fhánaの佐藤です。新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
新年1曲目は、UNISON SQUARE GARDENによるTVアニメ「ブルーロック」のOPテーマ“傍若のカリスマ”です。「ブルーロック」、おもしろいですね〜! 魅力的な男性キャラがたくさん登場するので女性人気が高いのも頷けますが、きちんとサッカーの本質が表現されていて観応えがある熱い作品です。若い子は知らないだろうな〜という古いサッカーネタもちょこちょこと散りばめられていて、おじさんホイホイ度も高いです。「ブルーロック」はチームスポーツであるサッカーという競技、そして和をもって尊しとなす、日本人の国民性のなかで稀代の〈エゴイスト(のストライカー)〉の育成を目的とする物語です。そんな作品テーマと歌詞のリンクさ加減、楽曲の爽快感がとてもマッチしていると思います。
2曲目は、連続テレビ小説「おかえりモネ」のサウンドトラックに収録されていた高木正勝の“朝風”です。このサントラ自体とても良いのですが、“朝風”は2000年代初期の“COIEDA”あたりの高木正勝の雰囲気があって、個人的に好きですね。“girls”とかも彷彿とさせます。
3曲目は今さら、という感じですがNewJeansの“Ditto”。当時から良いなと思ってましたし、すでにtowanaが以前に紹介しているかもしれませんが……。昨年のクリスマスに、nonocの“Ditto”のカヴァー動画を作りまして、改めてこの楽曲に向き合ったところ、メロディーもコード進行も素晴らしいなあと……。nonocのカヴァーでは、ピアノメインで、サビではハーフテンポの生ドラムが入り、コードも少し変えて原曲とは違う方向性のアレンジにしたのですが、そういったいろいろなアレンジをしても曲の良さが失われない、本質的なメロの良さを持った曲だなと思いました。こちらカヴァー動画でのnonocの歌唱もとても良いのでぜひご視聴ください。
というわけで、2025年のfhánaは香港でのワンマンライヴが発表されたりと、バリバリ活動して行きますので、今年もよろしくお願いします! アルバム『The Look of Life』も引き続きたくさん聴いてくださいね!
佐藤純一
kevin mitsunaga、towanaと組んだユニット、fhánaのプロデュースを担当。fhánaでは通算5枚目のアルバム『The Look of Life』(コロムビア)がまだまだ好評リリース中です。それに伴ってスタートした全国ツアー〈The Look of Life Tour〉も無事に完走したばかり。3月8日には〈fhána SPECIAL HONG KONG LIVE 2025〉と題して香港でのワンマン公演も控えています。その先の情報は〈http://fhana.jp/〉にて!