Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

いま世界がレニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)を激しく欲している物的証拠を紹介!

LENNY KRAVITZ『Strut』Part 2
ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック 洋楽ソウル/R&B 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2014 October
文
山西絵美
2014年10月15日
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
LENNY KRAVITZ
『Strut』
関連アーティスト
LENNY KRAVITZ BRUNO MARS JOHN LEGEND CURTIS HARDING MICHAEL JACKSON BENJAMIN BOOKER AVICII 鈴木雅之 YOKO ONO PLASTIC ONO BAND EARTH,WIND & FIRE 小林太郎 MEDI TROMBONE SHORTY MARC SWAY BOB DYLAN PRINCE
関連リンク
  • LENNY KRAVITZ オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
bounceの選ぶ2024年の100枚・前編
コラム
2024年12月27日
洋楽
シェウン・クティ&エジプト80(Seun Kuti & Egypt 80)『Heavier Yet (Lays The Crownless Head)』レニー・クラヴィッツのプロデュースでアフロビート王の貫禄を遺憾なく発揮
レビュー
2024年11月26日
洋楽
ペギー・グー(Peggy Gou)『I Hear You』待望の1stはノスタルジックなハウスで一貫した美意識と芸術性を表現
レビュー
2024年06月20日
洋楽
レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)『Blue Electric Light』小気味良さと微細なメロディーのうねりを感じる、プリンス好きなら必聴!
レビュー
2024年06月20日
洋楽
新世代のスーパースターDJペギー・グー(Peggy Gou)の足取りと、初アルバム『I Hear You』に繋げて聴きたい8作
コラム
2024年06月07日
洋楽
レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)が語る「音楽は愛を増幅させる」 生を祝福する新作から師プリンスへの思いまで
インタビュー
2024年05月27日
洋楽
ボン・ジョヴィ、レニー・クラヴィッツ、ペギー・グーが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 486号、5月25日に発行
ニュース
2024年05月20日
洋楽
コモン(Common)『A Beautiful Revolution Pt. 1』円熟したサウンドで届けるピースフルな革命のメッセージとは?
コラム
2021年02月05日
洋楽
VA『NO MUSIC, NO LIFE. TOWER RECORDS 40th ANNIVERSARY』タワレコの40周年を祝って洋楽名曲選が登場
コラム
2019年07月12日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounce編集部スタッフの選ぶ2018年の〈+10枚〉
コラム
2019年01月04日
洋楽
レニー・クラヴィッツ 『Raise Vibration』 老いを受け入れ全力でいまを生きようとする姿に感じる、これまでとは違う色気
レビュー
2018年10月10日
洋楽
野性を解き放った天才・ミゲル、コラプトやレニクラ迎えた幻想的なサイケ・ソウル盤にしてポップな新作『Wildheart』
コラム
2015年08月31日
洋楽
ミゲル、〈セクシャル・サイエンティスト〉らしい混沌のエクスタシーに満ちた新作はレニクラが恍惚のギター・ソロ披露した楽曲含むサイケデリック・ソウルの傑作
レビュー
2015年08月28日
洋楽
8月に新作発表のヴィンテージ・トラブルと〈nano-universe〉のコラボが実現! SPイヴェント招待状付きTシャツ販売
ニュース
2015年07月31日
洋楽
放送後記:2014年12月8日(プレイリスト&次回予告)
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
2014年12月18日
洋楽
LENNY KRAVITZ 『Strut』
レビュー
2014年10月21日
洋楽
レニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)『Strut』デビュー25周年、自身が新たに立ち上げたレーベルから放つ10作目
インタビュー
2014年10月14日
洋楽
表紙はフライング・ロータス、tofubeats、「ジャズの100枚。」! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉371号発行
ニュース
2014年09月25日
洋楽
MARC SWAY 『Black & White』
レビュー
2014年06月27日
RANKING人気記事
邦楽
手越祐也が語る「まだ全然満足してない」4年のソロ活動、ファンへの思いを詰め込んだ『SINGLES BEST』
インタビュー
2025年05月14日
クラシック
カラヤン、小澤征爾、クライバー、アルゲリッチらDGとデッカの名盤200枚が再発! ユニバーサルの企画〈Everything Classics〉を解説
コラム
2025年05月13日
邦楽
RCサクセションの名盤『シングル・マン』デラックスエディションがCDとLPでリリース 最新リマスターで初収録曲も含む2枚組
ニュース
2025年05月09日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
石井竜也『LOST MESSAGE〜REBORN〜』ナイアガラ風のポップスなど賑やかなサウンドに真摯な言葉を織り込んだシリーズ完結作
レビュー
2025年05月12日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
彼女のサーブ&レシーブ『気楽にいこうぜ!』シンセポップを軸に松尾宗能と長瀬五郎が手がけた洒脱でチャーミングな曲が揃う
レビュー
2025年05月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.