WORLD
-
タリア『Thalia’s Mixtape』多彩なゲストと共に80~90年代のラテンロックに敬意を表したカバー集 2023.05.29 Latin
-
VA『El Sonido De Fingier Records』アルゼンチンのプロデューサー ケヴィン・フィンガーを紹介するレーベルの貴重な7インチをコンパイル 2023.05.10 Latin
-
サオダジュ(Saodaj)『Laz』讃美歌や呪術的コーラス、ポリリズムやインド旋律などを融合 クレオール文化を現代的に表現したマロヤ 2023.05.01 Europe
-
ティニ(Tini)『Cupido』スペイン/イタリア語版『アナ雪』“Let It Go”を歌ったシンガーがクンビアやレゲトンを軸にしたマイルドな佳作 2023.04.14 Latin
-
アリ・ファルカ・トゥーレ(Ali Farka Touré)『Voyageur』マリ出身ギタリスト、砂漠のブルースのパイオニアによる未発表音源集 2023.04.12 Africa
-
アヤ・ナカムラ(Aya Nakamura)『DNK』マリ系仏人シンガーがアフロビーツやズークなどルーツ音楽にフォーカス 2023.04.06 Africa
-
ゲイブリエル・ダ・ロサ(Gabriel Da Rosa)『É O Que A Casa Oferece』アジムスのイヴァン・コンチが参加、優しい世界が広がるストーンズ・スロウ初のブラジル音楽作品 2023.04.04 Brazil
-
アドリアーナ・カルカニョット(Adriana Calcanhotto)『Errante』ボサノバ〜サンバ〜ポップスを融合、より深くオーガニックに歌が際立つ 2023.03.31 Brazil
-
カロルG(Karol G)『Mañana Será Bonito』シャキーラやショーン・ポールらと中毒性の高いレゲトンを聴かせる 全米No.1を史上初めて獲得した女性アーティストのスペイン語アルバム 2023.03.28 Latin
-
ジャー・キュア(Jah Cure)『Undeniable』哀切を極めたコクのある歌は不変 不屈のレゲエシンガーが収監前に制作していたアルバム 2023.03.27 Reggae
-
ゲットー・クンベ『Ghetto Kumbé Clubbing Remixes』カリブ音楽やアフロとハウスを混ぜた曲の見事なリミックスに歓喜熱狂 2023.03.24 Latin
-
シェニア・フランサ(Xenia França)『Em Nome Da Estrela』ブラジル音楽にジャズ/ネオソウルを取り入れたロウレンソ・ヘベッチス プロデュース作 2023.03.22 Brazil
-
マルーマ(Maluma)『The Love & Sex Tape』マドンナやジェニファー・ロペスと共演したコロンビアの色男が甘いレゲトンを詰め込んだラテンアーバン作 2023.03.09 Latin
-
スタジオ・シャップ・シャップ(Studio Shap Shap)『Le Monde Moderne』アフリカ伝統楽器と電子音の催眠グルーヴが熱を帯びながら加速 2023.03.09 Africa
-
トゥニーコ『Tunico』ブラジルのマルチ奏者が気鋭ミュージシャンと繰り広げる珠玉のアンサンブル 2023.02.28 Brazil
-
ピエール・クウェンダース(Pierre Kwenders)『Jose Louis And The Paradox Of Love』アフロポップ新世代がハイブリッドな意匠と多言語歌唱/ラップを融合 2023.02.10 Africa
-
シマロン(Cimarrón)『La Recia』リーダー カルロス没後の新体制による待望の新作 高速ギターを様々な伝統リズムを融合させたプログレッシブな内容 2023.02.08 Latin
-
ラウ・アレハンドロ(Rauw Alejandro)『SATURNO』R&Bやラテントラップ、ハウスを取り入れ、拡張するレゲトンの現在を体現する王 2023.02.03 Latin
-
セバスチャン・ヤトラ(Sebastián Yatra)『Dharma+』「ミラベル」の主題歌を歌ったコロンビアのスターが多彩なスタイルで情熱的な歌唱を響かせる 2023.01.20 Latin
-
リヴィア・ネストロフスキ&エンヒキ・アイゼンマン(Lívia Nestrovski & Henrique Eisenmann)『Nação』ピアノと歌、美と奔放の極みのような自由さで声の可能性を引き出したデュオ作 2023.01.16 Brazil