シンガー・ソングライター/サクソフォニストの久野かおりが88年に発表したデビュー・アルバム『LUNA』。同作にリマスターを施し、ボーナス・トラックを2曲追加したリイシュー盤『LUNA +2』と、7インチ・シングル『Adam & Eve 1989/Love In The Mist』が、タワーレコード限定でリリースされた。

『LUNA』に参加しているのは、土岐英史、難波正司(Aragon/NOBU CAINE/T-SQUARE)、今剛(Aragon)、斉藤ノヴ、村上“ポンタ”秀一ら、ジャズ/フュージョン・シーンの名プレイヤーばかり。その鉄壁な演奏、洗練された楽曲、そして久野の可憐なヴォーカルなどから、『LUNA』はレイト80sにおけるシティ・ポップの隠れた名盤としてひそかに再評価されつつある。

そんな『LUNA』を編著書「オブスキュア・シティポップ・ディスクガイド」で取り上げ、今回のボーナス・トラック“Love In The Mist”を〈90年代シティポップ名曲ランキング・ベスト50〉に選出するなど、久野の音楽を高く評価しているのがディガー集団〈lightmellowbu〉だ。

Mikikiは『LUNA』のリイシューを機に、lightmellowbuのthaithefishとINDGMSKに、それぞれの視点からレビューを執筆してもらった。リリースから32年、当時の評価とは異なる、2020年現在における『LUNA』の新たな魅力が2人のテキストから見えてくるはずだ。 *Mikiki編集部

久野かおり 『LUNA +2(タワーレコード限定)』 Tower to the People/BOURBON(2020)

久野かおり 『Adam & Eve 1989/Love In The Mist(タワーレコード限定)』 Tower to the People/BOURBON(2020)

 

様々なファクターが〈七つの海から集まって〉なされた復刻
by thaithefish

シティ・ポップは2010年代でその捉えられ方が大きく変わったジャンルの一つだろう。少なくとも僕自身にとってはそう思える10年間だった。

僕がシティ・ポップにのめり込んだのはターンテーブルと一緒に買った山下達郎や角松敏生のレコードや、「Light Mellow和モノSpecial」を手に取った事がきっかけだった。レコード屋でまだ知らぬ音楽に胸を膨らませ、タワーレコード限定の復刻版CDが続々と販売されるのを楽しみにしていた。同時期に、インターネット上で国内外のDJやコレクターのミックス等に触れた事で80sブギーに打ちのめされ更に深みにハマっていった。風街からクリスタル・シティへ、オーシャン・サイドのミルク・スタンドでひと息ついたのち、夜風のインフォメーションに誘われ流行りのディスコでブギー・ダンス、朝が来て早めのサンデー・ブランチを……。

高価になりつつあったミドル〜レイト80sのレコードをせめてCDでと思い通い始めたブックオフの棚に久野かおりは居た。あくまで後追い世代、一個人の体感でしかないが、今回の『LUNA』の復刻は、シティ・ポップ原体験世代の根強いプッシュ・アップや、DJがそれらを現代のムードとして再提示したこと、またアノニマスなコレクター達の執着などが幾重にも重なり、さながら〈七つの海から集まって〉来た何かのように思えてならない。

〈これがシティ・ポップを好きな理由〉と言いたくなる程すべての音が琴線に触れる近未来の神話を歌ったゴージャスなブギー“Adam & Eve 1989”、4枚目のアルバム『Rose(ロゼ)』からボーナス・トラックとして収録された雨霧の中のバラード“Love In The Mist”。久野かおりのディスコグラフィーの中でも特に重要な2曲がこの復刻版CDには収録されている。

今回のニュースを聞き、ふと自身が様々な出会いを経て久野かおりを発見した事を振り返り、センチになり過ぎた。戒めにブックオフに行こうと思う。