねることで自前のポップスを編み出すユニットの最新作。加えてタイラーの主催フェスへの出演やケンモチの外仕事など、2017年の活動もフリーダムだった! *土田
大胆な変貌を遂げた最新作。硬いキックが脈打つハウス曲で幕を開ける本作は、内省的な面を残しながらも全体的にダンサブルな作り。時流のレゲエ・ブームにもアクセスしながら〈ポップス〉としての機能性を高めたのだった。 *土田
アトモスフェリックなポップ感覚は2017年も引き続き有効だが、その手法のポップスを日本に浸透させたいと目論んだ2作目。ムラ・マサやカシミアキャットと共通項の多いバンド・アンサンブルが2018年に向かう先にも期待大だ。 *土田